プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明治製菓から販売されている「カルミン」という、昔からあるペパーミント味のお菓子をご存知でしょうか?このお菓子の原材料に、たしか炭酸カルシウムと書いてあったと思うのですが、これを食べていたら、何も牛乳や小魚やカルシウムサプリなどを摂取しなくても、立派なカルシウム補給となるのでしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

炭酸カルシウムは食品添加物であり、カルシウム強化剤としての目的で、食品に添加することができます。


http://www.ffcr.or.jp/Zaidan/mhwinfo.nsf/0/a7a4d …

実際に、多くの食品に、炭酸カルシウムが添加されています。カルシウム入りビスケットとか、カルシウム入りふりかけなどというものは、たいてい炭酸カルシウムが添加されていると思います。未焼成の貝カルシウムも炭酸カルシウムが主成分です。カルシウムサプリメントも、成分が炭酸カルシウムであるものが多くあると思います。

そういうわけで、物質としての炭酸カルシウムはたしかにカルシウムの補給になるのですが、その「カルミン」というお菓子に実際にどれだけの量が含まれているかが問題です。量が少なければ、カルミンさえ食べればカルシウムの補給になるとはいえません。成分表を探したのですが見つかりませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カルミンは美味しいので、これでカルシウム補給できたら一石二鳥だと思ったものですから。大変詳しいご説明で安心しました。カルシウム補助食品としてオヤツがわりにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/03 12:23

炭酸カルシウム



おっと チョーク食ってるんだよね

http://www.tenjin-chalk.co.jp/frame/chalkr.htm

知らない方が良かったかもね
チョークの原料は100%炭酸カルシウム
(石膏カルシウム製のやわらかいチョークは除く)

http://www.komeshosekkai.co.jp/caco3.html

こちらの成分と思われるので
貝殻やサンゴの骨格の主成分。
なんでたしかにカルシウム補給と成ります

他には
白色度の向上の為に入れれている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チョークと同じ原料とは知りませんでした。たいへん勉強なりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/03 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!