アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、中古でトランペットを購入したものなのですが、
分解・注油・清掃をしている際に3本あるピストンバルブの順番が
分からなくなってしまいました。
2本は穴の位置が同じですが、1本だけ違います。
あと注油などは演奏後毎回しないといけないものなのでしょうか?
それからおすすめの練習法ってありますか?
いろいろ書いてしまいましたが、ご存じの方
ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

普通は、ピストンの手前側(マウスピース側)にピストンの番号が書いてあると思いますが。


まあ、間違って入れたらそもそも息が通らないので、すぐにわかります。向きを考えても、全部で12通りなんで、しらみつぶしに試してみればよいかと。

ピストンの注油は、当然したほうがいいです。一応、吹く前と吹いた後かな。
抜き差し管には、スライドグリスを塗ります。3番の抜き差し管は、よく動かすので、バルブオイルのほうがいいかな。

掃除もしたほうがいいです。
とかいいながら、私は、あんまりしてませんが。。

この回答への補足

並び替えてしらみつぶしに探そうかなとも思いましたが、なにゆえ初心者な物ですから、正しい音がでているかも判別出来なかったので。番号通りに並べたら、だれが聞いても分かる正しい音がでました。

補足日時:2005/11/15 20:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ピストンを持ち上げたら番号書いてました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 20:29

注油は演奏前に動きを良くするため、演奏後に酸化防止のために注してほしいです。


あと#1様がポリッシュについて書かれていますが(お気を悪くされたらごめんなさい)、毎回使うと金属が薄くなってしまうのでたまに使う程度にしてください。

練習法といえば一般的なのはロングトーンとリップスラーでしょうか。
私はトランペットを吹く者ではないので何ともいえませんが...

この回答がお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メンテナンスは人それぞれなのかも知れませんね。お店ではバルブオイル、メタルポリッシュ、ポリシングクロス、フレキシブルクリーナ、スライドクリームを勧められて買いました。ヤマハの小冊子には、他にチューニングスライドオイルとブラスソープ、マウスピーススワブ、ブラシ、トーンホールクリーナなどといったメンテナンスグッズが掲載されていましたが、お店の人はそれらは必要になってからかえばいいんじゃないと行ってました。

お礼日時:2005/11/15 20:35

補足回答です。



ピストンの順番は、
マウスピース側が 1
真ん中が     2
ベル側      3
 になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り並べ替えたらちゃんと音がしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 20:30

中学の時ブラスバンドに入っていました。

チューバでしたが手入れの仕方は同じなので書きますね。始めにスライドグリスを抜差管に塗って下さい。そのあとにピストンにバルブオイルをさします。オイルもいろいろなメーカーから出ている、と聞いたことがあります。色が銀色ならシルバーポリッシュ、黄色に近い金色ならラッカーポリッシュを使って磨きます。ポリッシュやオイルなどはヤマハのものが一般的です。磨く時ポリシングクロスという楽器を磨く際使う布がありますのでそれを使って磨いてください。メンテナンスは演奏が終わったあと必ず行ってください。それが結果的に長持ちさせる、という事につながってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽器屋に行ってメンテナンスグッズをいろいろ買ってきました。

お礼日時:2005/11/15 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!