アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(有)の会社経営の妻です。今年、始めてから13年たちます。当初、忙しかった事もあり、借金をどんどん組みなおしして来て、枠を増やしてきました。一時は、数十万を月返済していました。しかし、近年、状況思わしくなく、
昨年、毎月の借金返済厳しく組みなおししました。一年たち、再度その時期が来ました。
それで質問です。
今年の決算も良くなく、売上げ・儲け・落ちています。地元の信用金庫は、中間(半年で少し増えた)で上がった金額での元金を表示して来て、これが目いっぱいだと、次回(一年後は)同じような、決算状況だと、厳しい話・代位弁済(保障協会)も検討になる、といっています。
ここで、質問です。
代位弁済を、する事のメリット・デメリットはどんなものでしょうか?
一年後でなく、3回返済が滞れば、その申し立ても任意で出来る、ともいっていました。自宅(親名義)・工場(社長名義)は担保に入っています。この信金への残金は、一千万と少しです。あと、国民公庫に数百万あります。消費税も分割で支払ってます。
経営は、やはりこの先厳しいようです。思った様に売上げは上がりません。努力もしているつもりですが・・・・
他にも、カードから少し借り入れして、経営に回したり、生活費にしています。私は、他から収入取って生活費にしています。会社の役員報酬は一人分のみで、15万です。
状況の説明不足で判りつらいと思いますが、回答お願いします。

追加・以前TKC会計士使用していて、このコーナーで質問してそれで、思い切って今年決算を期に安いところに変えました。今さらですが、なぜ、前の会計士はこの状況を判っていたのに、忠告してくれなかったのかと、頭に来ます。高い顧問料払っていたのに・・・・・この思考は間違ってますか?  訴えたい位です。その分銀行に返せば・・・
大分借金減ったのに・・・・残念。

A 回答 (6件)

ごぶさたです。

ちょっと忙しかったので。

さて、心理カウンセラー的なお話は出来ませんが、ご主人と「まじめに」お話するしかないでしょう。
まだお子さんも義務教育でしょうから、お子さんの将来のためにもがんばってください。
言い方は悪いですが、子供をダシに使えばご主人も話し合うでしょう。

それがダメなら諦めて、家出でも何でもしたほうがいいと思います。

 売上を伸ばさなければ、いくら経費を切り詰めてもダメなことは前にも言いました。では、どうしたら売上を伸ばせるか?です。

 ここからは一般に言われていることしかいえません。というのも、
 実際に会社を見たことも、
 場所がどこにあるのかも、
 社長さんの考えも、
わからないからです。

売上を伸ばすには「戦略」が必要です。戦略は簡単に言えば「中期経営計画」の「設計図」です。
ただ、あなたの場合は最初から「設計」しなおす必要があるでしょう。

まず、経営を支える大前提として「経営理念」が必要です。
これは戦略の大黒柱になり、これが無ければ「理念なき戦略」となり必ず失敗します。

経営理念は「ミッション」と「ビジョン」で構成されます。
「ミッション」は社会に果たすべき使命です。
 
ミッションとは企業本来の存在意義にさかのぼります。 
多くは社会的に貢献するという企業の使命を「宣言」したものです。
また、ミッションは
「そもそも何のために事業しているのか」
という、会社の存在意義を問い掛けるものです。

例えば、食品会社であれば
「食文化向上のために事業する」
とか
「健康増進するための食生活を実現する」
というのはミッションです。


ミッションは、社会における自社の存在意義や、
会社の経営活動の基軸となるものです。
ミッションは事業活動の出発点となる重要な考え方であり、また社員の行動規範になるのです。
 
日常の経営活動において、迷ったらミッションに戻って考えます。
例えば、
営利主義に走り過ぎた時、
ミッションに戻れば社会貢献の欠如に気づくでしょう。

次に「ビジョン」はミッションをより具体化したもので、
ビジョンはミッションに基づいて事業を通して実現したいことを提起します。

ビジョンとは、
「自社の目指す将来の具体的な姿を、社員や顧客、社会に対して表明」
したものです。

 ビジョンは、企業がこうもありたいという願望や将来の到達目標を表明したものです。
 例えば、
「人々が健康で健やかなる日々を送るために安心して安全に食生活を楽しめる世界を創造する。」
という社会に対する表明です。

