アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2か月半の母親です。

母乳育児を目指してがんばってきましたが、
いまだに出がよくありません。
マッサージにも半月に一度通っています。
そこでは、「出るおっぱいなんだからがんばって」
といわれましたが、どうしても出ているようには見えず、息子は泣いています。

現在の授乳回数は一日に8~9回、足しているミルクの量は一度に30~50ccで、
一日に150CCくらいまでにおさえています。この足している量は、退院時からあまりかわりません。
体重は
出生時   3490グラム
1か月健診 4290グラム
2か月   5020グラム
です。

授乳は一回につき20分をめやすにといわれていますが、20分たっても離そうとしません。
そのままにしておくと30分以上くわえています。

場合によっては、おっぱいが出ないのに怒っているのか、泣きながらおっぱいをくわえたり、はなしたり、
おっぱいに頭突きをしたりします。
こういうのは足りない兆候なのでしょうか。

いずれの場合もおっぱいから離すと絶叫しつづけて、あやしても泣き止まないことが何度もあります。
そんなとき、ミルクを足すと(40CCくらい)けろっと機嫌がなおってしまい、アーウーとおしゃべりしたりします。
そんなとき、やっぱりわたしのおっぱいって足りないのかな。。。と悲しくなります。

催乳感覚はあります。これがあると息子はゴクゴクと飲みはじめますが、すぐに終わってしまいます。
おっぱいが出る人は一度の催乳感覚で、もっと長く飲ませられるのでしょうか。

乳管が開いている本数が足りない気もします。絞るとピュッて飛ぶおっぱいは3本位で、
他の乳管からは、ポタ、ポタとおっぱいが落ちています。
母乳育児をされている方は、もっと乳管が開いているのでしょうか。

とりとめのない質問ですが、答えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

元助産婦です。


授乳回数と足しているミルクの量、そして赤ちゃんの体重の増え方からして、よく出ているおっぱいだと思います。
ミルクも必要ないな~と正直思いました。
乳管も3本噴乳があるのならりっぱなもんです。
マッサージにも通われていらっしゃるそうで、頑張られてますね!

赤ちゃんが怒ったり、おっぱいをたたいたりするのは、もしかしたら、お母さんのお食事が甘いもの、油っぽいものが多いせいかもしれません。
おっぱいは血液から作られますので、お母さんの食べたものが反映されます。
甘いものや脂っこい食事を取った後にできるおっぱいは、べったりしていて赤ちゃんにはおいしくないようです。匂いもよくないようです。
野菜の多い、和風の食事の後のおっぱいはさらっとしていてうっすら甘くておいしいのです。

それから水分補給をしっかりしてくださいね。牛乳ばかりでなく、お茶(温かい麦茶とかほうじ茶)を飲んでください。お母さんのトイレの回数、少なくないですか?
ジュースやカフェインの多い飲み物も控えめにしましょう。

おっぱいの血行をよくするのは、おっぱい自体のマッサージだけじゃなく、腕を上に伸ばしたり、肩を回すのも効果があります。ちょっとスッキリしますから、イライラしたときや肩こりの時なんかにやってみてください。

飲ませる時間はあまり気にしなくてよいですが、お母さんがしんどいとか、乳首が痛い場合ははずしましょう。

まずは3ヶ月を目標に今のペースで、もうちょっとがんばってみられてはいかがでしょうか?
応援してます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスをいただいて、より一層水分をとるように
しました。
また、肩こりがひどいのでマッサージいってみたら
血行がよくなったのか、おっぱいもよいようです。
とはいっても肩がこれば元の木阿弥ですが。。。
マッサージはおっぱいだけでなく、全身も必要なんですね。
自宅でストレッチしようと思います。
それにしても、ミルク足す必要はこれでないといわれて、びっくりです。
食事は、和風料理をこころがけていますが、甘いものが大好きなので、せめて和菓子と思い手が出てしまう毎日です。。。。
ありがとうござました

