アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校の宿題なのでなるべく今夜(12月10日以内)中には知りたいです。
  Q1.モノカルチャー経済って何?
  Q2.大土地所有制って何?
   
お願いします。

A 回答 (2件)

◆Naka◆


モノカルチャー経済と大土地所有制ということは、中学校の宿題ですね。
自分でも少しは調べてみましたか??
では、ちょっとわかりやすく書いてみます。

モノカルチャー経済はちょっとわかりにくいですね。
これは開発途上国に多く見られる形態で、ある一つ、二つの特産品によって、国全体の経済を支えるシステムです。
例えば、ギニア湾岸にあるコートジボワールという国では、カカオの生産が世界一で、コーヒーの生産量もトップレベルにありますが、例えば小麦や大豆、とうもろこしを作っている農家はほとんどありません。
それは、みんなでカカオ豆やコーヒー豆を作っている方が効率が良いからであって、それらを輸出して得た外貨で他の食料を輸入しているわけです。
他にもガーナの金、カカオ、ナイジェリアの石油、南米のホンジュラスのバナナとコーヒー、などは有名なところです。

大土地所有制は、奴隷時代の名残で、一部の資本家が広大な土地を持ち、そこで多数の労働者が働く形態ですが、貧富の差が激しくなる原因にもなっています。
これは教科書や用語集等にも必ず載っているはずですから、調べてみましょう。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。でっ・・でも私これでも高校生なんですよ。教科書の内容は最初から知っていることを前提にかかれているので、困ってしまって・・・。知恵蔵にも載っていないし・・・。
本当にありがとうございました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

これは高校の地理あるいは世界史の中南米の宿題ですね。


英語はお得意ですか?「モノポリー」とはどのような意味でしょうか?「モノクロ」は?「モノ」の意味が分かれば
ブラジル人が朝から晩まで珈琲で満腹にならないのはお分かりですね。
大土地所有制度は一言でいえば荘園制のことです。
辞書に載っているはずですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2000/12/12 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています