アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在マンションを購入するための契約手続中です。
12/11(火)に住宅金融公庫および銀行ローンの契約を行います。
なお、年末調整のための書類はすでに提出してあり、勤務先からは「追加分締め切りは来年1/8まで。それ以降は各自で確定申告を行ってください」と通知がありました。
この場合、1/8までまでの追加として控除申請は出せるのかどうか教えてください。
まったくのド素人なので、何をすべきなのか分かりません。

A 回答 (5件)

 住宅取得控除は、自由宅を取得し住居として居住を開始した年から該当になりますので、12/11に契約をしてもその物件に入居する時期によって、控除を受ける時期が異なります。



 なお、最初の住宅取得控除は居住を開始した年の翌年に、確定申告で控除を申告し、次年度からは年末調整で控除を受けることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居住開始は来年の10月ですから…今年は何もしなくて良いということですね!
でも来年は初年度なので、自分でしなくてはいけないとは…。
なるほどよく分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/06 16:58

追加です。



国税局のサイトに参考になるページがあったので紹介しておきます。

参考URLのひとつめは「住宅借入金等特別控除を受けるための手続」というページで
必要な手続きなどが書いてあります。

ふたつめは、ひとつめからリンクが張られているのですが、
「マイホームの取得と所得税の特例(住宅借入金等特別控除)」というページで、
ここにも、初年度に確定申告が必要なこと、及び、翌年以降は年末調整でできること
が記載されています(5-(1))。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/1239.HTM,http://ww …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこういうページを探して自分でちょっとは勉強しないとだめですね。
お金絡みは苦手なのですが、がんばってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/06 17:08

スイマセン。

初年度でしたね。これは会社では出来ません。個人でいく事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何しろ初めての経験で、ばたばたしていて何をやればよいのか、ちんぷんかんぷんの状態です。
でも初年度は自分でしなければならないとは…。とほほ。

お礼日時:2001/12/06 17:02

1/8までに書類が揃っていれば、提出できると思いますよ。


会社のよってですが、1/8まで待っているのは、扶養だけの場合も有り得ます。
(この理由は、源泉徴収が年末発行のため、配偶者控除の確定が、年明けでないとできないからだと思われます)
確認して、住宅に関してもOKかどうか確認してみてください。
大丈夫なら、会社で出来ます。
だめなら、自分でしましょう
    • good
    • 0

住宅取得控除は、初年度には確定申告をする必要があります。



ですから、1/8 のことは気にしなくて良いです。
税務署に Go !
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!