プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
ここ数ヶ月(半年くらいです)で、生理の始まり方が変わりました。始めに茶色い血が出るようになったんです。今月の場合だと、低温期に入る→同じ日、茶色い血→2日後本格的な生理始まり→6日目、7日目とまた茶色い血が出る、という感じです。前はすぐに赤い血が出たし、2日目がピークでしたが、今は3日目か4日目にピークがきます。
茶色い血は古い血だと聞きました。それで、卵巣の働きが低下しているんでしょう、とお医者様に相談したところ、言われました。

(1)卵巣のはたらきが低下している、というのは、どういうことなんでしょうか。どうしたら治るんでしょうか。普段気をつけることとかあったら、教えてください。原因はなんでしょうか。(どこかのHPで、ストレスだ、とか書いてありましたが)
それから、未婚ですが、このままにしていた場合、妊娠しにくいとかの影響は出ますか?

あと、いろいろ質問して申し訳ないのですが、、、
(2)低温期に入ってから、少したって血が出る場合、「生理の始まり」はいつになるんでしょうか。
とくに、古い、茶色の血がはじめに出るので、きちんと出血するまでに2日くらい間があるので、気になります。

わかりにくいと思いますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

経血は子宮内膜がはがれて落ちる時にでてくるものです。

簡便なイメージ的な言い方をすると、『メリハリが効くはがれ方をすれば最初からあっという間に古い子宮内膜が剥がれ落ちますので経血ので方が多く、逆にはがれ方が緩やかであると、経血ので方が少なく、最初に帯下として観察されるまでに時間がかかり、古い経血=茶色に見える』ということです。
生理のメリハリ(?)を決めているのはホルモンの分泌環境です。その大半は卵巣からの分泌です。それゆえお医者さんは『卵巣の機能が落ちているのでしょう』と言われたわけです。もちろん卵巣の機能が落ちる理由にはいくつもありますから、それについては十分に検討をしなければなりませんし、対応もしなければなりません。

卵巣の機能低下(=機能不全)は立派な病気です。放置し悪化すれば妊娠機能への影響も否定できません。

今回の場合の生理の始まりは、医学的には『低温期の始まり=月経開始』としているはずです。経血が少ないことは別に論じます。でも患者さんは経血を認めた日と基礎体温データをありのままに記載して産婦人科医に見せるだけでかまいません。

専門外ですので一般人としての回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答、ありがとうございました。
なるほどー、とうなってしまいました。とてもわかりやすかったです。

やっぱり、きちんと治療しようと思います。この場合、ピルなどを飲むことになるんでしょうか。
お聞きしてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/12 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!