アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、イギリスの大学に在学中の者です。同じくイギリスに留学中の友人(year13)に大学進学するならイギリスとアメリカのどちらがいいか、と相談されたのですが、自分はアメリカについては殆ど無知な為回答しかねました。
私の知る限りで、イギリス・アメリカの大学の長所・短所といえば、イギリスは学士3年修士1年・アメリカは学士4年(1年教養)修士2年(?)、イギリスは専攻したい科目があるなら集中して出来る・アメリカは専攻したい科目が決まっていなくても時間的余裕がある、イギリスはヨーロッパ、一般的にアメリカの大学のほうがランクは高い、という程度です。
大学に限らなければ、イギリスは歴史・伝統を重んじる、美術館・博物館がタダ(アメリカも?)、食べ物・天気はあまりよくない、アメリカは生活基準がほかの国の学生(とくにイギリスの大学生)より高い気がする、何だか危険な感じ?、といったところです。
友人はUCASと共にSAT・TOEFLもやっているので、入学すること自体は問題ではないと思うのですが、親の希望(アメリカ進学)と本人の希望(イギリス滞在)が合わないという事と、将来したい事は漠然とあっても今すぐ専攻科目を選べるほどではない、ということで少々悩んでいます。また、イギリスの大学に進学するのであればアメリカの大学(志望はNew York University)と同等もしくは上位の大学がよいと思うのですが、イギリスの大学のランクは科目ごとに大幅に変わるため、何を基準に判断すればいいのか困っています。
イギリス・アメリカ留学を考えた方、留学中の方、もしくは留学していた方、どうしてイギリスもしくはアメリカを選んだのか、またイギリス・アメリカのこういう所は良いが、こういう所はあまり良くないという事など教えていただければ幸いです。
長文、読んで頂きありがとうございました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

イギリスで駐在中に、夜間の大学院に行ったものです。

今は日本のPhD在籍していますが、アメリカで学位を取った知り合いが多いので、ご参考までに。
私は、応用言語学という分野ですが、やはり得意分野が英国、欧州、アメリカ、アジアで、変わってきますし、英国内でも大学によって、かなりカラーが変わってしまいます。英国R大の教授から、CollegeBなの?かわいそうに、などと言われたことがあるぐらい、研究のアプローチから違っているのです。
学部なので、院ほど専門性はないと思いますが、学部長、担当教官如何で、その後の将来も変わる可能性があります。国ではなく、就職の方向性やfurther studyの方向性を見据えた方が絶対よい気がします。
理系ならアメリカ、文系(哲学、文学系)ならイギリス。こつこつ研究に向いているならイギリス、そうでないならアメリカ、という感じがします。

主観ですが、イギリスはOxbridgeの影響かロンドン大学でも担任の先生が決まっていて、学業と生活面いろいろなアドバイスが受けられ良かったです。学部が3年で終わるのもうれしいところです。ただ、就職としては認知度が低いところが多いのではないでしょうか。分野によっては企業からのアプローチもありますが、普通はacademic性が高すぎて、企業側からはビジネスとかけ離れて見られる傾向があるようです。
あと、勉強内容が古典的/教育なところが多い感じ(少なくとも言語学では)アメリカの大学は、言語学でもかなり科学的なアプローチが多く、企業に応用できるような内容はアメリカから出てきます。
イギリスにいるとアメリカって危険な感じがするのですが、田舎に行ってみるとアメリカ感が変わりましたよ。でも銃の規制はイギリスより甘いのでやっぱり怖い感じがしちゃいますね(主観)。
ちなみにご両親から経済的なバックアップは十分あるのですよね?アメリカの学生ビザはイギリスみたいに緩くないのでバイトも限られてしまうのでは?
先日、NYUに行ってきましたが、とても良い雰囲気でした。Bloomsburyを巨大化したみたいな感じで。お友達も、Boston(MITとか?)やNYUに行ってみればきっと気が変わると思いますよ。
イギリスは、アメリカでBachelorとってからゆっくり戻ってきても良いのではないかなぁ。やっぱり国はいろいろ経験しておいた方が、ビジネスも研究も人生も違うと思います。イギリスにいるとイギリス至上主義的な考えが肌に染みついちゃう気がしますが、アメリカも良いところがありますよ(でも私は慣れません~)

イギリスは学生ビザでも継続10年いれば、永住ビザの申請資格ができると思うのでそれも利点かもしれません。

私は、アメリカでPhD 取りたいんですが、アメリカは厳しいのでやめました。日本で取ってからまたその後を考えようと思っています。

留学生向けのキャリアサイトがあるので、参考にしてみては?どんな職業があるか分かれば、すすみたい方向性も決まってくると思います。
長文になってしまってごめんなさい。

参考URL:http://www.careerforum.net/default.aspx?Language …
    • good
    • 0

他国在住、ようやく大学院を卒業できそう、という者です。

イギリスでもアメリカでもない国なので、ご参考になるかどうかはわかりませんが…。

お友達がまずしなければならないことは、専攻科目を決めることではないでしょうか。その科目がある目ぼしい大学が英国内になければ、アメリカに留学すればいいと思います。

しかし、一般的にいって、お友達はすでにイギリスに留学されているのですから、ご自分のご希望通りイギリスの大学へ進学された方が、いろんな面でスムーズだと思います。言葉にも人にも慣れていますし、土地感もあります。入学願書を出すにあたっても、英国内の高校の卒業資格は保証になるはずです。

イギリスの大学に進学した後に、やっぱりアメリカへ行けばよかった、と思ったとしても、クロスクレジットでアメリカの大学に編入することも可能なのではないでしょうか。逆パターン(やっぱりイギリスの方がよかった)になってしまうより、いいと思いますよ。

>イギリスの大学のランクは科目ごとに大幅に変わるため、何を基準に判断すればいいのか困っています。

科目を決めれば、大学も決まりそうですね。状況にもよりますが、お友達に強い希望があれば、ご両親を説得できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!