アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天皇に対して謀反を起こした歴史上の人物はいるのでしょうか?

A 回答 (10件)

蘇我馬子は、崇峻天皇を暗殺してます。


これは、崇峻天皇5(592)年11月3日に
暗殺されたと歴史書にはっきりと記されています。
この後、額田部皇女が再度皇位につき
推古天皇となります
何人かの天皇の(オオキミ)の暗殺は
あるようですが
歴史書にはっきりと記された、例です。
これは謀反中の謀反といえます。なんせ殺して
自分のいいなりになる天皇をたてるんですから
    • good
    • 0

平安時代までは、XXの乱・変といえば時の天皇に結果的に逆らった(謀反を起こした)事になります。


出てないところで言えば恵美押勝・藤原純友等で、元々臣従していない者が起こしたものは反乱になります。
鎌倉以降は権力者が別にいますので、乱発された勅令にそむいたものは数知(頼朝・尊氏等)れません。
天皇に取って替わろうとした者としては、足利義満や織田信長などが挙げられています。
    • good
    • 0

「まだ出てないようなので


天皇になろうとした男 弓削道鏡」

道鏡は、時の天皇かつ最高権力者である称徳天皇の協力を得て「天皇になろうとした男」です。「天皇に謀反した男」には当たらないでしょう。

ちなみに、院政時代について言えば、治天の君である上皇は天皇より上の存在でした。天皇が国の第一位にいないという珍しいケースです。同時期に上皇が複数いる場合に、治天の君でない上皇はまた別です。

保元の乱は、鳥羽院没後に、新たな治天の君に就任することを狙った崇徳院と、現役の天皇であった後白河天皇が争ったものです。

当時、上皇>天皇であったことを考えれば、「後白河天皇の崇徳院への"謀反"」と解釈するべきかもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%A2%E6%94%BF
    • good
    • 0

前の天皇なので(この時は上皇)謀反ととらえるかは微妙ですが、崇徳上皇でしょうか。



保元の乱を起こした背景には、実に複雑な事情がからんでいます。ただの欲目でもなく、はたまた狂気の沙汰でもなく・・・想像ですが、悲しみの果てに追いつめられての挙兵、そんな気がします。

「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 会はむとぞおもふ」

百人一首にも入っている、有名な和歌が、上皇の心情を代弁しているように思えてなりません。

ちなみに、歴史的には、この乱を契機に武家社会に突入したという大変大きな意義があります。

参考URL:http://www.ffortune.net/social/history/nihon-hei …
    • good
    • 0

まだ出てないようなので


天皇になろうとした男 弓削道鏡

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/道鏡
    • good
    • 0

二二六事件も謀反ということにされてしまいましたね。

昭和天皇は「朕の股肱の臣下を殺めた」と大変な怒りようだったらしいですから、謀反に違いないでしょう。
    • good
    • 0

足利尊氏でしょうか。

足利尊氏は後醍醐天皇に従ってましたが、その後後醍醐天皇と戦って後醍醐天皇を追放し、新たに光明天皇という人物を天皇にします。その為、近年まで悪者呼ばわりされてました。
    • good
    • 0

 謀反といえるかどうか判りませんが、大海人皇子が時の天皇と争い、結局天皇が自決して大海人皇子が即位しています。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AC%E7%94%B3% …
    • good
    • 0

「平将門」は自ら新皇を名乗って朝廷から討伐されてます。

    • good
    • 0

何をもって謀反というかは難しいのですが、筑紫君磐井(517?)、平将門は謀反とされています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!