 ビジョンの役割は、事業を通して実現したいことは何か?
を明確にしたものです。
ビジョンは、社員の行動の規範になるものですから社員の意欲をかきたてる夢として機能させるものでなければいけません。

また、事業における成功のカギを明らかにするものとして重要な役割があります。

 ミッションとビジョンは、経営戦略を明確化する前に必要な経営戦略の基軸となるものです。

これを確認しないままでは、経営戦略の方向が定まらず、ブレイクダウンることはできません。

経営戦略を立案するために、すべての価値観の指針になるものが、経営理念であるミッションとビジョンなのです。
 
 しかし日本企業の経営理念には、貧困なものが多いです。
例えば

「誠意、信頼、努力」

といった種類のものです。

これではすべての業種に通用するものだから抽象的すぎます。
 
これらはあくまでスローガンであり、経営理念ではありません。
経営理念にはある程度事業の範囲を提示することが望ましいのです。

例えば
「食文化の向上」
では食を中心とした事業の範囲が定義されています。事業として特徴を持った経営理念に変えていくことが効果的です。

さまざまな大手の会社のホームページを参考にしてください。さまざまな「経営理念」があります。

まずはここから考えてください。出発点です。

つづきはまた今度。
    • good
    • 0

さて、決算書の内容はお聞きしていませんがおそらく赤字でしょう。

しかも債務超過。累積欠損が資本金を上回っているかと思います。確認ですが、信金と取引があるから、定期積金はしていたかと思いますが、今はしていないですよね?

もし、信金の担当者に言われて積金をしていたら、すぐにやめて、その分を返済にまわしてください。(担当者もそんなことは言わないと思いますが)

ところで、会社の決算が赤字(当期利益がマイナス)の中小企業は多いです。しかし3期以上赤字が続くとマズイ(著しく信用を失います)です。ただし、自己資本が厚い場合は別ですが。

 よって、多少の赤字なら金融機関の担当者も目をつぶりますが、債務超過(自己資本以上に欠損があること)になると、色々と口を出してきます。ただし、そのアドバイスは担当者にもよりますが、数字で遊んでいるだけです。税理士も同じことを言う人が多いです。

 CF分析をして
 「利益率を改善せよ」
 「コストを削減せよ」
 「在庫を圧縮しろ」
 「売掛回収期間は短く、買掛けは長くしろ」

ここで、家計に当てはめます。年収が大幅ダウンした家計がピンチの家庭があります。以下のようにアドバイスして、CFは改善するでしょうか?

 1.家賃(住宅ローン)の支払いをなるべく遅らせなさい。

 2.給料を前払いでもらいなさい。

 3.冷蔵庫の中身を減らしなさい。

 4.奥さんのパートは時給の高いもので、単価を上げてもらいなさい。

 5.パートの出金はバスではなく自転車にしなさい。


 1は買掛期間をながく、2は売掛回収を早く、3は在庫、4は利益率、5はコスト削減です。

 
  家計のピンチは切り抜けられるか?

 答えは「ノー」です。

 ではどうするか?

 結局は年収を元に戻すしかないのです。つまり「売上を増加させる」事以外に解決策は無いのです。そして、世の中の社長さんはこのことで「頭」を悩ませているし、真剣に考えています。あなたの会社は「下請け」ではなさそうなので、より真剣に考える必要があります。

「飲みに出掛けて帰らないまま、パチンコ朝からずっと行って帰りは、深夜でしょう。(今さらでなく、前からそういう生活態度です)。」・・・・・・・・これでは困ります。aikokunさんのイライラも理解できますね。

つづきはまた後日。

この回答への補足

>赤字でしょう。しかも債務超過。累積欠損が資本金を上回っているかと思います
そのとうりです。
積み金は、家賃支払い分・家災・車保険の年払い分のみしています。満期時に全て・支払いに廻ります。

