プロが教えるわが家の防犯対策術!

京大の経済学部に編入したいと思っている早稲田大学商学部1年生です。

試験には英語、フランス語、経済学に関する論文、の三科目があるのですが、過去問を見たのですが、試験の難易度がどの程度のものなのか分かりかねています。そこで質問です。

(1)経済学に関する論文に関しては商学部という学部の性質上、授業を通じて合格ラインに持っていくのは厳しい?ので独学しないとダメかなぁと思ったりしているのですが、何かお奨めの勉強法などございましたらぜひ教えてください。

(2)倍率や体験談などどんな些細な情報でもいいので教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

下記のサイトは京大、阪大、神戸大などの経済学部編入学の合格体験記や編入学試験に向けての勉強の仕方や参考書など、経済学部編入学についての情報がかなり豊富なサイトです。

ぜひ参考にしてみてください。

参考URL:http://taksheaven.fc2web.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお~!!すごい…。すばらしいサイトを紹介してくださってありがとうございます^^。

お礼日時:2005/11/03 17:01

あなたが現役で早稲田に入ったのなら、平成19年度に普通に受験すべきだと思います。

それなら区分上2浪という年齢になりますし。
私は関西のとある大学に入学し、3年次編入を考えましたが、どう考えても一般入試の方が入り安いと思います。いずれにせよ年齢的なものもあるかと思いますが、京大に入りたければもう一度大学受験する方がラクですよ。
ちなみに早稲田でも十分就職がいいので、わざわざ京大に入る必要もないかと…。関東での就職では早稲田の方がいいということもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。残念ながらいろいろありまして既に二浪の身なんです。編入試験の難しさを肝に銘じて勉強していきたいと思います。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 00:14

昔、編入予備校で教えていた経験があります。



それなら、飯田橋にある千代田アカデミーや、青山ICU学院などの大学編入予備校に通った方がよくないですか?

英語・仏語はA3ないしB4びっしりに「全訳せよ」ですので、難易度とか何とかっていうよりも、大学院レベルのものと思った方がいいでしょう。

商学部出身で経済は専門外ならなおさら大学編入予備校に行ったほうがいいですよ。これがおすすめの勉強方ですよ。

編入はいくら専門が出来ても、語学がクソレベルだと専門の小論文を読んですらもらえませんよ。そこだけは気をつけてくださいね。

英語はそっこうで大きな書店や大学生協から「経済用語用の英単語集」を買って、あとはひたすらいわゆる「構文」ものの大学受験の参考書・問題集(私は生徒に「伊藤和夫著『研究者の英文解釈教室改訂版』と『ライオン社の長文読解教室』」を勧めていましたがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

編入予備校も考えたんですが、学費の問題で厳しいので独学にしようと思っています。あと語学がダメだと小論文を読んでくれないんですか~…、初耳でした。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!