アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 もうすぐ、ハリポタ上映ですね。

ふと思ったのですが、「ゴブレット」って「脚付きのグラス」のいみですが、それって宗教で言えば「聖杯」ですか?

ハリポタの世界ですから、多分そこら辺の(?)グラスと違って話したり(帽子みたいに)、魔法使えたり(カルシファーみたいだったら笑えますね)と少し違うかもしれませんが、同じでしょうか?

どなたか知っている方、教えてください。

A 回答 (4件)

 こんばんわ。



 「宗教」で言えば違います。「chalice」または「grail」と言います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9D%AF

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9D%AF
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼のお返事、遅くなってすみません。

宗教では違うものなんですね、初めて知りました。

参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 21:20

ゴブレット=高杯


だそうです。
ハリポタの映画の中では、結構ゴブレットは(大広間の宴の時とか)色々使われてるんで、よくチェックしたらいいと思います。
一応、予告編で、「代表選手は・・・」の所で写るのがゴブレットです。

映画ではカットされてるところとかありますし、見るなら原作読んでからのほうがいいですよ

参考URL:http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD77 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼のお返事が、遅くなってすみません。

予告編にでていたあれが、ゴブレットだったんですね。
(わからなかったです)

やっと原作が、図書館で借りること出来ました!早速読んでみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/11 20:43

ゴブレット[goblet]そのものの意味は「足つきコップ;杯」です。


ですが、今回の「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」では「聖杯」の意味が強いようです。
日本語版の翻訳をされた松岡佑子さんが静山社のホームページで「「炎のゴブレット」は「聖杯」「高杯(たかつき)」という訳にすべきだとか、ひとしきりもめた。」と書いています。
ちなみに、カクテル用語では「氷をたっぷり使うトロピカル・カクテルに使用するグラス。ビールやノン・アルコール・カクテル、ソフト・ドリンクスなどを注いでもいい。容量は300mlが基準だが、より大型のものもある。」とあります。

参考URL:http://www.sayzansha.com/jp/tearoomvol8.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼のお返事が、遅くなってすみません。

翻訳でどちらにするか、もめた事初めて知りました。

ゴブレットはカクテル用語にもあるんですね。(これも初めて知りました)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 20:38

はじめまして。



はい、杯です。

まぁ、物語の進行上、意味を持つ特別な杯です。

詳しくは、原作を読むなり、映画の公開を待つのがよろしいかと思います。

ネタバレしたくないので、最小限、疑問にお答えだけしようと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼の返事が遅くなってすみません。

ネタバレを狙っているわけでなく、ただどうなのかを知りたかっただけです。

でも、ハリポタの物語の進行上特別なものなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!