プロが教えるわが家の防犯対策術!

先程、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1842437で投稿し皆様からの貴重なご意見を頂きましたMake-Inuです。

あれから性の事・今後の事色々考えていました。
で、先程父と晩酌していた際、職場での出来事をグチっていたんですね。そしたら、父に「まったく・・毎日毎日不平不満の多いヤツだなー。」と言われ、父も酒の勢いがあった為か熱く語りだしました。
「オマエは年齢の割りに人生経験が少ない。もっと“人の心”“事実”をよく知るように努力しろ。オマエのグチは正直どうでもいい内容なんだ。もっと客観的に物事を見ろ。ワシからすれば暇さえあれば何かを標的にして、事実に関係のない事に尾ひれをつけて親睦を深めてる、よく居る性格の悪いオバサンにしか思えん。」とくだをまいて来ました。

前回の質問でも書いたのですが、職場の女性ができちゃった婚する事を聞いた際、休憩時に他のバイトの女子大生へ、できちゃった婚をする女性を批判する発言をしたんですね。すると女子大生はハッキリと「Make-Inuさんって性格悪いよね~(笑)人の幸せを認めない。なんだか井戸端会議でひがんでるオバサンみたーい」と言われました。

父や女子大生が言うように、自分でも思い当たる感情はあります。
人の幸せを素直に喜べない・媚を売る人ってヘン・モラルやルールを守れない人ってヘン・流行を追いすぎてる人ってヘン・相手によって態度を変える人ってヘン・愛想振りまいている子を見るとムカつく。など書き出したらキリがありません。
ただ、この感情は人生経験に限らず皆もってる感情だと思うんです。

先程皆様からのご意見をいただき、魅力的な女性になろうと前向きに意気込んでたんですが・・。とどめに父からは「そういうのを負け犬の遠吠えというんだ!」と言われ自信がなくなってきました。
やはり、人生経験が少ないのは歪んだ性格を起こしてしまうんでしょうか。

A 回答 (17件中1~10件)

こんばんは。


私の人生経験から言うと(質問者様とほぼ同年齢なのですが(笑)、いくら貴重な経験を山ほどしたところで、当人がそれを自覚して学習できなければ、学習する気がなければ、全然ムダですよ。年を取っていても苦労してきたはずでも、依然として性格の悪い人はいくらでもいます。―ご自身の職場などにもおられませんか?(笑)
私も以前は、人は年さえとれば経験を積むことにより、自動的に立派になると思っていたので、バイト先のヒステリー上司とかが不思議でたまらなかったものです。いろいろ経験してきただろうに、どうして生かせてないのだろう、と。
今思うに、経験するというのは、自分を向上させることでは決してなく、ただその機会を得る、ということなのですね。「こんな考えもあるのか」とか「これが現実なのか」とか、自分の従来の考えに、いろんな角度から―否応なく―光を当てられることにより、自分の考えに疑いを持たされたり、反省をさせられたり、自信を深めたりする、そうして初めて「経験して学ぶ」と言えるのでしょう。これが単に手だけ動かして機械的にするだけだったり、「私には関係ない」で無視して終わったりでは、たとえ100の経験をしたところで、しないのと同じなのではないでしょうか。
ですから、人生経験の多少もさることながら、そこから謙虚に学ぼうとすること、もしくは否応なくそれを身体に叩き込まれること等の方が、性格の形成にはより多く影響を与えるかと思う次第です。「人生経験が少ないから性格が歪んだ」とは、一概には言い切れないのでは(それならいわゆる「深窓の令嬢」や「箱入り娘」は、尽く手も付けられぬほど歪んでいるはずですし(笑)。

ところで、お父様のセリフ「オマエのグチは正直どうでもいい内容なんだ」って、ちょっと面白いですね。「だからグチなんじゃん!」と突っ込みたくなりました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
>年を取っていても苦労してきたはずでも、依然として性格の悪い人はいくらでもいます。―ご自身の職場などにもおられませんか?(笑)<父や女子大生がいう、これがまさしく私なんでしょうね(;^_^A

極端な話、人は年をとれば自動的に成長するとおもっていた事もあります。で、高校・短大と女子高だったせいか、女子ならではの”派閥”の中にいて、僻んだり・批判する事が当たり前になったんだと思います。

性格の形成とは、3歳まででは無いんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 08:59

Make-Inuさんの2つの書き込みを見て私の視点から言わせていただきますとMake-Inuさんは「これ!」と思ったら絶対に形を変えない方のように見受けられます。


