アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ようやくヤフーBBが開通し、早速スピードテスト行いましたが、500kbpsしか出てませんでした(ToT)。

予想される原因ですが、

(1)電話交換局からうちまでの距離(直線距離:2km以上)

(2)配線において、スプリッタからモデムまでのモジュラーケーブルが長い為、ノイズの影響を受けている。(余った線は束ねてます)。

ローゼット---スプリッタ---------モデム---パソコン
      2m |      15m      1.5m
        電話 

※スプリッタ、モデム間は、1階のローゼットから、2階まで配線しているので長いです。
※ローゼットは、うちには1つしかありません。

にあると思うのですが、上記(2)について、スプリッタ---モデム間の距離を最短にし、モデムからPCまでをLANケーブル(15m)にした場合、どの程度のスピードUPが予想されるのでしょうか??また、周りのノイズ環境によると思いますが、この場合の速度を算出する概算の計算式などあるのでしょうか?

目標は、1.5Mbpsは越えたいです。出来れば・・・
体験談/アドバイスなどございましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

どの程度のスピードアップが可能か、ということですが、個別の環境によって変わってくるため一概には言えません。


モジュラケーブルの近くにテレビなどのノイズ源があればLANケーブルに変えることによりある程度の速度の伸びは期待できます。
逆にケーブルがノイズをさほど受け取らないような環境ですと、LANケーブルに変えてもそれほど効果は無いかもしれません。(ですが、15mのモジュラはちょっと長すぎ(^^;)

それと、お使いのOSによってはRWinやMTUの設定を行ってやると、かなりの速度アップが見込めますよ。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=163733
にYahoo!BBでの設定例を投稿してますので、良かったら参考にしてみて下さい。

また、本サイトの検索を使って「RWin MTU」などのキーワードで調べてみると、いろいろ役立つことが書いてあるんで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昨日、交換局からうちまでの線路長を正確に調べてみました。その結果、なんとっ!4.2kmもありました。
一応、実験で、パソコンを1階のローゼットの近くに持ってきて、モデム---PC間の配線が短くなるように(1.5m)しましたが、大きな効果はありませんでした(500k→550k)。

交換局が遠いので、そんなに効果が期待できませんが、LANケーブルを長くして、RWIN、MTUなどを調整して少しでもスピードUPしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 11:03

ADSL信号はノイズに弱いので、速度低下の原因は多種多様ですから、これ!と確定はできませんので、計算式はないんじゃないでしょうか。

他の外的要因を考慮しない、単に距離的条件のみにおける減衰量を表す実験データはあるようで、それを参考に現在のサービスエリアの目安にしたそうです。
なので一般的な話になります。

まず感じたのは、スプリッタからモデムまでが長すぎます。
スプリッタ~モデムのケーブルはノイズを拾いやすいですから、できるだけ短くしたほうがいいです。
逆にLANケーブルはノイズの影響を受けにくいので、多少長くても、仮に家中を引き回してもだいじょうぶです。

その他パソコン側での対策は以下を参考にしてみてください。フレッツの内容ですが、基本的な部分は同じです。
どの程度向上するか保証はいたしかねますが、周辺の配線状況を整理し、MTUの調整を行えばそこそこのアップは望めると思います。
ただ、交換局からの距離の関係で、大幅な速度アップは難しいかもしれません。
他の事業者の方式と違ってノイズに弱いようですし、2Km以上になると急激に減衰するようです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=146678

蛇足
近所の知り合いがYahoo BB!なんですが、ELESEさんと同じくらいの距離でフレッツ1Mbpsくらいしか出ないってぼやいてます。ちなみに、同じ距離的条件の私の場合は、フレッツですが最大1.1Mbpsの速度が出てます(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昨日、交換局からの線路長を調べて見たのですが、なんと4.2kmもありました。これが、一番の原因では・・・と思いました。4k以上離れてたら、普通で500k位なんでしょうかね。
あまり期待できませんが、とりあえず、LANケーブルを長く配線して、MTU,RWINの調整をして少しでも早くなるようにしたいと思います。

お礼日時:2001/12/02 11:11

過去のカテゴリ「ADSL」を探せば、対策はいくらでも見つかりますよ。



>目標は、1.5Mbpsは越えたいです

1.5mbpsは環境によりますから何とも言えませんが、取り合えず、下記対策により若干の改善はされます。


モジュラージャック~スプリッタ間、スプリッタ~ADSLモデム間が長すぎるようですね。

スプリッタ~ADSLモデム間を最短にして、ADSLモデム~PC間のLANケーブルを長いものに変更しましょう。(ちなみに、LANケーブルは100mまで問題なく対応するそうです)
尚、モジュラーケーブルを束ねて使用すると回線品質が劣化します。

