プロが教えるわが家の防犯対策術!

北京語会話の勉強を始めようと思います。
NHK講座は取り合えずやろうと思いますが、今の時期からだと、いきなりレベルが高く、難しいです。なに基本もわからないので、基本知識をつけたいと思います。
ネットやなんかを活用して、中国の基本をまず勉強する方法があれば、是非教えて下さい。

また都内や千葉で、中国を話す機会があるような、バーとか飲み屋でもあれば、尚うれしいです。

ノバのような学校にいくのが一番良いのかもしれませんが、どうも学校での勉強は長続きしないと思いました。

自宅でできれば、尚うれしいですが、それだと限界があると思います。
人と話すのはうれしいことですので、そういった方法で勉強する際に、良い場所や知識があれば、是非教えて下さい。

A 回答 (3件)

私も中国語学習者ですが、貴方とはちょっと意見変わります。


まず、NHK講座はオススメだと思います。たしか初級と中級と分かれてたと思いますけどね。初級からはじめられてはいかがですか?誰かに教えてもらうにしてもいいテキストだと思いますけれど。
私は日本にいたとき中国語に関しては、「ピンインは読めるし、漢字を見たらわかるが話せない、聞き取れない」で、中国に留学してようやくその状況が改善したのです。今となって思うのは、中国語(外国語)の勉強については、「オーラルアプローチ」から始めるべきだな、と思います。留学してたときいろんな国の留学生がいました。それぞれ特徴があって、日本人は閲読・文法にすぐれ、西洋人や韓国人はヒアリング・口語に優れています。日本人は漢字を使っているという武器があるのですが、西洋人たちの目的は「話せること」を重点におきます。漢字なんて読めなくてもいいんです。本当にうまい中国語を話せる人は実は日本人よりも西洋人のほうが割合は高いんです。いわば、日本人は漢字が武器でもあり、弱点でもあるのです。ということは漢字は一番最後に考えるのです。例えば「中国」は「ちゅうごく」ではなく、「Zhongguo」と覚え、「Zhongguo」と聞けば「中国」と理解できるようにね。要は今から耳を慣らすことに努めて下さい。それを考えたらやはり自習というより学校へ行った方がいいとは思うんです。何もずっと行けというのではなくて、やはり最初の基礎は先生にきちんと教えてもらったほうがいいと思います。そのほうが進歩早いですよ。それに独学で勉強した人の中国語は、一概にもいえないのですが、やっぱりどこか違う。中国人の人もよく言っていますが、なんだか何話しているのかわかりにくいみたいです。いくら流暢に話せるように見えても基礎がしっかりしていないとそんなものなんですよ。「外国人の中国語」であろうと、まずは中国人の人が聞いてわかるものでなくてはなりません。それから先生は中国人の先生より日本人の先生のほうがいいです。中国人の先生もピンからキリまであって、標準な中国語を話せる人も多いとはいえないし、特に留学生の方の多くは中国人や外国人に対して教えた経験がないから、文法や発音の細かいところ、つまり外国人が一番ひっかかるところを説明できないのです。そのかわり日本人の先生は自分も外国語を学んでその苦労がどこにあるかわかるのです。しかも日本人の先生で非常に発音のきれいな先生もいますからね。語学は最初が肝心だと思います。私も最初は日本人の先生におしえていただきました。私は今独学で韓国語をやってますが、全然進歩しません。教えてくれる人もまわりにいないので。今は中国語でも北京語と広東語を話せるのですが、広東語も最初3ヶ月間学校に通って先生から発音と音調の基礎を教えてもらいました。そのせいか人より早く広東語をマスターすることができました。私の広東語はある意味「西洋式」で勉強しました。広東語の漢字はほとんど書けないし読めないけど、音を聞いたら何のことかわかります。あと中国人や中国語を学ぶ、中国関係のビジネスに携わる日本人の友達を作ることですね。彼らも「中国」に対する理解を得る糸口となります。またあなた自身も中国の何かのジャンルに興味を持ってみるのもいいことですよ。話題ができますから。私は言語以外では「中華料理」「中国茶」「中国旅行」「音楽」「古典」とかに興味を持ってます。その場ですが、学校や留学生寮、中国人街(東京に中国のカラオケとかが集っているところあるでしょう?名前忘れましたが。)とかいろいろありますよ。私の家は田舎だったからそんな東京首都圏が本当にうらやましかったです。自分のほうから積極的に参加してみてください。希望学習愉快!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NHK教育は、他の言語も含めて非常に良いと思います。内容も良いですし、お金もかからない。
ただ、今の時期は、すでに私にとっては中級クラスの時期に入っているので、途中からですと、ちんぷんかんぷんです。
それでも取り合えず聞いてるだけでも良いと思いつつつ、続けておりまます。