例えば「コップは正面から見るものだ!」と決めたら絶対に曲げずに上から見ようとしたり下から見ようとしたりしない方かもしれません。

お父様がおっしゃっている人生経験はこうした「コップって色んな方向からも見れるんだよ」と経験で身に着けることをさしているのだと思います。
人生経験が豊富だったり、修羅場をくぐっている人は色んな事柄を受け入れる姿勢と言うものが身についてます。
恋愛経験だけではなく色んな人との関わりも含めた人生経験です。

同じ仲間だけで固まってしまったり、一人でいる時間が長かったりするとどうしてもこの柔軟な考え方が身につかないと思います。

自分と意見の合わない方と話し始めてすぐに「話が合わないから関わらないでおこう」と思ってしまいませんか?
そういう方たちとも交流すること色んな考えの人がいて、拒否反応を示すのではなく「そういう考え方もあるのね」と受け入れるというのはどうでしょう?

正直、人の行動に対する反対意見ばかり言っている人や愚痴を言っている人間からはマイナスのオーラが出ていてあまり近づきたくないものです。

ひとつアドバイスとして愚痴を言うにも一度肯定的なことを言えるようになれば相手が受ける印象も変わってきます。
「できちゃった婚か。Aさんにお祝い言わなきゃね。でも、正直言うと私出来ちゃった婚って苦手なのよね。」など言い方に工夫をしてみるといいですよ。
(この後に出来ちゃった婚に対する自分の意見を言ってもAさんのことは受け入れる、でも自分は出来ちゃった婚はしたくないという風に受け取れます。)
色んな人と会話して練習しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によって幸せの価値観は違いますし、人は人なんですよね。
ただ、私の”感情”は世間で言えば受け入れがたいこと。
それを私は守り通しているにも関わらず、守れて居ない社会に対する批判なんだと思います。 要するに”世間体を気にしているけど、それが悪い方向へ仕向けている”んでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 14:54

6番なのですが、妹さんとの話を見て感じました。



妹さんと、スキンシップがあるのですよね。それを、楽しいとか、心地よいとか、(ほかの約束より)優先するとか、大事にされてるんですよね。

異性とも、基本的にはそういう感じです。

手を触って暖かく感じたり、そばによるとほっと安心したり。
性交渉はその延長で、客観的に冷静に見るとかなりおかしな行為をしてしまうのですが、それを人に見せるわけではないし、不特定多数とするわけでもないのです、

手をつないで安心する、うれしい、というのと基本は同じです。それができるのであれば、ものすごく構えなくても大丈夫と思います。

ただ、もちろん認識されてるように、妊娠したり、リスクを伴ったり、性交渉をすることで情が移ってしまったり、
そういうことがあるので、慎重にしようと思われてる点はなんら間違っていないと思います。

それはあなたの答えであり、(これから変わることはありえますが現時点での答え)別の人にはまた別の答えがあるのです。

また、お付き合いする以上、自分だけの考えで付き合いをコントロールすることはできません。

相手がいるのです。相手と、確認したり、向かい合ったり、受け入れたり、言いにくくても勇気を持って言ってみたり、その返事を受け入れたり 受け入れないと意思表示したり、、、付き合うってそういうことだと私は思います。

いま、たとえば、できないことをできないと
いえない状況で、ぐちや不満がたまっているのでしょう。はっきり言うのと、怒るのは違います。
にっこり笑って、「ごめんなさい、わたしにはできなさそうです。」ということだって可能です。

成長をあきらめると、人の成長がやっかみたくなります。自分が今50点なら、明日51点になれば良いと思いませんか?80点にみえる人をうらやんだり、非難しなくていいのです。80点に見える人が81点になったからといって、自分はなんて、不幸なんだと 比較する必要はありません。(人は点数化できないし、幸せの基準はありませんから、比較はできませんから、このたとえはおかしいのですが、もし、自分より他人のほうが幸せに思ってしまい喜べないと思ってらっしゃるなら、
こう かくとわかりやすくなるかと思い、かきました。余計わかりにくかったらすみません。
ようは、自分も、日々成長できるんだと思えば、人の成長や変化も、喜べるのではないかと思ったんです。周りの人が成長するということは、自分にもプラスなんです。いい影響や、参考になることが増えますから。)

人とのやり取り、、、
それは取り立てて恋愛だけではなく、妹さんとのお付き合い、お父さんとのお付き合い、職場でのお付き合い、すべてそうだと思います。

自分を主張するなら 同じように、相手の主張にに耳を傾けたり、わからなければ聞き返したり、傷ついたなら傷ついたと伝え、間違って傷つけたと思ったら謝り、、、そういうキャッチボールになるとおもいます。今読ませてもらった感じでは、あなたはあなたの投げたい球を投げ、相手がキャッチして また投げてくれる、もどってくる玉を受け取れてない印象です。
投げつ、うけつつ、返しつつ、なのです。

