プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月初旬から病院で卵胞チェックしてもらっている者です。
今週13日に卵胞チェックして頂いた所「今18ミリだから、14日か15日あたりに排卵でしょう。一度15日にフーナーテストをしてみましょう」と言われ、昨日(14日)の夜に仲良くして今朝午前中にフーナーテストをしてきました。検査の結果、精子の数は7個あるので問題ないとの事。しかし、頸管粘液が少ないと言われました。その時先生が「子宮の中に精子が入っているようなので問題ない」と仰ったので、あまり気にせずに居ましたが、家に帰ってきてものすごく不安になってきています。ちなみに卵胞の大きさは、ちょうど20ミリなのでそろそろ排卵じゃないかとの事です。タイミング的には合っていると思うのですが、頸管粘液が少なくても妊娠は可能でしょうか?分かりにくい文章ですが、よろしければご回答ください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

タイミングはばっちりでしたね。

 良かったと思いますよ。

排卵前のエストラジオールの上昇により頸管腺から粘液が分泌され、精子が子宮内へ上昇しやすくなる「道」となります。
この時期の頸管粘液は弱アルカリ性、0.2~0.3ml以上、牽糸性15cm以上、シダ状結晶形成3~4度であることが良好とされます。

基本的に膣内は酸性で精子が死滅しやすい環境です。 そこで精子が死なないように排卵期だけ弱アルカリ性の頸管粘液が分泌されるのです。
確かにこの頸管粘液の分泌量が多い方が精子が子宮に移動しやすくなります。

でも分泌量が少ないと妊娠しないというわけではありませんので大丈夫ですよ。 気にすること有りません。 気にするとかえってストレスで減っちゃったりしますよ。 減らすことはできるけど、増やすことは難しいんです・・・

分泌量があまりに少なくて精子の上昇する道が閉ざされる傾向にあったり、精子を殺してしまう作用があったりする場合(これは質問者様の場合有りませんから大丈夫です)、人工授精をすると精子が障害無く子宮に入るので大変有効な手段となります。
でも今の状態で妊娠の可能性が無いわけではないので、しばらく様子をみるといいでしょう。
頸管粘液もその周期によって量が変わったりしますよ。 たまたま今回が少な目だったのかもしれません。
少ない時に限って(期待していない時に限って)、妊娠することもありますし。
さほど気にするべきことではありませんので安心してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
詳しく&分かりやすく説明して頂けて嬉しいです。
やはり気にし過ぎると良くないですよね(^^;)初めての検査だったので、つい気になってしまいました。
けれど今、周期によって頸管粘液の量が変わるのだと知り安心しています。回答者様が仰られる通りに、しばらく様子を見ようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 15:05

http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/anatomy/anatomy …
↑では排卵期になると頸管粘液が最大量になり、
粘稠度が低下し、精子の上昇を容易にする、
と書いてありました。
でも子宮の図を見ると粘液が出る部分より子宮のほうが上ですものね。
「少なくても精子が子宮に入っているなら
問題ない」、というお医者さんの言葉を信じましょう。
おめでたであることをお祈りいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
上記のURLは大変参考になりました(^^)初めての検査だったので、ちょっと気にし過ぎてしまいました。
回答者様が仰られるように、お医者さんの言葉を信じます。すぐに妊娠が出来るとは限らないし、まだ分からない事ばかりなのでこれから勉強しようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!