お礼日時:2001/12/04 08:00

入門レベルの方でオンライン学習するなら、まず以下のサイトはいかがでしょうか?



1.パンダと学ぶ中国語
http://ken.multi.h.kyoto-u.ac.jp/panda/index.html
入門編でピンインをクリックすると音声が流れ、発音を勉強することができる。

2.NHK外国語講座-中国語会話
http://www.nhk.or.jp/gogaku/china/standard01/ind …
「新スタンダード40」では短いフレーズを紹介しており、音声もついている。
(RealTimeプレーヤーのダウンロードが必要)


さらに中国語に関する情報が知りたいときは、以下のサイトが役立ちます。

3.ALA!中国
http://www.alachugoku.com/
中国に関するあらゆる情報が掲載されているサイト。チャットや掲示板もあり、情報交換も可能。

4.中文広場
http://www.chinese1.jp/
「生徒募集」「先生が欲しい」などで先生を探すこともできる。

5.All About Japan(カテゴリ:中国語学習)
http://allabout.co.jp/education/chinese/mbody.htm
各分野の専門家が情報を提供するサイト「All About Japan」の中に、中国語学習のカテゴリがある。左側の「交流したい」をクリックすれば、中国関連の交流団体のサイトが表示される。

はじめは1と2で中国語の感覚をつかんで学習し、さらに向上したいと感じたら、3~5のサイトで教材・語学学校・交流団体・友達など、いろいろな情報を検索してみれば良いかなと思います。

ご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.alachugoku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます。

昨日も中国人の女性とお会いする機会があり、多少ですが、話をしました。こういったきっかけが増えるとうれしいです。
頂いたサイトを順に調べて、なにか伝手を使っていきます。

お礼日時:2001/12/04 08:04

中国語は普通話、北京語、広東語ならネイティブの中に溶け込める程度のレベルです。


私が普通話をマスターした方法は‥
初級と中級を同時に始めました。
ピンインや四声の練習だけだと退屈ですし、なによりも、私の場合は語学の座学には3ヶ月以上かけないというポリシーがありますので、短期間でマスターしたかったのです(どの言語でも、本気で死ぬ気でとりくめば3ヶ月で一通りのレベルになれるというのが持論です。ただし、本当に1日24時間打ち込むのですヨ)。
ということで、初級の基本と中級レベルの会話を並行してすること。
そして、3文字成語、4文字成語といったものをできるだけ数多く覚えること。
日常のこともすべて中国語で考えて中国語で表現すること。
これを続ければ、3ヶ月で十分ですヨ。
聞き取りは楽にマスターできますが、喋るのが少々時間を要するかもしれませんので、後は留学生会館などへ行き、ネイティブの人と会話をしてみることです。
NHKの講座は、見たことがありますが、少々四音の練習がクドイ点以外は、中々良いと思いますヨ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawakawaさん、ありがとうございます。
貴重なご意見です。どの言語にもあてはまりますよね。3ヶ月みっちり、24時間ですか、是非そうしたいと思います。期限を決めて、それまで集中的にやることは本当に大切だと思っております。
実際に出来るかは別ですが。でも意思をもってやる必要がありますよね。

お礼日時:2001/12/04 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!