妹さんとは、これまで、息がぴったりなキャッチボールをされてきたのでしょう、安心で、息がぴったりな、、、
けど、今回(前回)、デッドボールを妹さんに当ててしまわれたと思います。

あなたにはあなたの色や形というものがあって、それは状況や経験、場面によって変化していくものと思います。
それを、ずるいとお感じになる必要はないと思います。
自分は自分、でも、行動や言葉を選ぶというのは、自分以外に人(相手)がいる以上、必要なことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>80点に見える人が81点になったからといって、自分はなんて、不幸なんだと 比較する必要はありません。
人が80点になるのは、その人の努力の結果だと頭では分ってるんですが、どうも「その努力は”媚を売ったり”してずる賢く得たものなんじゃないの?」と思っている自分が居ました。

反省しなければなりませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 14:53

誰にだって、ムカつくことや愚痴りたいことはあります。



あなたの場合、人生経験の多い少ないより、
自分と違う価値観の人間を批判・糾弾・否定する行為が
性格悪いと思われる原因なのではないでしょうか。
何というか、その、文章から伝わってくる見下した感じが、
醜いと言うか見苦しい雰囲気を醸し出しているように思いました。

私は、あなたのお父さんの言葉を読んで、お父さんは頭の良い方のように感じました。自分への批判には「くだまいている」と表現されていますが、私には核心を突いている言葉だと感じました。

>ただ、この感情は人生経験に限らず皆もってる感情だと思うんです。
その逆ギレの姿勢のままでは、良い人(異性・同性に関わらず)は近寄ってこないと思いますよ。
自分は正しい、それ以外はカス。誰だって心の中ではそう思ってるんでしょ?私が特別おかしいわけじゃないでしょ?性格悪いって言った父と女子大生こそ性格悪くない?って感じのことが文章から伝わってきて、そのままじゃ何も良い方向へ変わらないと思いました。それであなたが良いと思うのならスルーしてもらって構わないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今気付いたのですが、自分の価値観が正義で、それ以外の人の考えを否定する事により、「私はアナタたちとは違うのよ」と自分の存在価値を高めていました。 で、認めてくれないと「これって皆持ってる感情」と自分を正当化していたんですね。

根本的に間違ってたんですね(;^_^A
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 09:33

どうも。



>なんだか井戸端会議でひがんでるオバサンみたーい」と言われました。

>オマエは年齢の割りに人生経験が少ない。もっと“人の心”“事実”をよく知るように努力しろ。オマエのグチは正直どうでもいい内容なんだ。もっと客観的に物事を見ろ。ワシからすれば暇さえあれば何かを標的にして、事実に関係のない事に尾ひれをつけて親睦を深めてる、よく居る性格の悪いオバサンにしか思えん。

否定したくなるのも最もですが、これが客観的に見た、あなたの姿なんです。
今一度、冷静にご自身の話す話題の内容を見つめなおされたらいかがですか?
話し方、話しの内容、タイミング、相手、見直すところはあると思います。
ご自身の価値観だけで一方的に人を批判したり、不平不満を言えば、違う価値観をもつ人から『?』と思われても仕方ありません。
あなたの考えが悪いとも思いませんが、他の人だって悪くないのです。
意見が一方的になってませんか?
人に同意ばかり求めてませんか?
それでも思い当たらないなら、、もう気にしないことです。人は人、自分は自分。
そうだね、でおしまい。にしてしまう。

人生経験がない=歪む とは思いません。
経験をしても学ばないと意味がないからです。
人のことを悪く言わない。
子供のころに道徳で習います。

魅力的な女性。
難しい、私にとっても永遠のテーマです。
30歳過ぎたら内面の充実がさらに重要になると思います。
私は自分が接して魅力的だと思ったことを参考にしたりします。この人のこういうとこいいな~。とか。
些細なことだったりしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>否定したくなるのも最もですが、これが客観的に見た、あなたの姿なんです。
痛いご意見です。私はこんなオバサンにはなりたくないと思っていました。でもそれが今の私なんですね(;^_^A

>人に同意ばかり求めてませんか?
改めて考えると私が愚痴るときって、「そうそう!Make-Inuの言う通り」と同調してもらうことを求めていました。
で、同調してくれないと内心「アンタには私の気持ちなんて分んないわよ」と思い、その相手が”私にとっては嫌な存在・できれば今後付き合いたくない”からエスカレートして”縁”を切っていました。

