アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラムは、入社したての若い人たちの仕事、または、派遣社員さんたちの仕事なのでしょうか?私は26才でプログラマを約3年しています。コーディングをするのが、好きなので、この先もずっとプログラマとして仕事をしていきたいと思っています。でも、この考え方は甘いのでしょうか?
プログラマとしてずっと、仕事をしていきたいと考える場合、どういった仕事先を探せば賢明でしょうか?
PM、SEといった職に興味が無いわけではありません。
ただ、PM、SEになるためには、どういったスキルが必要なのか、どういった能力が求められるのかがわかりません。

質問したい内容をまとめると以下のようになります。
どなたか、回答、または、アドバイスを下さい。お願いします。
(1) プログラマとしてずっと仕事をしていくことは不可能か?
(2) プログラマとしてずっと仕事をしていくことが可能な場合はどうい  った仕事先を探せばよいのか?求人としてどのようなところに注目  して職探しをすべきか(派遣や、業務請負など?)
(3) プログラマを卒業してPM、SEを目指すならば、どういったスキルを  今後身につけていくべきか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは、AEと申します。



私は実は40前ですが、プログラマ兼SE兼PMをやってます(苦笑)。
結論から言いますと、プログラマとして生きることは可能です。ただし、単に「プログラムできます」だけでは生き残りは難しいかも知れません。

経験上の話ですが、プログラマと言っても千差万別と思うのですよね。私個人的には、大きく分けて次の二つのパターンがあるのではないかと考えています。

1.お客様(あるいはSEやプロジェクトリーダ)からの依頼で設計書通りプログラムを作る受託系の人材。
 →「プログラム」が”目的”である

2.自分で新しいものを作るためとか、他に目的があって、それを実現するための手段としてプログラムを用いる。
 →「プログラム」は”手段”である

一般的に「プログラマ」と呼ばれるのは1.の人材であって、海外にリソースを求めたりするのはこちらのプログラマだと思うのです。また、派遣としてプログラムされている方々もこちらですね。

正直に申し上げますと、1.のプログラマさんは非常に苦しい立場になりつつあります。こちらに投稿されている皆さんの仰るように海外のリソースが強力になって来ていますので。
#1.の皆さんを否定しているわけではありません。
プログラムをしっかり組んでもらえる人がいるからこそ、SEやPMが楽をできるのですから。また、経験を積むという意味でも受託系の開発経験は非常に重要です。顧客のありようを身にしみて経験できるのは、この職務ですから。

質問者様が将来像をどのようにもたれているのかは判らないのですが、1.の延長線上にある、プログラマ、SE、PMというキャリアパスはこれから辛いかも知れませんね。

プログラマとして生きたいのでしたら、後者の2.を目指されるのがよいのではないでしょうか。
つまり、何か目的を持つ、あるいは一芸に秀でる、ということを目指して、まずは経験を積まれてはどうかなと思うのですが
その上で、その技術を生かすことの出来る、できればメーカ系の企業を探して、そこのソフトウェア開発部門に入る、みたいな状況になれば面白いですよね。

また、SE、PMとしてやっていくにしても何がしか得意分野のある人材になる必要があるように感じます。イターネット、WEB、データベース、いろいろな分野が複雑に絡み合って今のソフトウェアは存在しています。まず、プログラマとして一芸を持ち、その分野でSE、PMを目指されてはいかがでしょうか。

偉そうなこと言ってしまいましたが、私もまだまだ道の途上です(^^;。
苦しいだけでなく楽しい仕事に就けるとよいですね。

散文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういった方向へ進めばよいのか悩んでいた部分もあるので大変参考になりました。ご意見を参考に、自分の将来性をよく考えなおしてみたいと思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:03

