プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「もし・・・なら」という意味の中国語(普通話)は、
ぱっと思いつくだけでも
要是
如果
・・・話
があります(日中辞典によれば、もっとあります。)が、
この意味・ニュアンスの違いを教えてください。


如果・・・話
の代わりに
要是・・・話
という言い方は可能ですか?
可能なら、意味・ニュアンスはどう変わりますか?

A 回答 (6件)

 こんばんは。



 まず、「・・・話」ではなく、「・・・的話」のように覚えましょう。

 それから、「もし・・・なら」という意味の中国語と言えば、次のような言い方は全部ありえます。意味は同じで、言葉の硬さぐらいの違いなので、お気軽に考えてください。

書き言葉、話し言葉
1.如果      

話し言葉
2.如果……的話  
3.要是      
4.要是……的話
5.……的話     

 「如果」はちょっと硬い感じの言葉なのですが、それでも会話でしばしば使われます。

「もし明日雨が降ったら、私は行きません。」

1.如果明天下雨,我就不去。
2.如果明天下雨的話,我就不去。
3.要是明天下雨,我就不去。
4.要是明天下雨的話,我就不去。
5.明天下雨的話,我就不去。

 硬さを順に並べると、1>2>=3>4>5のようになっていると思います。また、条件節を受ける働きとして、よく二番目の文節に「就」が来ます。

 ちなみに、「明天」を「如果」と「要是」の前か後ろか、どちらに置いてもかまわないのですが、「我」を「就」の前に置くべきです。つまり、このようなことです。

○如果明天下雨,我就不去。
○如果明天下雨的話,我就不去。
○要是明天下雨,我就不去。
○要是明天下雨的話,我就不去。
○明天下雨的話,我就不去。

○明天如果下雨,我就不去。
○明天如果下雨的話,我就不去。
○明天要是下雨,我就不去。
○明天要是下雨的話,我就不去。
○明天下雨的話,我就不去。

×如果明天下雨,就我不去。
×如果明天下雨的話,就我不去。
×要是明天下雨,就我不去。
×要是明天下雨的話,就我不去。
×明天下雨的話,就我不去。

×明天如果下雨,就我不去。
×明天如果下雨的話,就我不去。
×明天要是下雨,就我不去。
×明天要是下雨的話,就我不去。
×明天下雨的話,就我不去。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。

つまり、硬い感じは、
如果>要是
・・・的話 無し>あり
如果・要是 あり>無し


二番目の節は
主語 + 就 + ・・・

お礼日時:2005/12/18 09:31

留学していた時に意味は両方とも一緒だけど如果は書き言葉、要是は話し言葉って習いました。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんの回答からしてもそのようですね。

お礼日時:2005/12/18 09:23

No.2 です。


No.1 さんの回答を見たときには仮定法とかの単語も頭に浮かびましたが(笑)、厳密に「非現実」かどうかという切り分けはできないと思うので、そういう英語的な解釈では、うまく表現できないでしょうね。
それで、「難しい表現には」という言葉を使ったのですが、No.3 さんのおっしゃるように、直球勝負みたいなところが「要是」にはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/18 09:22

中国人です。


中国語文法の専門ではないので、自信がありません。

「如果」はいくつかの可能性の中から一つを設定し、客観性があるような気がします。
「如果明天下雨、~」は、くもり、晴れ・・・いくつかの可能性から「雨」という状況になる仮定で、その状態になれば、対応して何かの行動をとる意味になります。

「要是」は話しての希望(目当て)含みの仮定で、主観性があるのではないでしょうか。
「要是明天下雨、就~」は、「雨」目当てで、そうなったら決まった行動を行うニュアンスがあります。他の天気状況を排除します。

「如果要是能考上就好Le。」
ここでは「如果」と「要是」の順番は置き換えられません。

この回答への補足

ありがとうございます。

客観性と主観性ですか。

補足日時:2005/12/18 09:21
    • good
    • 7

要是の方が話し言葉によく使われると辞書にもありますね。


あまり難しい言い回しには、要是は使わないですね。

接続詞で言えば、但是と不過の関係のような感じでしょうか。

この回答への補足

>要是の方が話し言葉によく使われると辞書にもありますね。
>あまり難しい言い回しには、要是は使わないですね。

ご回答ありがとうございます。
私は、なんとなく「要是」のほうが難しい言い回しだと思っていたのですが、それは間違いなんですね。

No.1の方がお答えになった「非現実の仮定」ということは考えないほうがいいですか?

補足日時:2005/12/16 14:38
    • good
    • 0

中国語では節を並べるだけでも仮定の表現が出来ます。

要是と如果は互換性もあると思います。
でも、英語でいう非現実の仮定を表すときは「如果」が使われるような気がします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>中国語では節を並べるだけでも仮定の表現が出来ます。要是と如果は互換性もあると思います。
>でも、英語でいう非現実の仮定を表すときは「如果」が使われるような気がします。

「英語でいう非現実の仮定」というのは、英文法でいう仮定法過去とか仮定法過去完了のようなものですね?
手元の日中辞書には、例文として
・如果明天下雨,運動会就延期。(明日雨が降れば運動会は延期だ。)
・我要是イ尓,就不参加。(もし私があなたなら参加しない。)
と書いてあります。この例文によると、「英語でいう非現実の仮定」を表すときは「要是」が使われるような気がします。
それとも、「我要是イ尓,就不参加。」の「要是」は、「要是・・・話」とは別に考えたほうがよいのでしょうか。

補足日時:2005/12/16 14:31
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!