アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OSを再インストしようと別のHDDに入れてみました。
前のHDDでは色がTrueColor32ビット・1024*768が選べたのですが
再インストしたものは16色・640*480しか選べません。
スペックとかお知らせしたのですが
どこを見て、どうすればいいか皆目見当がつきません。
どうかお願いいたします。

A 回答 (3件)

WindowsMeをセットアップしただけでは、16色のノーマル表示のみになります。


高解像度表示にするには内蔵されているグラフィク機能専用のドライバを組み込む必要があります。
通常はメーカが用意したSETUPプログラムを起動するのですが、それがどこにあるのか分らなければ次のような方法があります。
この説明をプリントアウトして慌てずに操作してください。決して難しくありません。

【準備】
 パソコンに付属しているCD-ROMを全部用意します。フロッピーディスクが付属していればそれも用意しておきます。
 WindowsMeを起動します。
 あらかじめドライブにディスクをセットしておきます。CD-ROMが自動起動した場合は、中止しておいてください。

【ドライバのセットアップ】
 (1)ポインタ(白い矢印)をアイコンの無い所に置きマウスを右クリックして、メニューを表示させます。
 (2)一番下の「プロパティ」をクリックすると「画面プロパティ」が表示されます。
 (3)右上の「設定」タブをクリックします。
 (4)右下の「詳細」ボタンをクリックします。
 (5)左上2番目の「アダプタ」タブをクリックします。
 (6)右上の「変更」ボタンをクリックすると「デバイスドライバの更新ウィザード」が表示されます。
 (7)「次へ」ボタンをクリックします。
 (8)フロッピーディスクとCD-ROMを読みにいきます。必要なドライバが見つかれば、「ほかのドライバの選択画面」が表示されます。
     ドライバが見つからない場合は別のディスクをドライブにセットしてから、「戻る」「次へ」の順にクリックします。
ドライバが見つかるまでこの操作を繰り返します。
 (9)「場所」の表示に「WIN9X」「WINME」などを見つけてその「ドライバの説明」の名称をクリックして選択状態にします。
     この場所には、Windows2000やXPの情報も表示されます。
 (10)「OK」ボタンをクリックすると、ドライバが組み込まれます。
 (11)「完了」ボタンをクリックします。
 (12)「今すぐ再起動しますか?」の問いに対して「はい」ボタンをクリックします。
 (13)パソコンが再起動され、画面が高解像度表示になっているはずです。
     このままで良ければ操作は完了です。
     設定を変更する場合は次のようにします。

【画面表示の変更】
 (1)ポインタ(白い矢印)をアイコンの無い所に置きマウスを右クリックして、メニューを表示させます。
 (2)一番下の「プロパティ」をクリックすると「画面プロパティ」が表示されます。
 (3)右上の「設定」タブをクリックすると、画面表示の設定変更画面になります。
 (4)ここで「色」「画面の領域」を変更します。
 (5)「適用」ボタンをクリックすると「互換性の警告」が表示されますので、再起動するかしないかを選択して「OK」ボタンをクリックします。
 (6)「画面の領域」を変更して再起動しない場合は、「モニタの設定」が表示されますので良ければ「OK」ボタンをクリックしてから「画面プロパティ」の「OK」ボタンをクリックします。
「色」のみの変更の場合は「モニタの設定」は表示されません。

以上で全ての操作が完了しました。
 
    • good
    • 0

スペックまで記述する必要はないですから、


メーカーPCなら名称でも良いので書いてください。
ショップや自作物なら、グラフィックボードですね。

通常ではOSを入れ直すと、認識できたハードには
ドライバを組み込んで動けるようにします。
多分、認識できなくて標準的なドライバが組み込ま
れていると考えなれます。

グラフィックボードとモニタのドライバを、正しく
組み込めたら正常に動作する筈です...この意味が
分からないようでしたら、再インストは有識者に
手伝って貰ってください。

1.「マイコンピュータ」で右クリック
2.出てきたメニューでプロパティを左クリック
3.デバイスマネージャのタグを左クリック

これがハードの一覧で、「!」が付いていると認識
できていません...これの「ディスプレイアダプタ」
のドライバを最適化する必要があると思います。
    • good
    • 0

ビデオカードのドライバーがインストールされていない


からです。
ドライバーを捜してインストールして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございました。なかなか接続できませんでしたので。

お礼日時:2005/11/24 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!