また、ノイズ対策として、モジュラーケーブルにフェアライトコア(ノイズフィルタ)を付ける事で若干改善される場合もあります。

vtcp.386 のアップデートをしてから、MTUとRWINの調節(設定)も試みましょう。(下記、URL参照.)
  ↓
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0109/sp2/ …
  
ADSL接続速度のチューンナップ
  ↓
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html#k …

ダウンロード 裏マニュアル 4 最速設定編
  ↓13ページからが ELESE さんの参考になると思います
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0109/sp1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
↓にも書きましたが、交換局からうちまでの線路長が、4.2kmもありました。これでは、大幅なスピードUPは望めませんよね・・・。
>また、ノイズ対策として、モジュラーケーブルにフェア>ライトコア(ノイズフィルタ)を付ける事で若干改善され>る場合もあります。
早速、やってみました。500k→580kになり少しですが効果ありました!

お礼日時:2001/12/02 11:17

皆さんが仰るように【スプリッタ】~【モデム】の15mが長すぎだと思います。



あとはモデムの近辺に蛍光灯のスタンドや冷蔵庫等「インバーター」を搭載した
電化製品は無いですか?
以前、雑誌で「インバーターのノイズが影響していて」との記事を読んだことがあります。

それと、パソコンとモデムの距離も念のためもうちょっと離しても良いと思います。
あとは、モデムを繋いでいるコンセントは単体で取った方が良いようです。
タコアシ配線の場合はコンセントからもノイズを拾ってしまうそうです。
こんな製品を使ってみても良いかと思います。
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-n …

下記のサイトも参考までに覗いてみて下さい

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage08 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昨日、交換局からの線路長を調べて見たのですが、なんと4.2kmもありました。これが、一番の原因では・・・と思いました。4k以上離れてたら、普通で500k位なんでしょうかね。
あんまり期待できませんが、とりあえず、LANケーブルを長く配線して、MTU,RWINの調整をして少しでも早くなるようにしたいと思います。
それと、出来るだけパソコン、モデムの配置などにも気をつけたいです。

お礼日時:2001/12/02 11:19

こんにちは。



速度改善に役立つと思われるサイト紹介します。

http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage08 …
http://www.menter-jp.com/adsl/index.htm

MTUとRWINの調整ですけど。

「MTU等の調整で高速接続・高速表示」にてヤフーBB用の調整用mtu.zipが
入手できます。自己責任での結合になりますが速度アップになるかもしれ
ません。

http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速参考にさせて頂きます。交換局からの線路長が4.2kもありますので、MTU,RWINを調整して、少しでも早くしたいと思います。

お礼日時:2001/12/02 12:04

少なくとも、うちはモデム-PC間のLANケーブルを20m配線して


(15mでよかったけど20しかケーブルがなかった)1.2Mbps出てます。
NTTフレッツで線路長3.5kmですが。

10BASE-Tの規格自体がケーブル長最大100mまで対応していることを考えると、
LANケーブルの方をのばした方がいいと思われます。
#それなりに損失・再送が有るでしょうが、許容範囲でないと100mまで保証しないでしょう

私は、ローゼット-スプリッタ間はまだ長いと思います。NTTの添付ケーブルは
15cm位ですからね。アナログ電話ケーブルを最短距離に、足りない分を
LANケーブルで補うのが最良と思います。そのあとで、その他のノイズ低減措置や
MTU等の調整を計るべきでないかと。

なお私、ISDN時代はローゼット-TA-電話間をそれぞれ15mで引っ張っていたのですが、
電話にラジオが混信するほどだったですから、それなりにうちはノイズのある
環境なのではないかと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NTTフレッツの添付ケーブルの短さには、驚きです。ヤフーのは、モジュラーケーブル3本(1m、5m?,10m?くらい)のと、1.5m程のLANケーブルです。
NTTフレッツはモジュラーケーブルの配線にかなり気配りされてるんですね。

BLACKTALONさんの線路長3.5kmで1.2Mでてるのを聞いて、少しホッとしました。私の場合、線路長が4.2kmですので、そこまで速度でないとしても、LANケーブルを長くし、モジュラケーブルはできる限り短くすれば、もう少し早くなるかも!?
そのあと、MTU,RWINの調整をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!