プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の兄の息子なんですが、とっても可愛いんです♪  
・・・・ただですね、ここ最近になって、人見知りが激しくなりました。
もともと、初対面の人にはちょっと不安げな顔をしてたりしたんですが、最近は今までなついていた私たち(うちの家族)にも人見知りします。
私たちに、にっこり笑ったりするんですが、おいでと言ってもママから離れなかったり、遊んでても何かあるとすぐママの方に走って行き、ママの膝に顔をうずめてしまいます。
本当、ここ最近です。

兄は私の1つ年上で、21歳。お姉さんも同じ歳です。 
若い上に始めての子供と言うことで、お姉さんも悩んでいます。

私はもちろん子育て経験がない為、アドバイスなどできないでいます。
この歳の頃は、こういうものなのでしょうか?

また、お姉さんはマッタリ、おとなしい感じの人で、甥っ子のもともとの性格はすっごくやんちゃなのに、いまだに言葉も出てきません。(あぁ。うー。とかだけ)

・・・・私が思う、原因? をちょっと書いておくので、参考にしてこれからのアドバイスをいただけたら、私からお姉さんにお伝えいたします。 どうぞよろしくお願いします!!!
 
(1)兄は剣道の先生をやっていて、かなり慕われている為、ほぼ毎日夕方~夜10時くらいまで道場に行っています。
(2)兄の仕事の休日は第2土曜・日曜・祝日で、休みの日は剣道の試合・稽古か自分の趣味(車いじり)ばかりしている。(たまに3人で買い物に行くみたいですが、それだけ)
(3)お姉さんは日ごろ、買い物以外に外に出ない。
(4)甥っ子の友だちはいるのか???!!! 

てな具合です。。 明らかに兄が悪いのは確かなんですけどね。。。
どうかこれからのアドバイスをぉー!

A 回答 (6件)

かわいい甥っ子から、人見知りされるとちょっと寂しいですよね。

それにママも大変ですよね。
我が家の1歳9ヶ月の次男は、幸い人見知りはあまりしません。それでも知らない人や、慣れてない場所へ行くと泣きはしないものの、イヤイヤと首を横に振ったり、私に抱きついて来たりします。
1歳を過ぎて、いろんな事をおぼえてきたのと同じで、よく知ってる人とそうでない人の区別がつくようになってきたんですね。chiaki-oさんやご家族のみなさんにとっては、寂しく感じるときもあるでしょうが、成長の一過程として見守ってあげましょう。
言葉が出ないとの事ですが、1歳4ヶ月ならまだ話せなくても当然です。早い子ならこのくらいで上手におしゃべりする子もいるでしょうが、早いからいいというものではありませんし、言葉が出なくても大人の言っている事が理解できていれば問題ありません。「ちょうだい」といったら持っているものを渡すとか、「ばいばい」ができるかどうかなどで、理解しているか判断できると思います。
うちの次男もまだ、言葉は「マンマ」「ニャンニャン」「ブーブー」だけしか言えません。長男も言葉が遅く、まともにしゃべり出したのは3歳頃でした。でも、こちらの言ってることはよく解ってるようでしたし、話せるようになったと思ったら、急にものすごく、よくしゃべるようになりました。
あまり外に出かけないといっても、たとえ家にいてもママと赤ちゃんとの会話?はあるはずです。ごはんのとき、着替えのとき、おむつ替えのとき、おふろのとき、遊びのとき……何かするときいつも赤ちゃんに声をかけていれば、別に心配いらないと思います。
ただ、やっぱりママが息つくひまもなく大変だと思います。パパにはもっとママの手助けをしてあげて欲しいですね。うちのダンナもそうなんだけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
人見知りは気にすることじゃないと分かり安心しています♪
言葉のことも、心配ないと分かりよかったです~
それに、こちらの言ってることを理解してるみたいですし。(頂戴って言うとくれます☆)
でもやっぱりお姉さんは静かな感じがするんですよぉ。
なので家に遊びにきたときは家族でしゃべりかけてます。
あとこの間TVで、しゃべりかける時、しぐさをプラスすると良いって言ってたので、何をするにも動作をくわえて見せたりします。 (美味しいの時は手をほっぺに、など)

甥っ子のこれからの成長が楽しみです♪ 元気が一番ですよね!(それは親が決めること?!)
私たちも何かできることが有ればいつでも手をかすつもりなので、頑張りまーす!
ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/11 23:38

