アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来春から社会人になる者です。

先日、入社準備オリエンテーションでボーナスの話が出ました。
4月に入社して、6月のボーナスでは2万円ほどだと言われました(そこから税金を引いて、実質2万円ありませ)
入社直後は見習いみたいなもので、きちんと仕事ができていないから当然だということです。
私はそれで納得したのですが、これを母に話したら「ボーナスの出ない会社なんてない!」と言われました。
(二年目からは普通にでます)

そこで質問です。
普通の企業で、一年目の夏のボーナスはあるのでしょうか??
また、実体験として、いくらくらいもらったというのも、差し支えのない範囲で教えていただければと思います。

よろしくお願いします^^

A 回答 (16件中1~10件)

私は学生ですが、友達のほとんどが社会人なので


参考になればと思い載せておきます。


・企業規模:初年度初回ボーナス:初年度2回目ボーナス
小:1:10
大:6:40
派:3:15
小:なし:10
小:3:15
大:5:50
大:2:20
小:なし:20

やはり、初回は少なめが普通なのではないでしょうか?


ボーナスがない会社などないと、kikyou-neonさんのお母さんは言ってらっしゃるようですが、
知り合いの会社では、赤字になってしまった、業績不振などのりゆうで
ボーナスが出ない会社もあるようです。

この回答への補足

多くの回答、ありがとうございました^^

どの回答も参考になり、皆さんにポイントを発行したいところですが・・・それは無理なので、今回はポイントの発行はせずに締め切らせていただきたいと思います。

ご了承下さい^^;

本当に、ありがとうございました^^

補足日時:2005/11/06 00:13
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

夏冬両方、しかも多くの例をあげていただき、とても参考になりました^^

母には言っておきます^^;

お礼日時:2005/11/06 00:10

平成の初めに某大手企業(1部上場の家電メーカーです)にいました。


高卒で入って初の夏のボーナスは寸志でした(額は忘れました)。冬のボーナスは20万くらいは出るといわれていましたが訳あってその前に辞めてしまったので実際の所はわかりません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

やはり大手でも、一年目の夏のボーナスは少ないのですね^^;

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/06 00:07

他の方が仰っている通り、入社の直後の賞与はないか、あっても寸志程度の所が大部分でしょう。



ちなみにですね、入社したその月の給料はどうでした?友人の会社では「月末締切、翌月払い」なので、入社月の給料はなかったそうです。大学時代の貯金で乗り切ったとか。そういう話は、比較的多くの人から聞きました。メーカーではそういうのがあるようですね。

年俸制の会社に勤めている友人によると、「毎月の給料は年俸の1/14、6月と12月に1/12が追加される(2倍になる)」とのことでした。つまりボーナス額はもう確定している、と。
また、最近はボーナスがない会社も少なくないようですね。その分毎月の給料が良い訳ですが、これに加えて退職金もない会社もあって、その場合は更に毎月の給料は良い訳ですが、自分で「ボーナス分」「退職金分」の蓄えをしなければ老後が心配、という所もあるようです。

私も新卒で入った会社では直後の夏のボーナスは「気持ち程度」でした。「もらえるだけでもありがたいものだ」と。
ただこの会社、実に変な所がありまして。会社の業績が特に良かった場合は、その月に「プロフィット・シェアリング(PS)」という「臨時ボーナス」がありました。ヒラから管理職まで一律金額です。そしてこれは通常のボーナスとは全く別枠です。また、社長が「運試し」と称していたギャンブルで大儲けした場合、その日に出勤していた人達にのみ「お裾分け」が振る舞われておりました(年中無休の会社なんです)。何度かPSを頂き、お裾分けの幸運に与らせて頂きました。

ま、色々な会社があるということで、お母様にはお知らせした方が良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>ちなみにですね、入社したその月の給料はどうでした?友人の会社では「月末締切、翌月払い」なので、入社月の給料はなかったそうです。
そこまで聞いていませんでした^^;

>ま、色々な会社があるということで、お母様にはお知らせした方が良いと思います。
わかりました^^

お礼日時:2005/11/06 00:06

世間の相場は、だいたい皆さまがおっしゃっている通りだと思います。



ちょっと顰蹙かもしれませんが、例外もあるという意見もご参考に。

私は大学卒業後、高給で有名な某大手企業に就職しましたが、一年目の夏のボーナスはいきなり70万ほど出ました。

その後、業界では有名ですが、規模は小さい会社に転職しました。一年目の夏のボーナスはゼロ。冬も4万5千円でした。しかし、5年経って独立する直前のボーナスは135万に増えていました。

現在は、サラリーマンではないので、ボーナスゼロです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

・・・すごいですね^^;
稀にそういう企業もあるといことですね^^;

