アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度旅行で播但線を利用しますが、普段利用しないんで、見所などが分かりません。走行車両、駅の特徴、その他播但線について詳しい方、詳しいページがあれば紹介をお願いします。

A 回答 (4件)

ついこの間、播但線を利用したので、その感想を。



車窓の写真をとるのが好きなので、今、見返してみましたが、
姫路から生野までは、特筆することはなかったです。
生野を過ぎると、円山川がすぐそばを流れていて、
(私は川が好きなので)退屈しなかった(写真をとりまくった)です。
    • good
    • 0

播但線は姫路-和田山間65.7キロのローカル線です。


姫路-寺前間は電化、寺前-和田山間は非電化です。
車両は、普通列車には姫路-寺前間は103系(平日の一部の列車には113系または221系)電車、寺前-和田山間は40、47系気動車、また、特急列車には181系気動車が使用されています。
普通列車で寺前より遠くへ行く場合は寺前で乗り換える必要があります。
車窓風景は、姫路-野里間は高架で町並、野里の先からは地平に降りて、寺前まで田園風景が広がっています。寺前から山間部に入り、勾配が急(15.2-18.5‰)になってきます。生野でサミットを越え、生野から新井までは急な下り勾配(25‰)があります。新井からは下り勾配もゆるくなって、車窓も田園風景となって終点の和田山にいたります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%AD%E4%BD%86% …
    • good
    • 0

単線ですので、反対列車の待ち合わせが多いです。

姫路~寺前と寺前~和田山では車両が違います。

姫路~寺前は通勤型の長いすタイプの列車ですが、寺前~和田山間はボックス席のついた車両が来ます。(2両編成)

ワンマン運転ですし途中駅はかなり無人駅が多いです。ワンマンですが途中駅から車掌が乗ってきて車内改札を行うこともあります。

姫路方以外はのどがな風景が広がっています。
    • good
    • 0

思いつくまま箇条書きします。


(私は姫路~福崎しか利用したことありません)
・見所はありません。
・単線。ゆえに時間帯によっては、駅での時間調整が多い。
・通勤、通学時間帯以外は、2~3両編成。
・通勤、通学時間帯以外は、ワンマン運転。
・野里駅以北はのどかな田園風景(ただの田舎)。

詳しい方フォロー願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!