アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

代数を勉強しているのですが、わからない問題が出てきた
ので、どなたか以下の問題を解いて頂けませんでしょうか。
よろしくおねがいします。

---------------------------------------------
虚数単位を i 、1の虚数立方根をwで表し、

G=| i^m  x |
  | 0  w^n | m,n∈Z かつ x∈C

L=| 1  x |
  | 0 1 |  x∈C         とおく。


(問1)LはGの正規部分群であるか?(理由も含めて答えよ)

(問2)GのLによる右分解を求めよ。

--------------------------------------

以上です。なかなか進めなくて困っています。
問1・問2のどちらか一方でも良いので、
よろしくお願いします m(_ _)m

A 回答 (1件)

Mizugameさんこんばんは。


(1)
Gが群になっていること、およびLがGの部分群であることは理解していますか。また正規部分群の定義は大丈夫ですか。念のため書いておくとLがGの正規部分群であるとは
(A)LがGの部分群であり
(B)任意のg∈Gに対して L=g^{-1}Lg ………(1)
となることです。この等号は集合として等しいと言う意味です。集合の要素の形で丁寧に書けば
L={g^{-1}lg:l∈L}
がすべてのg∈Gに対してなりたつ。と言う意味です。
だから正規部分群であるか否かを調べるには任意のg∈Gに対して(1)が成り立つか否かを調べれば良いのです
今任意のg∈Gを一つ選び

g =| i^m x_g |
  | 0  w^n |

としましょう。すると

g^{-1} =| i^{3m} -i^{3m} w^{2n} x_g |
      | 0          w^{2n}   |

となります。任意の
l=| 1 z |
  | 0 1 |∈L
に対してg^{-1}lgはどんな形の行列になるでしょうか。計算すればすぐわかりますが

g^{-1}lg =| 1 * |
       | 0 1 |

と言う形の行列になります(*=i^{3m}(x_g + x w^n - w^{2n}x_g) )
従って L ⊃ g^{-1}Lg であることがわかりました。

今度は逆向きの包含関係を調べます。任意のl∈Lとg∈Gに対してl=g^{-1}l'g となるようなl'∈Lが存在することを言えればOKです。
11,21,22成分についてはすでに見たようにOKですから問題は12成分だけですね。
12成分については任意の複素数zとx_gに対しz=i^{3m}(x_g + x w^n - w^{2n}x_g) となるような複素数xがとれることを言えればOKですが、これは明らかですね。よってLはGの正規部分群です。   ■


(2)
Lによる右分解と言うのは要するにGの要素にLの要素を右からかけたものの集合GLをクラスわけすることです。Gはそれらのクラスの和集合として表現されます。それが分解と言うことです。
任意の
g =| i^m x_g |
  | 0  w^n  |∈G

l=| 1 z |
  | 0 1 |∈L
に対してglを計算すると

gl =| i^m C |
  | 0  w^n |∈G
となります。ここでCは任意の複素数です(任意の複素数Cとg∈Gに対してglの12成分がCになるようなlが存在することはわかりますね)つまりGLは11成分がi^m,12成分が任意の複素数,21成分が0,22成分がw^nという形の行列になります。
そこでこのような形の行列で本質的に異なっているものは何種類あるかを考えます。
11成分について言えばi^m =i^{m+4} . 22成分はw^n =w^{n+3} ですから、11成分が本質的に異なるのは4種類。22成分については3種類です。従って11成分と44成分の組み合わせにより4×3=12種類に類別できることがわかります。集合の形で書けば

G=∪_{(m,n)∈Z_4 × Z_3} {| i^m  C |
                  | 0  w^n | C∈C }

となります   (Z_4とは整数のmod4による同値類。Z_3も同様)
(奇麗に書けませんが(m,n)をZ_4 × Z_3のすべてに渡って動かした時の集合和と言う意味です。)
なお、正規部分群による分解は左右を区別する必要はありません。この問題の場合も左分解と右分解が全く同じになることを確かめてみて下さい。  ■

ついでに言えばこの問題での11成分iは虚数単位というよりむしろ1の4乗根と考えた方が本質的です。
p,qを(1でない)任意の自然数とし、1のp乗根、q乗根をそれぞれu,vとし(ただしu,vは1でない根とする)

G=| u^m  x |
  | 0  v^n | m,n∈Z かつ x∈C

として同様の(Lは同じ)問題を考えてみて下さい。p,qが互いに素である場合とそうでない場合とでなにか違いがあるでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oodaikoさんこんにちは。
お返事ありがとうございました。
正規部分群の定義を、どのように使っていけばいいのかが
わからなかったのですが、oodaikoさんの解説で理解でき
ました。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2001/12/11 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!