プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マルチポストではありませんので、管理者さん、削除しないで。
削除されても何があっても、鉄人はへこまないけどネ。

ちょっと前の質問の、逆で~す。

私が思いついたものは、
・「後悔」・・・先には立ちませんからね~
・「後ろ指」・・・前から指されても、ほめることにはならないですね、不思議。

さて、いかがでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

 ・・・今更「後に引けない」んでしょうかね。

「後味が悪い」だけなのに。困った人が「後を絶ちません」。質問者様の「後いぶせし」いのですが、「後を黒む」方もいらっしゃいますので「後は野となれ山となれ」とヤケにならないで下さい。「後髪を引かれる思い」ですがこの回答もいい加減苦しくなってきました。「後の逢瀬」を楽しみにしつつ、ここらで「後を切り」たいと思います。・・・すみません。重複回答してしまい「後めたい」気持ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのお気遣い、嬉しいです。
「前に引いて」いれば、「後味もいい」のに。困った人を「前もって芽を摘む」ことができればいいのですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:17

#24です。

「前味」ありましたか・・・。では,これは如何でしょうか。

 ★後釜(あとがま)
  一応検索しました。「前釜」って地名はあるみたいですが・・・。


【おまけで「面白い名前の、お医者さん」】
 子供の頃住んでた所に「阿呆病院」ってありました。確か,脳神経科だったかと・・・。(実際は「あぼ」らしいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「前釜」、まあ、意味からして「後釜」しかないですね。

地名以外にも、人名で「前釜」さんがいるようですが、面白いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 22:59

#25のcongagaです。



なんだか気になって、ムキになって考えました(笑)

・後ずさり
「前ずさり」はないようです。ググッても、造語で2件ヒットしただけでした。

・前背
前に背中はないだろう!と思ったら貝類に関する用語であるみたいですね。でも、せっかく思いついたので書いておきます。


「前産次」、検索漏れでした。
くやしい。酪農の用語のようですね。
対義語は「次産次」、後じゃないんだけどな。

「前産婦人科」は見つけてました。
こんなのが上位でひっかかるなら、「前産」という言葉はないだろうと思ってました。

>「面白い名前の、お医者さん」
「鴨歯科」ってのは見たことあります。
カモシカって、天然記念物ですかい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんどん、ムキになってください(笑)
質問した私も、軽い気持ちだったんですが、皆さんからいただくご回答を確認していくと、意外に「前後対」になっている言葉が出てくるので、勉強になっています。

「前ずさり」・・・これに限らず、造語があるのでややこしいですね。

「鴨歯科」・・・「やく歯科」もありました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 20:01

「後産」なんてどうでしょうか?


胎盤とかが出てくるんだっけ。
男なので経験できませんが。

多分、「前産」「先産」は無いと思う。

「破水」があるから残念…なんて言われたら落ち込むかも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「前産次」という使い方がありました。

検索して見つけたのですが、もっと傑作でしたのは、固有名詞ですが、
『前産婦人科』!!!

笑いましたね~
「面白い名前の、お医者さん」というアンケートも、成り立ちそう(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:27

こんにちは♪ (^.^)



 ★後取り(あととり)
  跡取ではないです。「捏ね取り(こねどり)」の事で,餅をつく時に,杵でつく合間合間に餅をこねかえす事やその人。

 ★後味(あとあじ)
  飲食したあと,口の中に残る味。何かがすんだあとに残る感じ。
  確かに,食べる前に残る味は「梅干し」くらいだな。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「後取り」という言葉は、知りませんでした。「前取り」は、違う意味ではありましたが・・・

「前味」、ありましたよ。
『「前味」とは、お客様がお店に入ってこられた瞬間に五感で感じるその店の第一印象』
勉強になりますね~

毎度ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:23

後腐れのないようにしたいものですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

#18でもご回答いただきましたが、ひねった言い方では「前腐れ」が存在していました。
(ご回答の真意は、ストーカー回答についてかな?)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:13

 国後(クナシリ)島は実在するが、国前島は(2005年現時点では)ない。



「誰々の没後#年」とは言うが、「没前云々」とは言われない。(但し、「没する前#年間」なら時として使われているかも・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、「丹後の国はあるのに、丹前の国がないのは何故か」という質問がありました。
地名では、「前・後」揃っていない方が珍しいのでしょうかね。

「没前」という使い方であれば、例がありました。
『トゥパック、没前最後のライヴ映像が初DVD化』
正しい日本語かは分りませんけどね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:10

「後追い」…ストーカーに追われて大変ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「後追い」・・・これからは「前向き」になってほしいものですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 06:04

はじめまして…



思いついたので初回答させていただきます。

「後腐れなし」の「後腐れ」は?
「前腐れ」はないので…

こんなんでもよいでしょうか?どきどき(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなどきどきされても、困ってしまう・・・

「前腐れ」は、ひねった使い方では例があるようです。勿論、正しい日本語ではないですけど。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/14 23:04

#1です。

やっぱりそうでしたか、勘違い回答すみませんでした。

後継者とか

先に継ぐ人はいないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやどういたしまして。

ネットで検索してみたところ、「後継者」に対して、「前継者」という使い方はありませんが、「後継」に対しての「前継」は、あるようです。
意味としては、「後継の前」のもの、というようですね。正しい日本語かは不明ですが・・・

再度のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/14 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!