プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の文の添削をお願いしますm(__)m
沢山あってすみません。全てではなく、一部だけでも良いのでお願いします。
 
(文法的に正しい、というより、実際に使っていて、自然に聞こえる言い方が知りたいので、アメリカでの生活経験がある方からの回答が頂けるとうれしいです)  
  
  
・洗剤がなくなってきたから、そろそろ買いに行かないと
Since laundry detergent is running out, we have to buy it soon.
 
  
・それ、日本でも売ってるよ!  
That's (They're) also in Japan !
 
 
・それ、日本では売ってないよ.
I've never seen that ( them ) in Japan.
 
 
・日本でも、数年前に流行ってた
That was (They were) also populer in Japan few years ago.
 
 
・日本では、ゴミを分別しなくちゃいけないけど、アメリカではそうじゃないみたいだね
We have to separate trash in Japan but it seems like you don't have to in America.
 
 
・ 分けないと、ドラックがゴミを持っていってくれない
If you don't separate trash, a garbage truck won't bring them.
 
 
・アメリカでは違うの?
Is that different in America ?
 
 
・だいたいの大きさ/予算/量...は?
どう訳してよいのか分かりません・・・
 
 
・英語では~なの?日本語では・・・って言うのに。
Do you say ~ in English ? We say ・・・ in Japanese.
Do you call that ~ in English ? We call that・・・ in Japanese.
 
 
・歩いていくのと、電車で行くの、どっちがいい?
Wich do you like better go there by walk , or by train ?
 
 
・一部のマニアに人気がある
That is populer among a part of the geeks.
 
 
・日本人の僕ですら知らない
どういえば良いのか分かりません・・・

A 回答 (3件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

・洗剤がなくなってきたから、そろそろ買いに行かないと
Since laundry detergent is running out, we have to buy it soon.

Gee, I'm almost out of detergent, I'd better get another box/bottle.と言う表現をよくします。 これは洗剤を使おうとしているときになくなってきたことに気が付き(Geeですね)買わなくちゃ、と言うフィーリングです。 つまり、英語ではわざわざストアーに行かないと、と言う発想ではなく、買わなくちゃ、と言う発想をします。 ただではくれない事は分かっているわけですから、had better getという表現をするわけですね。 そして、洗剤は普通は子かボトルになっているので、もう一つの箱・ボトルと言う表現をするわけです。 
   
・それ、日本でも売ってるよ!  
That's (They're) also in Japan !

You can get that in Japan too. これもただでもらうのではなくお金で買うものと分かっているものであればこのgetが、ただでもらう、取得する、と言う意味でない事が分かるため、これが使われるわけです。 もちろん、That is sold in Japan, too.と言う表現が使えないわけではありません。
 
・それ、日本では売ってないよ.
I've never seen that ( them ) in Japan.

良いでしょうね。 見た事がないから売られてもいないだろう、と言う発想でこの表現が使われるわけです。 thatでもthemでも良いです。 私ならthemを使うでしょうね。
 
・日本でも、数年前に流行ってた
That was (They were) also populer in Japan few years ago.
 
a few years agoとすれば問題ないです。 

こちらでは、流行っていた、と言う表現をinと言う単語を使うことが多いです。 よって、Thye were in a few years ago in Japan, too.と言う表現を使う事ができます。

・日本では、ゴミを分別しなくちゃいけないけど、アメリカではそうじゃないみたいだね
We have to separate trash in Japan but it seems like you don't have to in America.

separate the garbages for the garbage collector/truckと誰のために分けるのかを明記した方が良いと思います。 これって、捨てるときですよね。 こちらではこのgarbage collector/truckの会社が分けなくてはいけないよ、と言わない限り分けることはしません。 日本でも特別分別があってするのではなく、そういわれているから、罰金を取られる、起こられる、からするのではないでしょうか。(全くの個人的想像です)

・ 分けないと、ドラックがゴミを持っていってくれない
If you don't separate trash, a garbage truck won't bring them.

the garbage truck , won't take them.に変えてください。 彼らが持っていくわけですからtakeを使い来るのはそのトラックだと分かっているわけですからtheを使うわけです。 
 
・アメリカでは違うの?
Is that different in America ?

これで良いですね。 ただ、AmericaをU.S.と言う表現に変えますね。
 
・だいたいの大きさ/予算/量...は?
どう訳してよいのか分かりません・・・

approvimate size/volume, budget, amount/quantityと言う表現をします。

・英語では~なの?日本語では・・・って言うのに。
Do you say ~ in English ? We say ・・・ in Japanese.
Do you call that ~ in English ? We call that・・・ in Japanese.

物の名前であればcallで良いですね。call that・・・in Japanese をsay ・・・in Japaneseとcallを続けて言う事を避けちょっと表現の仕方を変えますね。
 
・歩いていくのと、電車で行くの、どっちがいい?
Wich do you like better go there by walk , or by train ?

likeを使う事は良いと思います。betterの後にカンマをつけorの前のカンマを取りますね。 Which (way) do you like better, go(ing) there by walk or by train?と言う形ですね。

しかし、その人の好き好きを聞いている、と言うフィーリングではなく、その人がどちらを選ぶかは知っているけど一般の人は?と言うフィーリングであれば、Which way do you think the Americans would do, go there by walk or by train?と言う表現でそのフィーリングを出す事が出来ます。

しかし、状況として、この日本語文はその状況にいて、歩いていく、それともここから電車に乗る?と聞く言い方でもありますね。 そうであれば、Do you wanna keep walking or take a train from here?

・一部のマニアに人気がある
That is populer among a part of the geeks.
 
You know what? Some maniacs like them. I don't know why?なんていう表現として使う時がありますね。
 
・日本人の僕ですら知らない
Even I, being a Japanese, do not know that.

Even this Japanese doesn't know that.と親指を自分に向けていう表現もありますね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説もつけて頂きありがとうございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2005/11/15 21:48

>全部ごちゃまぜで捨てる人もかなり多いようですが。

地域にもよるのでしょうか・・・(知人はむしろ「分別する人もいるけど」ぐらいの勢いでした)

地域、育ち、家柄の違いでしょうね。いい加減な人が多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/15 21:47

It's almost time to go to store, since we are out of detergent.



That is available in Japan,too. 

That was in vogue a couple of years ago in Japam 
 
 
Put them into blue or grey box(アメリカでもちゃんと分別しています)
日本なら、classfy garbage into flammable or unflammabale.

 
Do you follow another way/custom in America? 
 

Rough Estimate in size, cost, or weight
 
 

Do you want to walk or get on train?
 
 

This is maniac, almost enthusiast gadget.

等など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アメリカでもちゃんと分別しています
全部ごちゃまぜで捨てる人もかなり多いようですが。地域にもよるのでしょうか・・・(知人はむしろ「分別する人もいるけど」ぐらいの勢いでした)
 
ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/11/13 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!