アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、こんにちは!!
今、「法情報」系の学会を探しております。「法とコンピュータ学会」というのは探せたのですが、どなたか、他の学会をご存じないでしょうか?もし、ご存知の方がございましたら、お教え願えないでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

教育システム情報学会 


http://www.law.osaka-u.ac.jp/~kikuo/article/lite …

情報文化学会
http://anny.kinjo-u.ac.jp/~jics/

電子情報通信学会
http://www.ecip.tohoku.ac.jp/face/index-j.html 


などがあります。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりまして申し訳ありませんでした。
案外、「法律」というキーワード以外にも出てくるものですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/19 17:27

「法情報学」という科目を設置している大学がどれだけあるかを考えれば、法情報学に関する学会の数も、限られてきます。


ついでに、法情報学専攻プロパーの教授がどれだけいるか、数えてみると面白いのかもしれません。

手っ取り早いのは、その手の教授に教わることです。
有名どころでは指宿信・鹿児島大学教授(刑事訴訟法専攻)や、園田寿・関西大学教授(刑法)などの研究室が有名ですが、もう情報は入手済みですよね?
米丸恒治・立命館大学教授(行政法)の所属学会は、日本公法学会・地方自治学会・法とコンピュータ学会の3つだけです。

指宿信・米丸恒治『法律学のためのインターネット2000』(日本評論社)あたりはお読みのはず、と仮定してこの程度です。

なお、学会入会の際の条件は確認されていますか?
紹介人・推薦人などが必要な場合が多いようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
確かに、法情報学の先生の数は多いのかどうか・・・。著作権の先生ですと、専門でなくてもある程度やっておられるみたいですね。ただ、著作権関係の専門家は、思ったより少ない気もしています。どう思われますか?

お礼日時:2002/02/19 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!