プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の環境は10台程度のパソコンをLANで組んで、ISDNのルータでネットワークを構築しているのですが、今月中にもADSLを導入しようと考えています。
ADSLにすると、ADSLモデムとPCの間にADSL対応(PPPoE)のルータを入れるといいのですか?そのルータからハブにつなぐとネットワークにつながりますか?
ADSLをLANに入れるときの接続方法について、ご教授お願いしたいのですが、よろしくお願いします。
それと、ISPの関係もあり、今のISDNのルータをそのまま残してADSLの回線を入れようと思うのですが、LANでの共存はできるのでしょうか?自動接続設定にした場合に、回線を選べますか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ゲートウェイにしていないルータでも、ゲートウェイの自動接続を


>オフにして手動でつなぐとつながるということでしょうか。
端末(PC)のゲートウェイ設定を手動で切り替えることによって可能です。
ただ、接続するルータを変更するたびに端末のゲートウェイ設定を変更する必要があり、ちょっと面倒です。

さっき思いついた方法があります。これは検証をとってないのでうまく動くかどうかわかりませんが参考にしてください。
1.ADSL、ISDN両方のルータのDHCP機能をOFFにする。
2.ISDNルータのIPアドレスを192.168.1.1 255.255.255.0 にする。
3.ADSLルータのIPアドレスを192.168.1.2 255.255.255.0 にする。
4.各端末にIPアドレスを設定する。(192.168.1.50~70で結構です)
5.各端末のゲートウェイ設定の欄に2つのゲートウェイアドレスを入力する。
 →ADSLルータのアドレスを入力してからISDNルータのアドレスを入力します。
  最初に入力したゲートウェイアドレスが優先的に使用されます。
これで普段はADSLルータに接続されると思います。もしISDNルータに接続したくなったらADSLルータに接続されているLANケーブルを抜いてください。またはADSLルータの電源をOFFにしても良いです。端末からADSLルータが認識されなくなり、自動的に2番目に入力したゲートウェイアドレス(ISDNルータのアドレス)にデータが飛ぶようになると思います。(つまりISDNでプロバイダに接続されるようになります)

>あとは、ADSLを2社のISPで契約した場合、ルータのほうで
>選んで接続といったこともできるのでしょうか?
できる可能性は十分にあります。ただしルータの機種によりますので、ルータ購入前にしっかり調べたほうがいいですね。

2社のADSL-ISPと契約する場合はフレッツADSLにする必要があると思います。たとえばYahooBBとACCAのように別々のADSL業者と同時に契約することはできないからです。
NTT東西のフレッツADSLに申し込んで、ISPをフレッツ対応の会社から2社選ぶなら大丈夫だと思います。
(まぁ、2社にこだわらずに、1社のISPから2つのIDを取得するのも手ですが・・・)
    • good
    • 0

>そのルータからハブにつなぐとネットワークにつながりますか?



ネットワークとは何を指し言ってます?
LAN?インターネット?
LANだとしたら物理的にはつながりますが、IPアドレスの設定を間違えると論理的にはつながりません。(=ファイルの共有等が使えないってことです)


>自動接続設定にした場合に、回線を選べますか?よろしくお願いいたします。

基本的に無理です。

各端末のIPアドレスの設定をどのように行うつもりですか?
現状はISDNのルータから自動的に割り振ってもらうようになっているのでしょうか?(DHCP機能といいます)
ADSLルータを購入するとそちらにもDHCP機能はありますので、どちらかのルータのDHCP機能をOFFにするか、両方OFFにする必要があります。(両方OFFにしたら自分で各端末のIPアドレスを設定してください)

さて、どちらのルータを経由してインターネットに接続するかということですが、各端末のデフォルトゲートウェイが重要になってきます。ISDNルータのDHCP機能を使っていると、ISDNルータがゲートウェイとなり、自動的にISDN経由でインターネット接続します。ADSLルータのDHCP機能を使えばADSL経由で接続します。
各端末にはどちらかのルータをGWに設定する必要があり、設定したルータを経由してインターネット接続するようになります。
インターネットに接続するたびに端末のゲートウェイ設定を変えてやればいいのですが、それはかなり面倒です。(^^;

2台のルータを同一ネットワークに設定する場合には各ルータのIPアドレスの設定に注意が必要です。どちらも同じネットワークアドレスになるようにしてください。
【例】
ISDNルータ:192.168.0.1 (サブネットマスク 255.255.255.0=24ビットマスク)
ADSLルータ:192.168.0.254
各端末  :192.168.0.2~253
同じネットワークアドレスにするということは、サブネットマスクが24ビットマスクの場合は最初の3オクテットを同じ数字にすることです。
最初の3オクテット=「192.168.0」の部分。

この回答への補足

丁寧な説明ありがとうございました。
ネットワークはLANのつもりだったのですが、言葉が少なくて申し訳ありません。
今の環境は、ISDNのルータにDHCPで192.168.1.50~70でふっています。
プロバイダでは、同一ID,パスワードで同時に接続することができない
とのことだったので、自宅で使用しているときは会社のほうを
ISDNに接続できないものかお伺いしました。
ゲートウェイにしていないルータでも、ゲートウェイの自動接続を
オフにして手動でつなぐとつながるということでしょうか。
あとは、ADSLを2社のISPで契約した場合、ルータのほうで
選んで接続といったこともできるのでしょうか?
あまりにも無知な質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

補足日時:2001/12/07 15:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!