アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートパソコン(LaVieNX LW36H/8)を使っているのですが、音楽データやビデオデータが増えてきたので保存用にCDRを買おうと思っています。
 *それぞれのデータは他に楽譜やマスターテープがあるので別に消えても(少しは困りますが)絶望的な状況になることは無いので、MOじゃなく、CDRで大丈夫です。

話がそれましたが、CDRの中でUSB接続で、どの種類(製品)がコストパフォーマンスが高いと思いますか?お勧めの種類や会社を教えてください。聞くところによりますと、USB接続では8倍速が限界なので、それ以上速いのは意味が無いのですか?
予算的にはできれば2万をきってくれると嬉しいのですが、どうしてもこれはいい!というすごいものがあるのでしたら3万前後までは考えています。

A 回答 (2件)

別にどこのメーカーでもさほど変わらないと思いますよ。


強いて言えば、プレクスター製ドライブが定評がありますが・・・あまり気にしなくても良いですよ。

次に、価格ですが最近はCD-R/RWドライブを買われる方が多いので、2万円あれば十分な性能の物を買えますよ。

Q/USB接続では8倍速が限界なので、それ以上速いのは意味が無いのですか?

A/確かにUSBだけ対応なら意味はないです。ただ一つ誤算が・・・USBでは8倍速出ませんよ。8倍速は容量にして1200KB/秒 の転送率ですがUSBの平均転送速度は900KB/秒です。実際に書き込み時間は5~6倍速相当しかないですのでご注意ください。
USBでこの速度では、BURN-ProofやJustLinkなどのバッファアンダーラン防止機能(エラー防止機能)で何度もエラーを回避しますから、8倍速で焼くと逆に品質の低下を招くことがあります。ご注意ください。
ということで、USBで使うなら高倍速は意味がないですし、あまり将来的に良いとは思えませんね。

IEEE1394兼用やUSB2,0対応のドライブであれば将来性も高く大きな意味がありますので、今はUSBしか使わなくともこういうドライブの方が将来PC買い換えたときなどにいい場合もあります。

ちなみに、買うときは必ずバッファアンダーラン防止機能付きのドライブを買うようにしましょう。

もし何かあれば補足を・・・

この回答への補足

早速ご回答ありがとうございます。追加質問お願いします。
『バッファアンダーラン防止機能付き』とありますが、それは実際お店に買いに行った時、箱をみたらすぐにわかりますか?それとも店員にいちいち聞いたほうがいいのでしょうか?

補足日時:2001/12/06 21:03
    • good
    • 0

回答しようと思ったら、


partsさんが詳しく述べているので、
少しだけ。

USBは実際は8倍も出ませんので、
4倍程度でよいのではないかと思います。
音楽CDなどの場合は速度が速すぎるとコンポ等で聞けなくなることも有りますし。

バッファアンダーラン機能ですが、
メーカによって若干呼び名が違います。
「SafeBurn」、「Power-Burn」、「BurnProof」「JustLink」など
色々呼び名がありますが、機能にはほとんど換わりがありません。
大概は箱に書いてありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさんcclguyさん、分かりやすい説明、ありがとうございました。
大変よく分かりました。今週末に店にいって購入する予定でしたので、大変参考になりました。今後とも何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2001/12/06 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!