アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の使っているローランドのオーディオデバイスUA-30の、よくミキサーについているスライダーですが、接触が悪いせいか、動かすと、ブチブチと音を立てて、位置によって片方のチャンネルが出なくなったりします(2チャンネルのスライダーです)

ホコリが原因かなと思い、エアーダスターで掃除したのですが効果はありませんでした。

位置を合わせれば正常に動作しますが、それではスライダーの意味がありません(苦笑) 直し方を教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

 いわゆるガリボリですね。

sekiya-hさんに重複しますが、端から端に素早く回す、それを何度か繰り返すことによって復活することがあります。それで復旧しなければ、フェーダーだとすると、前のヘッドフォンジャックの時と同じようにアンプを通すか、あきらめて半田付けの練習をするか、修理に出すかでしょうね。

 接点復活剤はいろいろと種類がありますので、買うときに間違えないようにしてください。ボリュームなど動かさないで放っておくと、よくそうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません・・・。(あきらめて修理だせよって感じですね…)

言い忘れたのですが、買って1ヶ月ぐらい使ってそのときは正常だったのですが、その後、半年ぐらいしまい込んでいて、出してみたら、あれ、フェーダーが・・・!?
といういきさつです。

というわけで、期待をのせて、今フェーダーを動かしてます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 23:38

>交換って、フェーダの可動部分を全部交換するんでしょうか。



そういう事になりますね。そんなに高級なフェーダーを利用している訳では無さそうなので、部品自体は数百円位でしょう。工賃は?

自分で使用していたミキサーはフェーダー14本+その他VR多数を交換した覚えがありますから、それに比べたら安いものです。

多分基盤に直接付いていると思いますが、半田付けの自信があり、同等のステレオ(デュアル)フェーダーさえ入手出来れば割と簡単に交換出来ますよ。

でも、半年使用していなかったとの事なら、使用しているうちに修復されてしまうかも?しばらく様子を見ましょう。
    • good
    • 0

フェーダーは消耗品なので、交換するのがベストですが、応急処置ということで…。



a-kuma さんの紹介された「接点活性剤」は効果的ですが、かけ過ぎるとフェーダーに悪影響を与えますので注意して下さい。

フェーダーを数回早く動かす?(判り難い表現で済みません)と、とりあえず使用できる状態に復活する可能性もあります。

しかし、どちらにしても一時しのぎなので、フェーダーが壊れて本体が使用できなくなる前に、早めの交換をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに消耗品ですね。
交換って、フェーダの可動部分を全部交換するんでしょうか。

今は、フェーダを動かしまくってます。
これで直ったら、めちゃくちゃ感謝です。

ありがとうございました!!

お礼日時:2001/12/10 23:32

接触部がある部品はいずれ交換しなくてはいけなくなります。



基本的な対処は No.1 の回答の通り、部品交換です。

応急処置としては、「接点活性剤」というものが売っているので、それを内部に
噴霧してみる、という手もありますが、根本的な解決にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接点復活剤ってフェーダにも使えるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/10 23:30

 フェーダーは、ある程度使っていると「ガリってしまう」ので、そのようになった場合は、交換するしか方法がありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。でも、実質2ヶ月しか使ってないんですけどね。寿命ですかねぇ。

ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/10 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!