お礼日時:2005/12/15 12:36

こんにちは。


私の子も9/13生まれ、ちょうど2ヵ月半の男の子です。

taimama2さんのお子さんの体重を見ても順調に増えていますね。

>授乳は一回につき20分をめやすにといわれていますが

20分と言うのはミルクの場合の時間だと思います。私の場合もお風呂上りで寝る前などは1時間近くも離さないことがあります。赤ちゃんのそのときの体調や気分によって時間はまちまちですので、時間は気にしていません。また1日10回以上、だいたい2時間前後に1回授乳しています。

>場合によっては、おっぱいが出ないのに怒っている>のか、泣きながらおっぱいをくわえたり、はなした>り、おっぱいに頭突きをしたりします。
>こういうのは足りない兆候なのでしょうか。

鼻が詰まっている時、うんちをきばっているときによく怒ります。そしてたまには乳頭を加えたり離したり遊んでいるんでしょうね。taimama2さんのおっしゃる足りないとは違うような。

>いずれの場合もおっぱいから離すと絶叫しつづけ
>て、あやしても泣き止まないことが何度もありま
>す。そんなとき、ミルクを足すと(40CCくら
>い)けろっと機嫌がなおってしまい、アーウーとお>しゃべりしたりします。
>そんなとき、やっぱりわたしのおっぱいって足りな>いのかな。。。と悲しくなります。

おっぱいを楽しんでいる時に離されたのでびっくりしたのでしょうね。おっぱいの後半に出る後乳は脂肪分が一番多く栄養価が高いそうですので最後まで飲ませてあげたほうが良いと思います。おっぱいは吸われたら吸われただけ作られるそうですので、おもいっきり離すまで吸わせてあげたらいかがでしょうか。

乳管が開いている本数ですが、私の場合、搾乳すると2-3本くらい。方向を変えるとまたべつのところからでるみたいですよ。

母乳育児についておすすめのホームページがありますので、是非読んでみてください。お互いに頑張りましょうね。

魔法のおっぱい
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
ふみまるの『おっぱいいくじ』はたのしいよ
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/index.html
お産とおっぱい 楽しく行こうよ!!
http://www.h6.dion.ne.jp/~sawa/index.html
    • good
    • 3

私の子も2ヶ月半です。

同級生ですね☆
退院後から母乳のみで育てています。
出生時  3220g
1ヶ月検診4650g
2ヶ月 6150g
です。多分今は6500はあるでしょう。増えすぎです。かなり重いです。
人それぞれ、赤ちゃんによってそれぞれだと思うのですが、とりあえず「母乳育児をしている人」として回答しますね。

>授乳は一回につき20分をめやすにといわれていますが、
>20分たっても離そうとしません。
>そのままにしておくと30分以上くわえています。

私の場合・・・20分で終わったことがありません。
そのままにしておくと1時間くらいくわえています。
というか、おっぱい飲ませると眠くなるんですよ、私が。で、いつの間にかうとうとして、はっと気づくと1時間くらい経ってて、でも娘はまだくわえてる・・・なんてことがあります。

でも、他の母乳育児ママに聞くと、私は授乳時間が長いみたいです。他の人はやっぱり20分くらいみたいですね。って3人くらいしか知りませんが。

>場合によっては、おっぱいが出ないのに怒っているのか、泣きながらおっぱいをくわえたり、はなしたり、
>おっぱいに頭突きをしたりします。
>こういうのは足りない兆候なのでしょうか。

ごめんなさい。わからないです。でも、これもよくされます。気にせずそのまま飲ませてます。うなって乳首をひっぱったりもされます。

>催乳感覚はあります。これがあると息子はゴクゴクと飲みはじめますが、すぐに終わってしまいます。
>おっぱいが出る人は一度の催乳感覚で、もっと長く飲ませられるのでしょうか。

