プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実践というのも、学会になるのでしょうか?
「とどろき」という親鸞聖人の新聞購読お薦めのチラシも入ってます。

都知事、石原慎太郎さんも学会の信者さんなのでしょうか?
政治団体として無視できない関係を持ってられるということでしょうか?

A 回答 (2件)

「学会」というのが「創価学会」との前提で回答します。



実践倫理宏正会は創価学会とは無縁の団体です。
戦前にひとのみち教団という宗教団体がありました。
これが特高から目をつけられ、解散させられます(ひとのみち事件)。
そして戦後に復活する際にいくつかの団体に分裂・分派しました。
そのうち、最も有名なのはPL教団(あのPL高校の母体です)ですが、この他に倫理研究所と実践倫理宏正会という団体が発足しました。
両者は自分たちを宗教団体とは呼ばず、教育団体であると自称しており、現在も社団法人として活動してます。
ですが、実質的には宗教団体であると批判する声も多いです。

「とどろき」というのは実践何某とは関係なく、単なる浄土真宗の雑誌でしょう。
http://www.tulip-k.co.jp/todoroki.html
ちなみに、創価学会は日蓮系の宗教団体ですので、親鸞を批判こそすれ「聖人」などと呼ぶことはありえません。

石原慎太郎は創価学会ではなく、霊友会の信者です。同じ日蓮系の宗教団体でも全く異なる団体です。ゆえに感情的には創価学会のことが好きなわけは無いでしょう。創価学会の場合は基本的に一党のみ(公明)を支援するため目立ちますが、神道系にせよ仏教系にせよキリスト教系にせよ、ほとんどの宗教団体が非常に強力な選挙活動を行っています。勿論、石原知事もそれらの強力な支援を受けています。

また、自民党が公明党との連立に拒絶反応を持った理由のひとつに、自分たちをこれまで支持してくれていた宗教団体(立正佼成会・霊友会・神道系団体などなど)との関係がこじれるのを恐れた、ということがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fantasista1967さん、とても整理され分りやすいご説明有難うございました。

創価学会が政治活動など目立つので、つい、至上主義的な宗教活動は、学会が関係してると思っていましたが、他にも同様な団体が今は勢力をもってるのでしょうか。。

不思議なのは、fantasista1967さんのご説明のような客観的な解説をされてるホームページが見受けられないように思うことです。

ネットの発達で情報が広く多くの人の手に行き渡るはずですのに、実際には、実体が見えない、偽るのも簡単なネットでの情報化を思うと、却って後退してるのじゃないかしら。。

人を傷つけたり、恐い勧誘や事件に絡まる情報だけが、自由に動き回り、大きなカルト的な大元には政治的にも守られてるような気がします。。

お礼日時:2005/12/02 21:04

あなたの質問の「学会」が、学問の「学会」なのか、あの宗教団体の「学会」なのかどちらの意味かわかりませんが・・・。



実践倫理宏正会は、建前としては社団法人で宗教法人ではありませんが、精神修養を勧めていることや会員が熱心に勧誘することから、半ば雌雄期用団体的に見られているところがありますね・・・。

詳しくは、下記サイトを参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%B7%B5% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!