プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在のゲームは技術の発展により3Dとか非常にリアルな画像が当たり前となっています。(たぶん)
だから、DirectX9の本となると3Dについて解説した本ばかりで、DirectX の基本的構造や
DirectX Audio
DirectInput
DirectShow
などに全体的に解説されいる本が非常に少ないです。

現在、先生の作成したライブラリを使用してゲームを作成していますが、いずれかこれを改造しなくてはならなく、また、将来的には自分でもライブラリを作ってみたいとも思ってみたりしています。

では聞きたいのですが、
(1)DirectX の基本的概念はいまだに変わらないのですが?
(2)DirectX9 基本的概念すなわち構造を解説した本を紹介してください。
※(1)の質問で基本的概念は昔と変わらないのならバージョンは問いません。
※入門者向きの本をできればおねがいします。

A 回答 (1件)

あまり易しい書籍と言うのは、この技術では見られないような気がします・・・



DirectShow等は、本当にそれ専属の書籍は出るのだろうか?と言った具合ですし、仕事でも担当からサンプルを見て理解するようサポートされた位ですので、これと言った書籍は無いのでは?

「DirectXと言う技術が、PCの環境それぞれに対応させられるよう沢山の設定値等があり、そのため情報が多くて初めは理解しにくい」
と言う流れになりやすいので、中々ここを抑えれば基本です。と言いにくいのだと思います。

確かに、DirectXについては、触れる人に"ゲームを作ろう"と言う人が多いので、3D技術に特化した解説書が多いのが現状ですね。

私は、工学社の「DirectX9実践プログラミング」と言う本を持っていますが、初めて読んだ時は正直全く意味が分かりませんでした。正確には理解する前に遠ざけていただけですが・・
この本は、一応DirectShowやSound等も載っていますね。

C言語やC++など、言語を学ぶように、基本から積み上げて。と言うのと少しジャンルが違うような気がするので、初めはとにかくサンプルを頼りに自分でいじってみて、経験から手探りで理解していくような手法が求められているような気がします。

ちなみに、私が理解してきた過程で言うなら、C++はスラスラ読める程度の力が無いと、書籍の理解は難しいと感じました。

ある程度経験で理解してくると、書籍に書いてある内容も分かるようになり、そこから要約スムーズに勉強していける状態に落ち着くのでは?

簡単で面倒でない技術であれば、より沢山の習得者がいて、書籍も充実していると思いますし、特にライブラリを作りたいと思っているなら、多少の苦労はいとわないと言う根性が必要になります。

私も自作のライブラリを持っており、それでゲーム開発していますが、ライブラリ部分が間違っていれば、それがそのままゲームに影響しますし、そのゲームをプレイした人、もしくは、ライブラリを配布するなら、それを使用した製作者様にも多大な迷惑をかける事になってしまいます。

きちんと描画されているし、音もなるし、速度もあるのでこれでライブラリだ。と言う考えは甘いので、相当の神経を使いますよ。

そこまで気が回らないのであれば、DXライブラリなど、有名で実績のあるフリーのライブラリを利用する方が賢明だと思います。

知識から入る方、経験から入る方と様々ですので、このやり方が良いに決まっている。等と無責任な事は言えませんが、バージョン9を学ぶのなら、上記で紹介した書籍にも、基本的概念と言うものは掲載されています。
と言うよりは、基本的な構造。でしょうか。

問題は、初心者の方が読んだ時、一体どこからどこまでが、基本構造の説明なのかが分かりにくい。と言うことなのですが・・・

期待していた回答で無いと思いますので、申し訳ないのですが、本当に習得したいと思うのであれば、決して高等すぎる技術ではありませんよ、チャレンジする事は大切だと思いますので、無理せず、頑張って下さい。

それと、多少技術が伴ってからで無いと質問する事自体難しいと思いますが、BBX[http://bbx.hp.infoseek.co.jp/index.html]辺りが、技術掲示板としてはお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に詳しくありがとうございます。
あえてDirectXに詳しい先生と相談してみます。

お礼日時:2005/12/09 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!