私もおっぱいがつーっと走る感覚があって、そのときはごくごく喉を鳴らして飲んでますが、すぐに終わってますね。気にしてなかったです。

>乳管が開いている本数が足りない気もします。絞るとピュッて飛ぶおっぱいは3本位で、
>他の乳管からは、ポタ、ポタとおっぱいが落ちています。
>母乳育児をされている方は、もっと乳管が開いているのでしょうか。

これについては、「えっ?そんなに出るの?」とびっくりしました。私はぴゅって飛ぶおっぱいは1本くらいですよー。

私はアバウトすぎるかもしれないですが、「吸いたいだけ吸え!いっそ吐くまで吸え!」という感じで、もう吸いたいだけ吸わせています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>場合によっては、おっぱいが出ないのに怒っているのか、泣きながらおっぱいをくわえたり、はなしたり、

こういうのは、ウチの子だけではないのですね。
安心しました。頭突きをされても”飲めーっ”って
飲ませることにします。

お礼日時:2005/12/15 12:11

私も同じように悩んでいました。


おっぱいが足りているのか足りていないのか。
夜寝つきが悪いと主人や母が「ミルクを足してあげたら?」
そしてミルクをあげると実際よく眠る。
やっぱり足りていないのかな。
でもミルクを足すと母乳がたくさん出るようにならないと聞くし、なんで皆私の気持ちをわかってくれないんだろう?
私が寝ている間に泣き出した子どもにミルクをあげた主人に「なんで勝手にそんなことするの!」と喧嘩になったこともありました。

でも、1ヵ月健診で体重は順調に増えていたため、
ミルクを足すのを一切やめて、とにかく欲しがるだけおっぱいをあげていました。
授乳回数8回や9回じゃありませんでしたよ。
一日中おっぱいをあげていたような気がします。

ちなみに私はおっぱいが張ることがほとんどありません。(現在もです)
出産前に購入した母乳パットは開封の必要すらなく、
おっぱいがピュッと飛んだ経験もありません。
たまにあげている反対側からじわっとにじんだくらいです。
催乳感もあまり感じたことはありません。

でも、頑張りが功を奏したのか?完母できた9ヵ月の今、子どもはグラフの標準の枠内の上の方です。
大きく元気に育っています。


が。
今にして思えば、なぜあそこまで母乳にこだわったのかが自分でも不思議です。
寝る前にミルクを足してよく眠れるならそれでよかったのにと。
(母乳は消化がよく腹持ちが悪いから起きちゃうみたいですね)
あそこまでこだわった結果が、哺乳瓶を一切受け付けない、おっぱいがないと眠れない子にしてしまったなということです。
私が風邪をひいても、私がおっぱいをあげないとどれだけお腹がすいても泣き続ける。
主人に預けて美容院すら難しい状況です。

2人めが出来たら、眠る前だけミルクをあげて、
哺乳瓶も大丈夫なたくましい混合っ子にしたいなと思うくらいです。

質問者様、どうか頑張りすぎず、出る分だけ飲みなさいよ~足りなきゃミルクあげるわよ~くらいのゆったりとした気持ちをお持ちくださいね。
母乳にはストレスは大敵らしいですよ(^_-)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

気にしすぎるのはよくないようですね。
ありがとうございました。
先日息子も3か月になり、頻回授乳でがんばって
それでも疲れたらミルクを足してやっています。
あと、肩こりがひどいのでマッサージに
行くのですが、そうすると血行がよいようで
そのときは出がよい気がします。
完母にすると、外出が難しいということが
あるんですね。
参考になりました

お礼日時:2005/12/15 12:09

5か月の娘がいます。


私もまったく同じような感じでした。
母乳が足りないのか何度あげても欲しがるし
夜になるとひどく泣くので夜だけミルクを足してました。
お母さんも眠らないとおっぱいは出ないので。
でも、体重はしっかり増えてるんです。
だから泣くのはおっぱいのせいじゃないかもと思い、
ミルクを足さないで泣いたらおっぱいをあげつづけることにしたら
1週間ぐらいであまり泣かなくなりましたよ。

