アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSLの導入を真剣に考えているのですが、導入後すぐにFTTHが主流になることはないですかね?
そうなるとちょっと辛いので、、、もうちょっと待ったほうがいいですか?
ちなみに私の現住所は大阪市内で一部の業者はFTTHサービスを始めているようです(でも初期費用高い)。
また、家から最寄の交換局まで1,3kほどですが、途中に川があります。大き目の橋があるので迂回はしていないと思いますが、、。
あと、家にインターホンが付いているのも心配です。

A 回答 (4件)

こんにちわ、jixyoji-と申します(^-^)/ドモ。



●ADSLの導入を真剣に考えているのですが、導入後すぐにFTTHが主流になることはないですかね?
そうなるとちょっと辛いので、、、もうちょっと待ったほうがいいですか?
ちなみに私の現住所は大阪市内で一部の業者はFTTHサービスを始めているようです(でも初期費用高い)。

まずどこの高速常時接続事業者がサービス・インしているかどうか、fujitakaさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

●FTTH(光ファイバー)

「FTTH(光ファイバー)」
http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/

「FTTH情報」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=181478
*この過去ログを御覧になればわかりますが、既に関東圏内では4社が「FTTH(光ファイバー)」サービスを提供していてその中でも「有線ブロードバンドネットワークス」がいち早く全国展開を開始していて、何と最大100Mbpsの速度が月額合計約\6,000-と破格ですp(^ ^)q。関西でも続々サービス・インしていますよ。下記の会社も関西で新築マンションなどを中心に開始してる模様です(#^.^#)。

「K-OPTI.com 関西電力グループ」
http://www.k-opti.com/
*関西地域がメイン。2002年6月参入予定 集合住宅サービス予定。11月1日(木)より、「ラ・ビスタ宝塚」(13棟;2474戸/兵庫県宝塚市すみれヶ丘)の全棟に対し、集合住宅向けインターネットサービス「eoメガファイバー」最大10Mbpsのサービス提供を開始しました。料金などは不明。

「メリット」
・現在のブロードバンドでは最速
・信号の劣化が少なく、安定した通信が行える
・下り速度と上り速度が同じスピードで速い

「デメリット」
・引き込み工事が大規模で集合住宅に導入しにくい
・料金がほかのブロードバンドと比べて高め
・サービス提供エリアが狭い

もしfujitakaさんのお住まいの地域で既に「FTTH(光ファイバー)」接続が開始されてるようなら導入して良いと思われます(#^.^#)。

しかしですね、「FTTH(光ファイバー)」接続導入時に特に問題なのがご自分のPCの性能にものすごく左右される事を覚えておいた方が宜しいでしょう。上記過去ログの「有線ブロードバンドネットワークス」のHPにも記載されてるのでお分かりでしょうがPCの最低推奨環境に「CPU」が「Pentium (3)」以上とあります。少なくとも2Mbps以上を出すにしても「Celeron 800MHz」近くが要求されます。私個人の意見としてはもし仮に「FTTH(光ファイバー)」を導入された場合本当に快適にインターネットをするには最新の「Pentium (4)」搭載機は必要になると思われます。例えると片道5車線の制限速度無しの高速道路をたくさんの車が快適に走ってる所からいきなり片道1車線の制限速度10Kmの畑のあぜ道に入るようなものです。どうなるかは誰でも容易に想像できるかと思われます( ;^^)ヘ..。つまり最新式のPC(Windows XP 搭載機)クラスでなければ「FTTH(光ファイバー)」の伝送速度を十分に生かせないですね。しかし将来性を考えるのであれば最初に「FTTH(光ファイバー)」を導入して後でPCを買い換えれば問題は無いかも( ;^^)ヘ..。

●また、家から最寄の交換局まで1,3kほどですが、途中に川があります。大き目の橋があるので迂回はしていないと思いますが、、。
あと、家にインターホンが付いているのも心配です。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

NTT交換局から1.3Kmであればま~妥当な線ですね(o^^o)。「Annex C type」のADSL事業者であれば平均2~3Mbps程度は出せると思われます(^。^)。

下記2社は先行して下り8Mbpsのサービスを開始してるのでお奨めします)^o^(。特に「eAccess」は業界最短の8営業日で開通可能ですし、色々キャンペーンを行ってます(;’□’)!!。

「eAccess」
http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html
*アナログ回線からであれば最短8営業日でISDNからアナログへ変更する場合は19日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。

「アッカ・ネットワークス」
http://www.acca.ne.jp/
*ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。下り8Mbpsのサービス提供中。

それと巷で悪評渦巻く「Yahoo!BB」は絶対導入するのは止めましょう(☆_◎;)。下記HPで「Yahoo!BB」の本性がわかります。

「Yahoo!BB開通までの道のり~放置プレイの後に快感はやってくるのか?~」
http://members.tripod.co.jp/odyou0/

「Yahoo! BB体験記 ~私がわずか1か月で解約したワケ~」
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/ayame/