可能と言えば可能でしょう


ただ、給料アップを考えなければという条件付ですが、、、

どんな仕事でも同じですが
例えば自動車販売会社だと
整備士だけでは給料アップも限界があります。
その後、整備士内で監督の立場になるとか
営業もできる人間になるかとかいろいろ付加価値を
ご自分につけてこそ給料もアップするのです。
つまり貴殿がプログラマーだけで給料アップし続ける為の
付加価値を身につけられるかだと思います。
それがプログラム技術なのか営業面なのかは貴方が
いろいろ経験や勉強した上決める事ですので
なんともいえませんし私ではわかりません。
言われた事だけをやるのでなくいろいろな事吸収していれば
自然と身に付くか方向性がわかると思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。自分への付加価値をどうつけていくかを考えて生きたいと思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:02

プログラマとしてやっていくのは可能ですが、単価という面で見たときに、SEやPMと比べると安いのは否めません。


他の人に真似できないような、よっぽど特殊な技術をもっていない限り、給料を上げていくのは難しいでしょう。

今のままの単価でずっとやっていく。というのであれば、可能だと思います。
しかし、これからはプログラムは中国など、単価の安くすむ外国に発注する傾向にあるので、単価は下降していくかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単価の話はよく耳にすることでした。そのため、プログラマでは本当に生き残っていけないのか疑問に思いこういった質問をさせていただきました。皆さんのおっしゃるとおり、自分のスキルをどういった方向に伸ばしていくかを考えようと思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:04

(1)


可能だと思います。私の個人的な見方ですが、建築業界に例えると、
プログラマー:現場作業員
SE:設計士
PM:現場監督(建築主)
という感じがします。(ちょっと無理な例かもしれませんが)

ずっと下っ端の作業員で良いのならやっていけるでしょう。(特別な技術を持っていれば別です)

(2)
派遣や契約社員、アルバイトなら、大抵下っ端作業員です。パソコンをいじる事以外の仕事が出来てしまうと、自然と現場のまとめ役となってしまい、プログラムを組む仕事が出来なくなります。

(3)
コンピューターの技術よりも、営業や提案、作業工程の管理などに目を向けてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例が大変わかりやすかったです。自分の考えを整理するのにとても約に立ちました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:07

システム開発経験者です。



(1) プログラマとしてずっと仕事をしていくことは不可能か?
●もちろん可能ですが、年齢を重ねるにつれて困難な状況となってくるでしょう。
バグや仕様変更に追いまくられて納期を守るために体力勝負となりますし、評価(単価)が年齢に比例して上がっていかない 等々です。

(2) プログラマとしてずっと仕事をしていくことが可能な場合はどういった仕事先を探せばよいのか?求人としてどのようなところに注目して職探しをすべきか(派遣や、業務請負など?)
●派遣や業務請負会社社員、いずれにも言えることですが、あまり転々としないことだと思います。「業務経験の積み重ね=基本給の積み重ね」と考えるべきです。

(3) プログラマを卒業してPM、SEを目指すならば、どういったスキルを今後身につけていくべきか?
●ご承知のようにPGとSEは共通部分があるにせよ、職種としては別物です。必要な知識の習得はもちろんですが、実務経験を積み重ねる必要があります。
すなわち、PGをやりながらも、SEの見習いを心がけていくのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容に忠実にご回答いただきまして、本当にありがうございました。自分の目指す方向性が見えてきたように思います。本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:06

 一例ということで。


30代のころSEやプログラマの友人知人が10数人いました
40代になってSEやプログラマをやってる人間は3人だけ

一人は独立して、自分で営業して製作とやっています

もう一人はリストラの網をかいくぐり今も現役でやっています。

もう一人は、今はほとんど部下の指導や手配などがメインの仕事で玉に応援要員として作業してるとか、会社を何度も換えて派遣のような形で仕事をしています

その他の人間については今なにをやっているか定かではありません(^^;

大手企業に入ってこれですから、中小になると??です。26歳ならまだまだでしょうが、これが30、40となった時の事も少しは考えておいたほうがいいでしょうね。

専門的な事を私は知りませんので、他の回答者の方の意見を参考にしてもらえばいいと思いますが端的に見て(外部の人間から見て)将来性のある職業じゃないよなーとは、思いますね。

お仕事がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと続けていけるようにがんばりたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!