アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、部屋でヒヤシンスを2株(?)育てているのですが
片方の根は細く、もう片方はそれにくらべると太いんです。
成長具合は根の細い方が早く、もう芽が出ています。
これって何の違いなんでしょうか?
同じ場所に置いているのに不思議です。
個体差っていうものですか?

A 回答 (2件)

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「よく充実した球根を選び、戸外の日当たりのよい所で寒さに当てる」

http://www.sankei.co.jp/advertising/housing/gard …
(ヒアヤシンス)
http://www.os.rim.or.jp/~mia/others/HYACINTH/
(ヒヤシンス(英hyacinth))

ご参考まで。

参考URL:http://www.ngn.janis.or.jp/agri/gijutuin/fuyu/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかヒヤシンスを見るたびに不思議だなぁ~と
感じていたので参考になりました。

お礼日時:2001/12/09 23:29

部屋で栽培されて根が見えると言うことは、水栽培(水耕栽培)されているようですね。


土に植えた時での経験ですが、同じ鉢に違う品種を植えた場合は、開花した日に幅がありました。
このような成長の違いとして考えられるのは
品種の違い、球根の充実具合(個体差)、などが原因として挙げられます。
品種が違うと、低温に対する感受性が違うので、
同じ量(時間)の低温に遭遇させても、成長の遅い早いが異なります。
例えば、Aという品種は低温に○時間遭遇すれば十分成長できるのに、
Bという品種は同じ○時間の低温に遭遇しても成長できないと言う具合です。
このことは、おそらく、球根の大小も関係すると思いますが。

ご質問の2株のヒアシンスが、同じ品種であって、なおかつ大きさも同じ場合は、
どうしてなのか分かりません。やはり、個体差でしょうか?

低温「遭遇」なんて表現を使っちゃいましたが、仕事柄、この方がなじみがあるので(^^ゞ
低温に「当てる」と意味は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ホームセンターで水栽培セットを見かけて
衝動買いをしてしまったのですが
なんだか部屋に不思議(私にとっては)な植物があると
毎日が楽しいです。成長に差があってもいいので
春にはキレイな花を咲かせて欲しいと思ってます。

お礼日時:2001/12/09 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!