補足日時:2005/11/15 08:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.家賃(住宅ローン)の支払いをなるべく遅らせなさい。

 2.給料を前払いでもらいなさい。

 3.冷蔵庫の中身を減らしなさい。

 4.奥さんのパートは時給の高いもので、単価を上げてもらいなさい。

 5.パートの出金はバスではなく自転車にしなさい。

有難うございます。
判りやすい説明ですね、
> 結局は年収を元に戻すしかないのです。つまり「売上を増加させる」事以外に解決策は無いのです

そうなんですね、結局これしかないですね、色々情報集めてどんな風にきり抜けるか思考してました、経費切り詰め・在庫少なくし・おっしゃるとうりガソリン代も考えながら切りつめを考えていました。

でも、具体的に日常もけちではだめで、出て仕事とってくる・営業してくる・・・・・得意分野を開拓・広告する。

細かい事はやっている私たちが、ひねりひねり模索してゆくしかないのでしょうか?

数回やり取りさせて頂き、何となくそう思いました。全体のイメージや今の状況は専門的に教えていただきよくわかりました。
 
お話していて判ったのが、私はきっと今の現実から出来る事なら、抜け出したいと思っているようです。
旦那に対するストレスもあり・売上げアップの方向性も見出せず・いらいらするばかりです。
gouchan777さんは経営の事でアドバイスいただいてますが、心理カウンセラー的なことを必要としているし・そこを克服しないと先に進めないようです。

何年か悩んでますが、なかなか良い方向にすすまず、今の状態になっているのが現状です。

皆この修羅場をドウ乗り越えて、どう進んでいくのでしょうか。
うまくいくために、エネルギー・パワー・気力が必要です。

またお願いします。

お礼日時:2005/11/15 08:42

「意見はいらない・うるさい・・・話し合いになりません。

」・・・・これは社長自身もどうしたらよいのか分からないためでしょう。

「生活も結構昔からルーズです。」・・・ここはなおさないとだめです。いいときの思い出に引きずられています。

「このまま平行線では、私はまずいと思います。マガイなりとも、私は役員の一人です、連帯保証人でもあります。」・・・・これはもう社長と一蓮托生です。逃げられません。

「皆さん、夫婦揃って・・がんばってという感じです。でも、好きな事ずっと勝手にされていて、今さら何?まだまだかい?服従?」・・・・一方的に黙って従うのはストレスになるだけです。今後の方向性について、よく話し合いをしましょう。一度大げんかして、1月間ぐらい実家に帰るのも手かもしれません。

さて、話し合いをする前に
 「今後どうするの?」
 
「俺だってわからねーよ。口出すな!」

 と言うことでは意味がないので、まず社長に
 現状把握を「数字」でしてもらいましょう。
 
CFがいかにマイナスかを「つきつける」のです。
この数字をみたがらないのでは、話にならないし、社長失格です。会社をたたんだ方がいいでしょう。

昼休みなので、続きはまた・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「意見はいらない・うるさい・・・話し合いになりません。」・・・・これは社長自身もどうしたらよいのか分からないためでしょう。
多分そうです、ヨーク気持ちはわかります。
>一度大げんかして、1月間ぐらい実家に帰るのも手かもしれません。
これも手かもしれません。
>CFがいかにマイナスかを「つきつける」のです。
>この数字をみたがらないのでは、話にならないし、社長失格です。会社をたたんだ方がいいでしょう。
実際数日前、そういって解決策・どう考えているかを問いかけたところ・・・(今は話したく無い)と言われたので、あとで時間のある時聞かせて欲しいと、ふっってありますが、今だ返答ありません。問題から逃げているのでしょうか?まとまらないのでしょうか?本人で無いのでココのところは良くわかりません。
でも、日々やっていること観ていると、昨夜も今日が定休日だからと、飲みに出掛けて帰らないまま、パチンコ朝からずっと行って帰りは、深夜でしょう。(今さらでなく、前からそういう生活態度です)。
こういう点観ていると、本当に何考えているか?判りません?かなり不信感を思ってしまいます。会社たたむのは、プライドあり絶対嫌みたいです。
諦めずに少しずつ説得していく方法が良いかと思っています。しかし、ストレスたまります。ココが問題です。自分をコントロールしなくちゃ。