>一年目の夏のボーナスはゼロ。冬も4万5千円でした。
やはり、そんな感じですか^^;
その後は、能力によって数十倍に跳ね上がったということでしょうか・・・。

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 11:56

「普通の企業」というところは初年の夏は寸志程度、法的にボーナス・賞与を支払う必要は無いというも他の回答者さまのおっしゃるとおりです。



実際、何社か経験していますが、最初の夏で多額のボーナスを出す会社は、新卒で入った従業員30人弱の消費者金融の会社ぐらいです。
あと、入社半月で寸志がもらえた会社(支給日に在籍さえすればもらえるらしいです・・・某大手人材派遣会社のコーディネーターですが・・・)もありました。


あと、失礼な言い方になりますが、お母様のお考えは間違いです。
昨今、賞与で報うという形の雇用形態も増えてきていますが、反面、賞与の無い企業や雇用形態も増えています。
年俸制(一応、賞与時期の夏・冬は支給割合を増やすという形にしていますが)や、契約社員・派遣社員等は賞与支給が無い・寸志のみというのが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>実際、何社か経験していますが、最初の夏で多額のボーナスを出す会社は、新卒で入った従業員30人弱の消費者金融の会社ぐらいです。
そうなのですか^^;

>昨今、賞与で報うという形の雇用形態も増えてきていますが、反面、賞与の無い企業や雇用形態も増えています。
>年俸制(一応、賞与時期の夏・冬は支給割合を増やすという形にしていますが)や、契約社員・派遣社員等は賞与支給が無い・寸志のみというのが多いです。
そうですか^^

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 11:53

皆さんおっしゃってますが 入社1年目ですよね


賞与には算定期間ってのがありますのでだいたいの会社は上期4~6の分を冬に下期10~3の分を夏に支給します。
入社1年目ですとその算定期間には仕事はしておりませんので
出ても寸志ていどです。
最近の会社では賞与を抑えるためにその算定基準となる基本給を抑え
手当を増やすところも多いですよ 賞与を出す出さないは会社のかってですので 出ない会社も多いですね 年俸制になった場合すべて給与扱いになり賞与が出ない会社もあります。

そもそも賞与ってのは業績が良かったから社員への還元っていみなんですけどね(笑) 最近は賞与を出さない会社もおおいのでローンを組む際に賞与併用をしない人も増えてきてますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>入社1年目ですとその算定期間には仕事はしておりませんので出ても寸志ていどです。
そうですか^^

>そもそも賞与ってのは業績が良かったから社員への還元っていみなんですけどね(笑) 
還元という意味なのですか^^;

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 11:50

私は


1年目夏  手取り約12万
1年目冬  手取り約35万

だったかな。
普通の企業といってもなにが普通かわからないので。
あと時代にもよるでしょ。
バブル期と今では全然違います。
私は今のほうなので少ないですが。(5年前)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>1年目夏  手取り約12万
>1年目冬  手取り約35万
・・・ずいぶんと良い会社に勤めていらっしゃるようですね^^;
これまでの回答を拝見する限り、多くて5万円ということなので・・・。
そういう企業も存在するということですね^^

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 10:57

大卒の人は20万位貰っていたそうです。


若い人が離れていく職場でした・・。
それで初入社の年でもボーナス多かったのかも。
転職したら5万円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

初年度のボーナスで新入社員を釣っている会社もあるのですね^^;

>転職したら5万円でした。
こちらが普通ということでしょうか^^;

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 10:54

たしか3万円程度でしたよ。

寸志ですね。
課長から「ありがたく受け取れ」、と言われましたっけ。

そもそも一般社員でも賞与の支給されない会社は大勢あります。給与とは違いますから。

あえて、賞与を薄くし給与を厚くしたり、逆の企業(うちはこれ)もあります。また最近では成果主義で、同期や同年齢でも露骨に差別化をつけるところが多いです。

うちは給料は能力評価、賞与は業績評価に重点が置かれます。


しかし、うちの課長手当は20万なんだよなあ・・・ありがたく受け取れ、ってか(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>あえて、賞与を薄くし給与を厚くしたり、逆の企業(うちはこれ)もあります。また最近では成果主義で、同期や同年齢でも露骨に差別化をつけるところが多いです。
色々なやり方があるのですね・・・。

3万円・・・どこもそんなものなのですね^^;

お礼日時:2005/11/02 10:52

 5万円でした。

結構年の離れた先輩も「俺の時からだ。かわらねぇなぁ」。

 ボーナスというのはそれまでの業績に対する「賞与」です。夏の賞与は、それまでの業績(前年度下半期)に対して支払われるモノ。
 その間何か社に貢献していましたか?

 さらに弊社では入社後半年は試用期間でしたので、冬も半分ぐらいしか出なかった記憶があります。

 因みにその5万、ロクなことに使わなかった気が。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>ボーナスというのはそれまでの業績に対する「賞与」です。
そういう意味だったのですか・・・。
確かに2~3ヶ月では業績に貢献していませんよね^^:

参考になりました^^

お礼日時:2005/11/02 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!