
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ロック界から
RADIOHEADのKID A
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=952258
SIGUR ROSの( )
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=29853
GODSPEED YOU BLACK EMPEROR
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=538438
テクノ(エレクトロ・ミュージック)界からは
BT
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=514339
SASHA
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=84153
という感じです。
No.4
- 回答日時:
jakyyです。
紹介しました曲は、気に入っていただけましたか。
ややrock、jazz風味の曲を紹介しましょう。
音の響きがいい曲ですので、頭の片隅に残るかもしれませんが、
それはそれでenjoyして下さい。毎晩、こういう曲を聴いていますと、
借金、、女と仕事のトラブルなど、すべて忘れることが出来ます。
【 Long Tall Sally】
Little Richardの「ロングトールサリー」という曲で多くの歌手が歌っていますね。
下記の10番目にあります。ロックンロール風のブクブク系でしょうか。
http://home.koping.net/stno426/midi.htm
【Stella by Starlight】
「ステラ・バイ・スター・ライト」というjazzの名曲です。
下記の下から2番目にあります。
http://www.notz.com/jazz_midi.htm
【All Blues】
Miles davisの傑作といわれる「All Blues」です。
6番目にあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~sa3c-od/songlist.htm
【Ferry Cross The Mersey】
邦題「マージー河のフェリー・ボート」という曲です。
哀愁漂う、耳障りのいい曲ですね。
下記のサイトの下にあります。
http://www.corvettesofbuffalo.com/midi/f.html
【Lady Marmalade】
まさにプクプク系の曲ですね。
下記のサイトの真ん中にあります。
http://www.geocities.com/chatykyla/midis.htm
No.2
- 回答日時:
下記の曲などお勧めです。
ピコピコ、プクプク系ではないかもしれません。10曲ほど紹介しましょう。
時間のある時にでもゆっくりお聴き下さい。
【BALLAD OF MAC THE KNIFE】
Stingの有名な曲です。
http://www.easyweigh.com/mac_the_knife.htm
【Love Is Blue】
「恋はみずいろ」ですね。今でもよく耳にしますね。
http://www.easyweigh.com/love_is_blue.htm
【A Walk In The Black Forest】
サリナ・ジョーンズのjazzの曲ですね。一番上にあります。
快適なリズムの曲です。
http://www.fortunecity.com/tinpan/fitzgerald/163 …
【Wind Beneath My Wings 】
邦題「愛は翼にのって」です。
大変いい曲です。
下記のサイトの8番目「Bette Midler」のところです。
http://atodaria.tripod.com/audio.html
【Kindhush】
ハーマンズ・ハーミッツの"There's A Kind Of Hush"邦題「みつめあう恋」ですね。
下記の中ほどにあります。
http://www.geocities.com/Hollywood/Set/9262/midi …
【Greasemx】
グリースのサントラの曲ですね。
下記の方にあります。
http://www.geocities.com/Hollywood/Set/9262/midi …
【Seven Seas Of Rhye】
Queenの曲ですね。邦題「輝ける7つの海」です。
かなりインパクトがある曲です。
真ん中より少し下にあります。
http://mr-mercury.co.uk/midi_files.htm
【Blue Velvet】
映画音楽ですね。
下記のサイトの左側の3番目にあります。
http://www.geocities.com/stasiaelle/valmidis.html
【Fade To Black】
メタリカの曲ですね。
下記のサイトの4番目にあります。
http://www.geocities.com/Pentagon/Bunker/2715/Me …
【Nardis】
Miles Davisのjazzの名曲です。
サイトの6番目にあります。
http://www.notz.com/jazz_midi.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/24 20:17
たくさん教えて頂き、ありがとうございます!全て試聴しました。なんだか、物語が浮かぶような曲ばかりで、うっとりしました…(´∀`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オジーの曲
-
この音楽は?
-
MLBでの個人タイトル
-
楽器の独学学習について
-
おすすめの曲教えてください!
-
オジー・オズボーン
-
ボブ・ディランの代表曲は何か?
-
ジョン・レノン VS ポール・マ...
-
英語が話せるようになりたいの...
-
なんという曲でしょうか?
-
ボーイ・ジョージは毎晩遊びに...
-
レッドツェッペリンって誰?
-
バンドのクィーンについて。フ...
-
ミックとDBのダンシングインザ...
-
昔から思っている素朴な質問で...
-
プリンス本来の髪質はチリチリ...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
キック・ジャガーとかローリン...
-
TateMcRaeのようなアーティスト...
-
Tiktokで投稿をシェアされた。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽器の独学学習について
-
ボーイ・ジョージは毎晩遊びに...
-
オジー・オズボーン
-
レッドツェッペリンって誰?
-
おすすめの曲教えてください!
-
ボブ・ディランの代表曲は何か?
-
ギターが下手なミュージシャン...
-
ジョン・レノン VS ポール・マ...
-
この3人はイギリスでも美人の部...
-
昔から思っている素朴な質問で...
-
バンドのクィーンについて。フ...
-
なんという曲でしょうか?
-
洋楽のタイトルを教えてください
-
夏らしい曲で涼しさを感じるよ...
-
Tiktokで投稿をシェアされた。
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
英語が話せるようになりたいの...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
好みの洋楽を探しています
おすすめ情報