プロが教えるわが家の防犯対策術!

メモリーの増設を考えています。
メモリーの規格の表示のところに 「ECCあり」「ECCなし」と明記されていますが、用語辞典で調べたら、
 *エラーを起こしたビットを自動的に特定し、訂正する機能を持つメモリのこと
と書いてありますが、良いことはわかるのですが、具体的にはどうゆうことなのでしょうか。ちなみにPCはP4のi850チップなのでRDRAMです。
ECCは無くても良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

Q/具体的にはどうゆうことなのでしょうか。



A/ECCはエラー訂正機能で、簡単に言えばデータ転送や処理でエラーが発生したときにそれを自動で改善する機能です。
これと同じような機能にパリティがありますが、これよりさらに信頼性の高いエラー訂正となります。
特に、サーバーや上位パフォーマンスPCに利用されます。

Q/ECCは無くても良いのでしょうか。

A/これはマザーボードによります。基本的にECC対応のマザーであれば、ECC対応/非対応とも使える場合が多いですが、使えない物もあります。
また、ECC非対応のマザーではこの機能は使えません。
良くマザーボードを確認してください。

また、メーカー製PCならマニュアル、メルコのメモリ対応表などをチェックして導入できるメモリを見極めてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory …

いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさん、専門家のアドバイスありがとうございました。
私の知りたかったことに、的を得たご回答をいただき大変参考になりました。
早速、マザーボードの対応についてチェックしてみます。
ECC なしの方向で検討してみます。

お礼日時:2001/12/05 23:31

ECCがついていると確かに、メモリーの信頼性はあがりますが、


一般PCにとっては、まったく必要ありません。

メモリーだけこんなサーバー向けのもの使ってもパソコン
を全体的に見るとアンバランスな構成となります。
通常の使用でメリットを感じられることはまずありません。


ECCつきメモリーは、普通サーバーに使われるものですから、
もしもお持ちのマザーボードがECCつきメモリーのみしか対応
していない場合(稀です)を除いては、ECCなしメモリーを
使うことを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TICSさん回答ありがとうございます。
サーバーなどということはまだまだいまの私には無縁なものです。
自分でも、ECC なんて必要ないとは思っていました。マザーボードの対応ですか、
対応していても ECCなしでよいのであれば ECCなしで増設したいと思います。

お礼日時:2001/12/05 23:19

i-haradaです。



M/Bが掛かれていないのでわかりませんが、M/Bによるのではないでしょうか?
M/BかPCの説明書に記載があると思います。
ECC対応かどうか確認が必要じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i-haradaさん早速の回答ありがとうございます。
ちなみにPCはGatewayです。PCのマニュアルにはPC全般的なことだけで、機種による説明はありませんでした。不親切なマニュアルです。外国のメーカーはこんなものなのでしょうか。メーカーのサポートで確認するべきですかね、やはり

お礼日時:2001/12/05 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!