プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

床屋勤務です。
店の上司をモデルにマッサージやシャンプーの練習をするとき、
「やらせていただきます」と言うと
「やらさせていただきますだろう」と言われました。

「やらさせて・・・」っておかしいですよね。

上司なだけに、きちんとした納得させる回答が欲しいのですが、お願いします。

A 回答 (6件)

「やらせていただきます」もしくは「させていただきます」だと思います。

一応URLも参考にしてください。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司を納得させられそうです。
私も間違ってなかったんだと、嬉しくなります。

お礼日時:2005/11/21 21:47

使役(人に何かをさせる意)の助動詞には「せる」「させる」の二種類あります。


どちらを使うかは、上に来る動詞によって決まります。
五段活用とさ行変格活用の動詞には「せる」が接続し、上一段活用・下一段活用・カ行変格活用の動詞には「させる」が接続します。
「やる」は五段活用の動詞なので、「せる」が接続して「やらせて~」となります。

もう一つ、#1の方もおっしゃっているように、「やる」と「する」では、「する」の方が丁寧な印象があります。「やる」には、目上から目下へ物を与えるという意味もあるので、何となくぞんざいな言葉という印象があるのです。
ですから、「する」を使って「させていただきます」と言うのが一番いいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になります。
上司の一言から、ひとつの言葉でこんなにも深く考えさせられて、ある意味上司に感謝ですね。

お礼日時:2005/11/21 21:51

NO3です。


NO1のかたの回答を読んで、はっとしました。
確かに、「やる」という言葉を使うこと自体、違和感があるんですね。
「やらさせていただきます。」と「やらせていただきます。」
どちらが正しいか、と問われたら、もちろん後者ですが、
きちんとした言い方は、「させていただきます。」だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは自分でも気づきませんでした。
意識しないとわからないものですね。

お礼日時:2005/11/21 21:45

困った上司ですね。

(^^♪
あなたのおっしゃるとおり、「やらせていただきます」が正しいのです。
このごろ、こういったヘンな言葉遣いをよく聞きます。
「行かさせていただきます。」とか、「帰らさせてください。」とかね。
もちろん、「行かせていただきます。」「帰らせてください。」が正しいのです。

さて、どうやって上司のかたに納得していただきましょうか。

何段活用とか、文法用語を持ち出すのはあまり利口なやりかたではありませんね。相手がカチンときて、こじれる恐れがあります。
マナー集、とくに接客用の言葉遣いを集めた本があります。
自分の勉強のため、と言ってそういう本を入手し、練習、と言って声に出して読むのはいかがでしょう。
正しい言葉遣いが、上司の耳にも届くよう、あくまでも自然に、いやみなく、やれたらいいですね。
難しいかな?
成功を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「相手がカチンときて、こじれる恐る」まさにそれなんです。
言うべきか言わざるべきか迷うところ。
その日朝礼で「間違った日本語」って言うのやったばかりだから、意見したんですが聞き入れてくれませんでした。
店のオーナーなんですがね。
恥かかないように正しいこと伝えたいと思ったもので。

お礼日時:2005/11/21 21:43

URLだけですがどうぞ



参考URL:http://www.tackns.net/word/saire.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本語って難しいですね。

お礼日時:2005/11/21 21:38

やる という言葉を使うことのほうが


違和感あるのだが…
させていただきます でいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、言われてみると「そうかも」って納得です。

お礼日時:2005/11/21 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!