問題を、私の生活とは別の問題と、とらえて気ままにいられれば良いですが、私も、>社長と一蓮托生です。逃げられません  なわけだからそうも行きません。
何か良い案ありましたら、一つお願いします。

お礼日時:2005/11/14 18:20

まずは、キュッシュフロー(CF)を優先に考えましょう。

TKCの会計を使っていたのなら、決算書についていたかもしれませんが、あれは大企業用なので使えません(国際会計基準にあわせていますから)。CFとは「入出金集計表」のことで、簡単に言えば預金通帳のように考えましょう。
ただ、「入金」は売上による入金(将来変え返済しなくてよい)と借り入れによる入金(将来返済義務が生じる)を同じに扱えませんので、別に考えましょう。
さて、会社ではもう借り入れできないので、個人のカードで借り入れしているとの事。まずは、極力やめて返済してください。
CFを考えると同じ「入金」でも、返済しなくてはいけないので。
で、出て行くお金には、費用と返済がありますね。
「費用」はコストといいますが、ここで「コスト」と「ロス(損失)」に分けて考えましょう。
コストは営業に必要なものでケチってはいけないものです。しかしロスは営業に跳ね返ってこないものなので絶対に払ってはいけません。もういちど「費用」を見直してください。意外と多くの中小企業がこのことに気がついていません。「費用削減」で、必要なものまで削減してしまい、さらに売上ダウンというスパイラルに陥りがちです。
さて、費用の中の「金利」ですが、おそらく条件変更時に金利が上がってしまったと思います。金融機関が金利を上げる理由は、「リスクがある」からです。この場合のリスクは債務不履行(返さない)を意味します。しかし、保証協会付きは金融機関にとって絶対に「債務不履行」になりません。よってリスクは無いのですが、儲けのために上げています。
よってどのくらいの金利かはわからないのですが、借り入れ当初よりも金利が上がっていたら元に戻してもらう交渉をしてください。3%以上ならば2%台にしてもらいましょう。だって「リスクの無い債権」だからです。
 金融機関の担当者が、決算書に対して色々な比率を行ってくるかもしれませんが(流動比率がどうの、自己資本比率がどうの、など)あまり気にせずに。
 
CF中心に考え、「入金ー出金」がプラスになるように考えてください。それには日々「入出金集計表」をキチンとつけることです。家計簿と同じです。

さて、本当の「費用」を見直した上でCFがマイナス状態がずっと続く場合は、すでにそのビジネスモデル(儲けの仕組み)が間違っているか古くなってしまっていると考えられます。
つづきははまた後日。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
>個人のカードで借り入れしているとの事。まずは、極力やめて返済してください。
そうですよね利息高いし・これがもったいないこと・ロスですよね。でも月々にしか返済できません。大きな売上げがあった時などに、一括返済していきたいです。
>「費用」はコストといいますが、ここで「コスト」と「ロス(損失)」に分けて考えましょう。
ここをもう一度検討してみたいと思います。延滞の利息もロスですよね。しかし、現金なく一括では支払いできないので、税金も分割払いから抜け出せません。

>借り入れ当初よりも金利が上がっていたら元に戻してもらう交渉をしてください。3%以上ならば2%台にしてもらいましょう。だって「リスクの無い債権」だからです
これは、交渉してみます。昨年時も、ねばったけど上げる方向になってしまいました。
>本当の「費用」を見直した上でCFがマイナス状態がずっと続く場合は、すでにそのビジネスモデル(儲けの仕組み)が間違っているか古くなってしまっていると考えられます。
ココが、一番肝心なところだと思います。儲けの仕組みがうまくいかない。
金利の高いカードも使いたくは無いけど、費用のために使用しざるを得ません、この仕組みがうまく出来れば・・・・

しかし、教えていただいた、費用・利息などは検討してみます。アドバイス有難うございます。

お礼日時:2005/11/14 08:45

条件変更中の保証協会付き融資は利払いだけなのですか?(元金は減らない?)