うちの子も同じくらいの男の子ですが1歳を過ぎた頃から少し人見知りをしだしました。


それまでは、身内はもちろん、見知らぬ人にまでとっても愛想のよい子だったのですが、急に抱っこされようとしたら私にしがみついて泣き出すようになってしまいました。一時期は親と保育園の一部(よく世話してくれている先生)の先生以外はだめでした。うちの子はひどくないので、抱っこされなければ大丈夫です。
他の方も書かれているように人見知りは全然心配ありません。むしろ、「成長したんだね」と喜ぶ(?)ことです。
言葉は、うちの子も全然です。よくおしゃべりはしていますが、「マンマンマン・・・」「ダー、ダー」など延々と大きな声で言っています。うちの子なんか、やっと最近つかまり立ちしたくらいですし。発達は、個人差が大きいですから、あまり心配しなくて大丈夫ですよ。もし何かあれば、定期検診の時に言われるはずですから。
外出ですが、出来れば天気の良いときはたまに公園で遊ばせてあげた方がよいと思いますよ。子供さんもお外で元気いっぱいに遊びたいかもしれません。私は、仕事をしているので平日は出来ないのですが(保育園ではよく公園で遊んでいるそうです)、休みの天気の良い日には、近くの公園にお弁当を持って行って、遊んだりお昼を食べたりしています。
うちの主人も仕事が忙しくて帰りは遅いし、休日は疲れて寝てるしで、なかなか遊べないのですが、出来るときには抱っこしたり、寝っ転がってお腹の上で遊ばせたり、朝会社に行くときに頭をなでながら「いってきます」と行ったり、主人なりに触れ合おうとしているようです。そのせいか、子供は主人を見ると手足をバタバタさせて全身で喜びを表しています。
お兄さんも忙しいでしょうが、もう少し家でも頑張って欲しいですね。
私にも妹がいるのですが、うちの息子をとてもかわいがってくれて、里帰り出産の時はいろいろと協力してくれたし、世話もしてくれて、本当に助かりました。
あなたのような妹さんが近くにいるので、お兄さん、お姉さんも安心ですね。これからも、いろいろ協力してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今日もお姉さんとお話して、甥っ子とも遊びました。
やっぱりすぐにママのひざに顔をうずめるのですが、これが普通なのだと知り、とても嬉しく見ていました☆

これからも私にできることならばなんでも強力していきますよ!
でも、また分からないことができたら、皆さんにアドバイスをお願いするかもしれません・・・
そのときもどうぞよろしくお願いします!!
本当にありがとうございましたぁ

お礼日時:2001/12/12 23:52

こんにちは!



うちの娘も同じく1歳4ヶ月で人見知り真っ只中です。

旦那の両親が近くに住んでいるので、週1くらいの頻度で遊びに行くのですが、毎回号泣です。
そのため、庭の端の方からじわじわと慣らして行き(その間ずーっと抱っこです)、家に入れるまで30分くらいかかります。
その後、更に30分~1時間くらいかけて義両親に慣らさせます。
その日はそれで慣れるのですが、翌日再び遊びに行くと、また人見知りで同じ過程を繰り返さなければいけない状態です。

義両親ですらこんな感じですから、他人に抱っこされようものなら嗚咽しながらの大号泣です。

と、こんなに激はげしい人見知りの子もいますので、chiaki-oさんの甥ごさんは全然大丈夫だと思いますよ!

ちなみに言葉はうちも全然喋りませんよ(^^)
「パパ」「ママ」「マンマ」もぜんぜん言えません。

それより気になったのは(3)の「お姉さんは日ごろ、買い物以外に外に出ない」なのですが、公園にも全く行かないのですか??
実は旦那の義姉もそういう人でした。
義姉の子が1歳半くらいの時に外で2~3mくらい歩かせたら「この子が外でこんなに歩いたの初めて~!」と言われ、驚いた経験があります。
できたらchiaki-oさんが、お義姉さんと甥ごさんを誘って、外で遊ぶ機会を作ってあげられるといいと思います。

同い年くらいの子のママ達と知り合いになれれば、子供の発達の相談なども出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
mama333さんのお子さんはかなりの人見知りなんですね。
でも、人見知りは成長の過程にあることだと分かり、安心しましたぁ♪

お姉さんは、マッタリした人なので、買い物行くのも毎日2回くらい行くんですよー。 買い忘れとかするみたいで(笑)
詳しくは知らないんですけど、たまに児童館とか行ってるみたいです☆
あと、お姉さんの同中の人で、甥っ子と同じ歳の女の子のママがいるんです。 その子とはしょっちゅう遊ばせてるようです。
家にも定期的に着てくれますし~♪
でもやっぱり今くらいの歳の子は、もっといっぱい遊びたいんでしょうね。

一応、今日お姉さんから人見知りの相談を受けた時、今度大きな公園(国営公園)に遊びに行こうとお誘いしました。
私の愛犬も連れて、電車でゆらゆら遊びに行こうと思ってます。

ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/12 00:02

初めてのお子さんなら人見知りは激しいものです。


(たまに人なつっこい子供もいますが)
それが2人目3人目になるとお母さんだけでは甘えたい要求が
かなえられないので他の人に求めるので愛想のいい子になります。
男の子はとくに言葉の遅い子は多いといいます
人見知りは子供の成長していくなかのちょっとした出来事と思ってください
周りの家族の方はちょっと淋しいと思うでしょうが、まめに会えば
大丈夫ですよ!お姉さんはこれからまだまだといろんな悩み事が出てくると
思います。お姉さんが悩んでいるようでしたら「お兄さんとお姉さんの子供やから大丈夫やで!」って言ってあげてください
お父さんの協力が無いのは淋しいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
人見知りは気にすることじゃないと分かり安心しています♪

>周りの家族の方はちょっと淋しいと思うでしょうが、まめに会えば大丈夫ですよ!
・・・私と父は毎日会ってます。。 というのも、兄夫婦が住んでるのが、家の会社だからです。(会社として使ってるのは2部屋なので、あとの5部屋を改造して住めるようにしたんです。)
父は社長だし私はそこで働いてるので、毎日私と父だけは会ってます。
なので、あんなに懐いてたのにいきなりなぜ?!と思ったんです。
でも成長の過程と思っています! 大丈夫ー!

兄にはちゃんと言っておきますね! 
ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/11 23:47

先ず、人見知りするという事の意味です。



此れは、防衛感覚が芽生え始めたという事で、当然の成長過程です。
中には、人見知りせずに、成長する子供もいますが、生物レベルで考えると、真っ先に餌食になるタイプです。
つまり、自己と自己に通じる安心できる仲間と、自己と自己に通じる仲間の安全を脅かすかもしれない、不審な存在の認識が始まったという事です。
言葉を換えると、自立への第一歩といえます。
「人見知り」―「泣く」の関係は、「俺は、今、生命の危機に瀕している、何とかせー」と、親に命令している状態なのです。
つまり、自己の生命は、自分で守ろうとし始めているのです。

その他のこと。
1 お兄様のそんざいが、甥っ子さんの中で希薄になり始めていますね。
お兄様の個人的な、人間関係もあるでしょうから、時間を割くという事は考えずに、対応策となりますと、ともかくお兄様がご家庭にいる時間の多くで、甥っ子さんを抱っこしてあげてください。
もしくは、膝に乗せて過ごす時間を多く持ってください。
2 お姉様と甥っ子さんの関係から、お姉様と甥っ子さんとお兄様の関係に。
つまり、お姉様と甥っ子さんの濃密な関係から、徐々に、お兄様の存在を増やす事です。
その為には、お姉様と甥っ子さんが遊んでいる中に、お兄様が「参加させて頂く」形をとり、徐々に甥っ子さんとの身体接触を多くし、最後には、抱っこ・膝のうえに抱く形の中での、お姉さまとの遊びに変化させる事です。

後、お兄様のお体も心配ですね。
今はお若いから良いですが、徐々に年齢に合った休息時間を増やすようにしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
人見知りは気にすることじゃないと分かり安心しています♪

兄は、頼まれると断れない性格なんですよね(剣道のことなど) 外面いいし。。
結構体弱いんですよー。 入院経験2回! (しかも胃潰瘍ですよぉ。)
しょっちゅう熱出してますし。
甥っ子の為にも、元気なパパでいてもらわないとですから、ちゃんと言っておきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/11 23:31

2歳半の子供の母です。

人見知り真っ最中です。

子供の人見知りは早い子は生後半年前から、遅い子は3歳くらいまで続くそうですよ。子供の性格にもよるし。

ここ最近ってことは、ここ最近、急速に甥っ子ちゃんの知恵がついてきてるってことだからむしろ喜ぶべきことだと思います。ママが自分にとってどんなに大切かすっごく理解してる証拠です。

ただ、お兄様、気をつけておかないと、僕ちゃんの大切な人リストからパパが外れてしまいますよ。

とお伝えくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
子供には、成長の過程で「人見知り」があるものなんですね☆ 安心しましたぁ♪
今までは、ママ(お姉さん)といるより、私やおじいちゃん(私の父)と遊んでる方が楽しかったようで、私たちの周りをうろちょろ×2してたんです。 
お姉さんがもうお家に入ろうって言ってもやーや-言うくらいだったんですよぉ。
ママが一番って考えるようになったのですね。。良いことなのですが、ちょっち寂しい。。

>ただ、お兄様、気をつけておかないと、僕ちゃんの大切な人リストからパパが外れてしまいますよ。 とお伝えくださいませ。
 ・・・・お姉さんの話だと、すでにもうリストから外されてる模様。。。
 兄に預けてちょっと出かけようとすると、すぐビエーーン! だそうです。
 兄にはちゃんと言っておかないといけないですね!!

ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/11 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!