プロが教えるわが家の防犯対策術!

お尋ねします。
日本のラーメンによく使うメンマのことなんですが
メンマというのはたけのこから作ったものだと思いますが、たけのこを干したものだけど、どうして干したけのことは言わないで、メンマだといいますか。

ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

『メンマ(麺媽)』は中国語です。


日本語では、『しなちく』と言います。

中国産の麻竹(マチク)の筍(タケノコ)を使ったものをいい、国産のたけのことは違う種類のたけのこです。

詳しくは参考URLをご覧ください。(ラーメンのメニューから、メンマをクリックしてください)

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwhg0218/ba.htm
    • good
    • 0

 


  GOOの(と限りませんが)「国語辞典」を最低引いてください。
 
  GOOの国語辞典の説明:
 
  >メンマ 【麺麻】
 
  >〔中国語〕筍(たけのこ)の加工食品。麻竹(まちく)の筍をゆでて土中で発酵させたもの。主に中国料理で用いる。しなちく。乾筍(カンスーン)。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!