自動車整備工場なのでしょうか?ディーラーなのでしょうか?奥さんが保険関係ですか?

自宅兼仕事場?住宅ローンはありますか?

社長は何か特殊な技術をお持ちですか?

立地は商業、工業、住宅地域のどれですか?

月々リースをあわせてどのくらい返済していますか?

月商はどのくらいですか?

いろいろ聞きたいですがこのぐらいにしておきます。
ちなみに自社工場完備は「強み」ではありますが、本来は「競合他社にまねできないもの」です。ありますか?

この回答への補足

>条件変更中の保証協会付き融資は利払いだけなのですか?(元金は減らない? 信金へは、元金は少しあります。 公庫は利息のみになります。
>自動車整備工場なのでしょうか?ディーラーなのでしょうか?奥さんが保険関係ですか?  板金工場で、保険は私がやっております。

>自宅兼仕事場?住宅ローンはありますか?   自宅は、旦那親のもので、同居です。(父母に生活含め、ずいぶん迷惑掛けております)

>社長は何か特殊な技術をお持ちですか? 板金の職人です。車仕入れ販売もしますが・・・

>立地は商業、工業、住宅地域のどれですか?  住宅地域かな・田舎なので回りは畑が多いです。

月々リースをあわせてどのくらい返済していますか? 条件変更前は、30万くらいです。条件変更後は、返済が半分と利息のみになり、17万くらいです。

月商はどのくらいですか?  ココ5ヶ月平均、170万くらいです。


ちなみに自社工場完備は「強み」ではありますが、本来は「競合他社にまねできないもの」です。ありますか?  何処も同じような事やっていると思います。販売・修理・車検・板金・保険・・・・オリジナル
今、古い車の修理・販売等にちからを、入れてゆく・・・こんなことを社長は考えてるようです。普通と同じ事は、競争にならないのです。勝ち目はないですよね、やはり。

追加・どうやって行くか、考えを社長に聞いたところ、私の伝え方が感情的になっている事も、まずいけど・・・あまり聞く耳持ちません・意見はいらない・うるさい・・・話し合いになりません。生活も結構昔からルーズです。このまま平行線では、私はまずいと思います。マガイなりとも、私は役員の一人です、連帯保証人でもあります。
きつい事言いたいです。もっと、しっかりして欲しい、仕事の指示を欲しい、でも私の言いたいことはうまく伝わりません。
良い方向をだれも望んでます。でも、しっくり行かない。投げ出したくなります。

経営は、3倍働き・4倍頭を使う・・・実際、私はいままで自分有りに精一杯やってきて、あと何するの、精神的にも限界です。

女の細かい、愚痴ですいません。

回答よろしくおねがいします。

補足日時:2005/11/12 12:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
金融機関のまた違った意見聞けて、ためになります。
私が、この様に情報集めて(当たり前?)こうだよ、こうしようよ・・・と良い方向へすすめてゆきたいのですが。
現実は、社長の考慮と合わず、衝突もあります。夫婦でもあるので、関係が厳しいところです。
あまり、思うように成らないのであれば、投げ出してしまいたいところです。でもと思い、10年から手伝ってきました。
結局どんな良い意見でも、独断で決められず、いらいらしています。
社長の計画も悪くはないが、計画性に欠けるところ有り、うまくいかないことも多々ありました。全て、そのせいにするのはどうかと思いますが、イマイチ納得できない点あります。

信金の担当からも、代位弁済の事できた時社長留守で、私が突っ込んで話し聞いて、あまりにも重大な事なので、私一人でなく社長もいる所で言ってくれと、私が気持ちを引いたところ、奥さんがそんなこと言うならと・・・怒ってしまったようです。つまり、一緒に前向きに、進んで欲しいという事のようです。でも、はっきり言って何となく自身ありません。迷いがあります。
いけないことでしょうか?

皆さん、夫婦揃って・・がんばってという感じです。でも、好きな事ずっと勝手にされていて、今さら何?まだまだかい?服従?

またまた愚痴です。すいません。私の気持ちわかって欲しかったから。
ところで、こんな私の気持ちがやはり、金融機関に知れてると、不利になりますか?

妻もどんと構えて、バリバリ返済するわよーって方が、信用ありますよね。
裏話で本当にすいません。

専門家の意見ありがたいです。

お礼日時:2005/11/12 14:14

まず、私は某金融機関のものです。


税理士はあまり役に立たない人が多いですね。「税務手続きの代書屋」程度の人がほとんどです。しっかりとした経営アドバイスをしてくれる方は少ないです。次に信金、地銀などは担当者によりけりです。信金からの借り入れは保証協会付の借り入れだけでしょうか?だとすれば、信金は保証協会に代位弁済手続きを取る可能性が高いです。なぜなら、保証協会があなたの会社の借入残高を支払ってくれるからです。そして、借金は今度は保証協会に支払うことになります。信金は借金を返してもらったらそれまでです。後は何もしてくれませんし、その信金は二度とお金を貸してくれません。また、代位弁済をされてしまうと、保証協会の保証も得られなくなります。(代位された後、借金を完済すれば別ですが)つまり、メリットは何もありません。他行も代位弁済先や、条件変更先(返済金の緩和状態)には決してお金を出しません。
ちなみに、本来は返済を1回でも怠れば、期限の利益の喪失事項となり、すぐにでも代位弁済手続きをとることが出来ますが、大体どの金融機関でも2回までは我慢してくれます。3回目はもう見逃してくれないでしょう。
さて、返済を組みなおしたとのことで、これは保証協会の借り入れのことですか?もしそうなら、あと半年ほど待ってもらえるように交渉したらいかがでしょう?条件変更の延長を願い出るのです。去年から今までも条件変更中だとおもいますが。
会社のほうですが業種は何でしょうか?業種によってはアドバイスも変わってきます。
業種、業態は非常に重要ですので教えてください。(具体的に)また下請けですか?それとも自分で営業ですか?
まず、なぜ売り上げが落ちているのか?製品やサービスにすでに競争優位を失っている(つまり、他社より魅力が無い)可能性があります。大至急見直しが必要です。
なぜ儲けが減っているのか?もし製品やサービスに魅力が無いなら誰も買ってくれないから、安く投売りするしかないからです。また、マーケティング(物の売り方)の見直しも大至急必要です。今までと同じで、経費を切り詰めるには限界があります。
またあなたの会社の「強み」(誰にも負けないもの)は何ですか?その逆に認識している「弱み」はなんですか?この辺がわかればアドバイスも変わってきますよ。

この回答への補足

回答有難うございます。
>返済を組みなおしたとのことで、これは保証協会の借り入れのことですか?もしそうなら、あと半年ほど待ってもらえるように交渉したらいかがでしょう?条件変更の延長を願い出るのです。去年から今までも条件変更中だとおもいますが。
信金は全て保障協会付きだと思います。組みなおしは、信金での組直しであって、協会へ行くは、今回条件変更二回目をして(更新?)一年後内容が悪かったらデス。条件変更も何年もはやってられないと言う事のようです。

今、40代で一生掛けて借金返せれば良いかな・・・代位弁済でも、なんて思ってしまいますが。少しずつ、一生掛けて返す事でいいかな・・甘いでしょうか?
今は、利息が高いので、元金が減りません。金利も、昨年の条件変更の時上げるのが条件で、少しアップしました。ですから、月々金額は結構あります。

業種は車関係で・これに関係する業務はほとんど引き受けてやっております。
経費は目いっぱい詰めています。売上げ多い時の目安でリース組んだので、金額張ってます。完済はまだ残多く出来ません。
強みは、自社工場完備・保険代理店・・・・
弱みは、立地が大通りから、4本ほど中にあり、判りづらい場所です。野立て看板も、無地のまま眠っています。投資できないので、じっくり図案・キャッチ文句考えてから依頼するみたいです。

強み・弱み・・わかっているけど業界全体景気悪いようです。(良い訳かも?)大手はお金掛けて集客しています。宣伝・ポスチィング・DM出来る範囲ではしているつもりです。やはり先立つ物無く、先細りです。

補足日時:2005/11/10 22:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!