アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日から急にエアコンの暖房が効かなくなり、送風だけになってしまいました。ときどき時間を置いてスイッチを入れると暖房がまた効いたりします。買ってから9年ですので、そろそろ買い換えかと思いますが、暖房が完全に効かないわけでもないので、どうすべきか迷っています。
やはり寿命でしょうか?

A 回答 (5件)

エアコンは、外気温が低くなると室外機が結露し、それをセンサーが感知して、除湿を始めるので、一時的に暖房が止まります


除湿が終わると、また、暖房を始めますが、外気温が低いと、これを繰り返す事になります

(寒くなると使えない暖房機って、「暖房機」と言えるんだろうか?)

この回答への補足

早速のアドバイス、ありがとうございます。
なるほど、そういう仕掛けになっているのですか。
しかし、今までは朝一番に稼働させた時は暖房が効いたはずなのです。それが、タイマーをいれていても送風になって、暖まらないのです。こういうことは今までありませんでしたので、やはり故障とみるべきでしょうか?

補足日時:2005/12/16 11:37
    • good
    • 0

エアコンで暖房する時は、室外機が外気温より低くなります。


なので、0度に近い寒い日は(特に深夜や朝)マイナス温度と
なってしまい、室外機にびっしりと霜が付いてしまい暖房が
できなくなってしまいます。こんな時は霜取り運転となって
しまい。室内機は送風となってしまいます。
去年までは正常に作動していて、霜付くぐらい熱交換ができる
ということですから、故障というよりは、去年に比べて寒い日に運転
しているか、強運転しているのでないのかと思われます。
設定温度を少しさげて、パワフル運転等が入っていれば切ってみてください。
また、室外機の周りに障害物があるのも熱交換の妨げになるので
なるべく風通しを良くしてみてはどうでしょうか
    • good
    • 0

ウチもなりました!


見てもらったところ、センサーや電気部品は異常なし!
(何かメーカーの人が持ってきたリモコンを
操作するだけで解るみたいです!・・・すごいなあ~~)

結局フロンガスが漏れてました!
熱交換器(フィルターを外したときに見えるラジエターの様な所です)
に極めて小さい穴が開いてたらしくって、少しずつ漏れてた様です。

フロンガスは70%位までは入ってましたら普通に稼動するけれども
65%を切ると一気に不調になるらしいです。

夏場にエアコンから水が落ちてきたのも、すでにこの時点でフロンガス不足が原因だと解りました。

フロンガスが足りない状態で暖房しますと、送風状態が長くなって、ひとつも温まらない状態が続きます(あくまでウチの場合の話ですが・・・)

そのうち室外機がオーバーヒートでエラーが出て、最悪止まります。

ちなみに、配管の継ぎ目から漏れてましたら修理は簡単らしいのですが、
熱交換器ですと、丸々交換です!
どのメーカーも大体5年で無料修理保障が切れてます(泣)

¥52000掛かりました(大泣)

一度修理見積もりをお願いしてみても良いかも?です。

ご参考までに・・・
    • good
    • 1

>こういうことは今までありませんでしたので



これが、去年までは冬でもこの様な症状は出なかったという事なら
センサー等の故障が疑われます
    • good
    • 0

フィルターの掃除はしていますか?


目詰まりしている場合は極端に効きが悪くなります。
簡単に取り外しが出来るのでやっていないようでしたらシーズン前の年に2度位は最低やってみて下さい。

この回答への補足

早速のアドバイス、ありがとうございます。
フィルターは掃除したばかりです。
今までこのようなことはなかったので、故障かなと思います。

補足日時:2005/12/16 11:35
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!