プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本国、陸軍の。

A 回答 (4件)

弾丸ハ被甲ヲ「マンガン」黄銅トナシ弾身ヲ硬鉛第二號トシテ径ハ七粍九


(略) 
薬筴ハ黄銅製ニシテ(略)

九二式重機関銃取扱法

この回答への補足

それは、三年式機関銃でも同じだったのでしょうか?

補足日時:2005/11/05 21:45
    • good
    • 0

>それは、三年式機関銃でも同じだったのでしょうか?


取説は手元に有りませんが、三年式は三八実包ですから、弾頭にニッケルメッキ
をしてあるだけで他は九二式と大して変わらない筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/08 21:03

1899年と1907年のハーグ平和会議を調べてみて下さい。


(ジュネーブ条約も)
ジュネーブ条約以降では確実に弾丸は、銅で覆う事になっています。(1940年代??)

日露戦争の弾丸張っときます。(一番下)
多分こりは
銅がかなり少ない真鍮だと思う。

これ以前の弾丸は見つからない。^^;

十三年式村田銃ですっげー探してみて。^^

参考URL:http://www2.city.ritto.shiga.jp/hakubutsukan/sub …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/08 21:03

弾頭ですよね?


昔から現代まで弾の材質は加工し易い鉛ではないでしょうか。
薬きょうは真鍮だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/08 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!