11月6日(火)&11月13日(火)&11月20日(火)&11月27日(火)12月8日(火)の「週間アスキー」にも「Yahoo!BB」の内部告発の詳細が掲載されています。コンビニや図書館など色々な場所で必読する価値があると思われます(「・・)。恐らく「Yahoo!BB」にしなくて良かったとつくづく思われるでしょう(-。-;。

「週間アスキー」
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html

やはりADSLを選択されるのでしたら「ISDN」と干渉しにくい「Annex C type」のADSL事業者を選択しましょう(#^.^#)。NTTの「フレッツADSL」は「Annex C type」なので減退率は「Annex A type」に比べ少ないです。「Annex A type」や「Annex C type」とありますがその詳細は下記HPで内容がわかります。

『「Annex A type」・「Annex C type」情報』
http://www.rbbtoday.com/news/20011101/5329.html

その他詳細なADSL導入情報は下記過去ログをお確かめください。

「ADSL情報」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=180181

●あと、家にインターホンが付いているのも心配です。

まず、電話の回線を取り出して、そこにスプリッターを取り付けて電話機の差込口から、インターホン共用の電話機に戻さないといけません。

つまり配線工事を行なう必要があります、自分で解って回線工事を行なう免許(工事担任者)があれば、自分ですればいいのですが、そうでない場合はやはりNTTに工事を頼まなければいけません。

インターホンと電話を接続するためのボックスがあるはずです。そこにスプリッタで分けた電話用の回線を接続すれば問題はありません。
ただ、その場合そのボックスの所からパソコンのあるところまでADSL用の線を引いてモデムを設置するか、モデムをスプリッタの所に設置してLANケーブルをパソコンまでのばすかと行った方法をとる必要があるかと思います。

P.S.
2回目の投稿のようなので念の為投稿していただいた皆さんにはお礼を書きましょう( ;^^)ヘ..。それともし良回答などがあればちゃんとポイントを割り振ってしっかりと締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られるでしょうp(^ ^)q。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最大100M!!
すごいですね、、、でもそんなに速くても使いこなせない気がかなりします。
パソコンは先月買い換えたとこなので大丈夫ですが。
今のところコンスタントに3Mも出れば満足なのですが、
下に述べたようにノイズ多そうだし…「接続するためのボックス」も屋外にある様だし。まだよく考えてからにします。ありがとうがざいました。

お礼日時:2001/12/10 16:06

大阪市内ですとNTT西日本がBフレッツ(FTTH)サービスを提供していますね。


今後県庁所在地クラス(人口30万人以上)の町を中心にエリアを広げていくようです。
今後FTTHが主流になることは十分に考えられます。

しかし、今ADSLにひかれているならはじめてみてはどうですか?ADSLなら初期費用はたいしてかかりません。モデムとスプリッターをレンタルすれば工事費は3000円程度だと思いましたよ。(屋内配線、機器設置を自分でやった場合)
フレッツADSLの場合はモデム&スプリッターのレンタル代が月々500円くらいでした。
取りあえずADSLにしてFTTHが主流になってから乗り換えてもいいと思います。

交換局~自宅までの電話線の距離やインターホンについてはADSL業者に相談したほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりADSLの初期費用の安さは魅力ですね、、、
FTTHが普及して、コンテンツも充実してから乗り換えても十分OKな気がします。もっと安くなるだろうし。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 16:13

FTTHが主流となってADSLがすたれていく、ということは多分考えづらいと思います。

ADSLで、数百万世帯くらいは導入されることになるのではないでしょうか。
ただ、ADSLとFTTHと悩んでらっしゃるようなのであれば、購入するダイアルアップルーターは両方対応しているものが良いかと思います。ルーターを使わない場合は(複数PCを使わない場合は)気にしなくても良いのですけどね。

それより、今後はワイアレスが主流になっていくのかな、と、個人的には思っています。(家庭用ではないですが)以前の専用線サービスにとってかわるワイアレスサービスでも、10MB固定で15万/月などというのも出てきたようですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイアレス…今のところデスクトップパソコンしか持っていませんので、
ワイアレスを導入しても恩恵は少ないですが。
将来的に検討してみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 15:44

専門家ではないのですが、大学の情報システムの授業で聞いた知識によると・・



ADSLはFTTHへの繋ぎだということで、専門家によると今ADSLに入るのはあまり。。ということを言っていました。
ADSLは、交換局までの距離及び利用者数によって差が激しいそうです。
常に最高速度が維持されるという保証がないのが痛いところでは・・?

将来的にはFTTHが主流になるとのことなので、FTTHを検討してみては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、、、「教えてgoo」に投稿するまでは実はADSLにかなり傾いていたのですが。
>常に最高速度が維持されるという保証がない
私も8メガそのまま出ることはないと思っていますが、
ウチは自営業をやっている関係でノイズの発信源が多そうだし、、、
100kとかだったらどうしよう。。。
すばやいご回答ありがとうがざいました。

お礼日時:2001/12/10 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!