プロが教えるわが家の防犯対策術!

本屋でのこと 本屋に行ったら 入り口の近くにある
ムシキングのカードの機械で 父親と息子が カードを買ってましたが 30分ぐらいしてから そこを通ったら
まだ買ってまして 父親と子供は 手に100枚近くカード持ってました。 そんなにこのカードは人気なのか
持ってて楽しいのか そんなに100枚も必要なのか
お金もったいなくないのか
どうなのよー

A 回答 (2件)

 あれはただ カードを買っているだけではありません。


ゲーム前に出てくるカードで そのカードのバーコードを
中央のカードリーダーに読み込ませれば、
カードに描かれた虫や技を使用できるものです。

 ゲームはいたってシンプル。
ジャンケンのゲームが基になっています。
ジャンケンと言っても 意外と心理戦になっていたり、
カードの組み合わせで カスタマイズ出来たりと 奥が深い。
ゲームって こんな単純なところから 楽しいんだなと思わされます。

 映像もなめらかな動きの3Dでできていて、とても迫力があります。

 1回100円です。カード1枚で100円!? とお思いでしょうが、
ゲームも遊べるのですから、そんなに高いとは思いません。
お菓子のおまけカードだって お菓子と合わせて100円します。
だいたい そんなもんですよ。

 今、「恐竜キング」という 新シリーズもありますが、
私はこっちの ムシキングのほうが好きですね。
このゲームを作ったのは 大昔からテレビゲームを作っていた
「セガ」というメーカーです。

参考URL:http://www.mushiking.com/index_j.html
    • good
    • 0

#1さんのいう通りです。



が、中には良いカードをショップに売っている人もいます。
いい大人が子供に混じって並び、
どうでもいいカードはそこら辺にいる子供にあげて
良いカードだけは、傷が付くので読み込ませずに売るのです。

物によって一枚1000円になるとか言ってましたよ。
100円で出たカードが1000円になれば「すごい!」ってなりますが、
そのカードを出す為に一体いくら使っているんだろう?って思いますけどね。

この回答への補足

そういえばテレビで 高いのは 1枚1万円以上で売ってあるといってましたね

補足日時:2005/12/06 19:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!