あとはマッサージをよくするようにしたし
ご飯もたくさんだべて水分もたくさんとって睡眠もとりました。
といってもあまり寝ない子なので昼寝も30分できればいいほうでしたが。
助産師さんにもよく出るおっぱいだとほめられました。
開いている乳管は少ないけど太いから大丈夫。
足りないようで足りてるから自信をもってと励まされ
私も無理せず眠いときはミルクを足して眠らせて私も寝ました。
出ないと思っていると出ないですよ。
足りてるはずだと自分に言い聞かせて
がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

先日で、息子は3か月になりました。
頻回授乳でがんばって、それでも
疲れてしまうときは、ミルクを足して
睡眠時間をとるようにしました。
同じような思いをされた方からお返事を
いただけてうれしいです

お礼日時:2005/12/15 12:05

 質問されている方が何が何でも母乳育児がしたい!と決めているなら、この回答は全く参考にならないのですが。



 娘は今4歳。生後1ヶ月しか母乳が出なかった(というか搾乳していたからホルモンの関係で出なくなったのでしょうね~)のでほぼ粉ミルクで育ったわが子。
 また、知人は母乳の出がよく、しかも子供が哺乳瓶のゴムの乳首を嫌がったため完全に母乳で育ててました。
 同じ4歳の女の子、二人を比べても生まれつきの体格の差はあるものの母乳だろうが人工ミルクだろうが何の差もありません。母乳のほうがミルク代がかからないねー、くらいな話で。

 人によってはがんばって母乳で育てましょう、と言いますが、元気に良い子に育ったわが子を見るとなぜ「母乳でがんばる」必要があるのかわかりません。
赤ちゃんが満腹で満足してたくさん眠る、というのが一番重要なことではないかと思います。

ただ、人工ミルクのほうが太る、って聞いたことがあります。量を守り、時間(授乳時間の間隔)を守ればそんなことはなかったです。っていうか、ほんのちょっとだけ、規定量より薄めに作ってたかも…!

 お子さんは一人目ですか?
過ぎてしまえばどうってことなかったりするんですが、子供が新生児の頃って、育児に関して色々がんばりすぎて神経質になったりしたよなぁ…とちょっと懐かしさも手伝って投稿してみました。

全然参考にならなかったらごめんなさいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子どもは一人目です。
何がよくて何がそうでないのか、毎日手探りです。
何が何でも母乳というわけではないのですが、
結果的にこだわるような状態になってしまいました。

子どもは、不妊治療でやっと授かった子どもで、
出産も緊急帝王切開でした。
妊娠も出産も現代医療の力を借りないといけなかった私ですが、せめて母乳という自然の力で子育てできたらなあという気持ちもあります。

もうすこし気持ちをリラックスできるようになりたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 16:54

こんにちは。

はじめまして。

ミルクを足して機嫌gよくなり喋りするのなら
それでもいいなと思うのですが。
お母さんがいらいらするよりはずっと赤ちゃんにも環境がいいはずですよ。
イライラがなくなる、ストレスが減ることにより
また母乳が出るようになるかもしれません。

母乳も出る量も個人差ががあります。
出産の回数によっても違います。
マッサージしてくれる方は必ず「出る」といいますが、
私は3人産んで上の二人は溢れるほど出ましたが、
3人目は初乳のあとは全く出ませんでしたよ。

母乳が出ないことで悲しくならないでください。
赤ちゃんがすくすくと健康に成長することが何よりも嬉しいじゃありませんか?
体重も増えているようですし、母乳にこだわる必要はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう、イライラがよくないんですよね。
ホント!
昨日は旦那に子守を任せて、友人の結婚パーティに
顔を出すことができ、ちょっと気分転換ができました。
そのせいか、今日はここ数日のうちもっともおっぱいが出てるような気がします。
母乳にこだわるつもりはなかったのですが、結局こだわるような気持ちになってしまいました。
リラックスする方法を身につけたいと思います。

お礼日時:2005/11/28 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!