>30歳過ぎたら内面の充実がさらに重要
そうですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 09:29

<続き>


私の話をしていいかな。
私、数年前まで体重が72キロあったんよ。(身長152だよ)
それも喘息がひどくなり、ステロイドの常飲を始めていきなり6ヶ月で20キロ太った。世界が変わった。人からの反応も扱いも。
私には何を言っても良いと言うようなまるでマンガのキャラクターのような扱い。テレビでおすもうさんが出ていれば「あ!カナミちゃんが戦ってる!」友人は一緒に食事もしたがらない。夫でさえ笑いものにして最後には女を作った。(今は離婚してます)洋服もおしゃれなものなどきれなくて、「選ぶのではなく入るもの」を探すしかない。
女の底を見た。劣等感の塊になって開き直った。「そういうことを言う人の性格が悪いんだ」と。
すべての人の言ってることに批判的になってしまい、ムカつくだけ。外出もしなくなり、人との接触も避けるようになった。
そしてチャットの世界に入ったの。自分の姿を隠しながら希望の自分になれるこの世界にはまったはまった・・・・
ある人にであった。お互いに惹かれていった。「会いたい」といわれたけど、自分の姿がばれるのがいやで、躊躇した。
「どうせこんな私をうけいれてくれるはずない」ってひねくれた。
でもその人は・・「俺は君の内面が好きなんだ。だから気にしないで会ってほしい」と。そのとき決意したの。「劣等感が邪魔してるならこの劣等感をやっつければいい」ってね?そんで彼に3ヶ月だけ待ってと頼んで、ダイエットした。3ヶ月で25キロやせた。「入る洋服」じゃなくて、「着たい洋服」を着て彼と会えた。「がんっばったね。綺麗だよ」って言ってくれたよ。
劣等感はね・・・自分で壊せるものだよ。
自分の劣等感が何であるかわかったら、それに向かって立ち向かってゆけばいい。立ち向かいもしないで最初から劣等感に負けちゃって、しないで否定ばかりしているのがお父様の言うとおり、
「負け犬の遠吠え」なんだよ。
それでね・・・
恋をしようよ・・・
私も男性の愛ってものに力をもらって、いったん無くした沢山の大切なものを取り返したの。
男性に愛されるという事は、女性にとって莫大なエネルギーになる。
だから「男性って素敵なんだよ、とってもあったかくて純粋なんだよ」って言うのはそれを知ってるから。
男性の愛ってものが、劣等感を持った女性にとってジャンプするためのどれだけの起爆剤になるのは、私は身をもって体験してる。
それに踏み出せないなら、まずは起爆剤をプレゼントしてくれる男性に近づけるくらいな自信はもてるようにがんばろうよ・・・
がんばれぇ~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanami2005様の今までの心打たれる暖かいご意見は、こういった経験を元に打ち勝ってきた現在があるからなんですね。
だから物事を柔軟に考え、そして人に優しくなれるんですね。

負け犬の遠吠えとは、メディアであおっている「結婚できない女性の事」ではないんですね。 劣等感に負けて否定ばかり・・・まさにこのこと。父のいった事こそ核心を突いているんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 09:21

いいじゃない?


そうやって気合入れたり悩んだり・・・・
そんな時間が自分を成長させるんだから。今Make-Inuさんは性の事で前向きに考え始めた。それだけ考えても少し前の「男の人の性ってなんだ嫌なものに感じるわ!」と言い切っていた時よりも少しずつ前に進んでいるんだよ。
できちゃった結婚や人の幸せを素直に喜べない自分に対しても、「私の言ってることが正しくて、間違ってるのは人」と、自分を「清」としかとらえようとしなかった時期から、
「私の考えがおかしいのかな」「これって劣等感やヤキモチなのかな」って、自分の「濁」の部分に目を向けようとしてる。
急がなくていいと思うよ。まだ人生80年近くあるんだから、この数年足踏みしたってたいしたことじゃない。
多分Make-Inuさんの中に強く根付いているのは「劣等感」だよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
おっしゃるように劣等感です(;^_^A
今までの悩みを皆さんにご意見してもらうことにより、少しずつではありますが、自分の中で何かが変わってきました。

自分を変えていくのって、ノロノロスピードでも良いんですね。
少しホッとしました。 ご回答ありがとうございました。

 

お礼日時:2005/12/18 09:14

前回のご質問の時にも回答させていただきました。



お父様から言われた言葉で自信がなくなってきたとの事ですが、
それは今までの積み重ねの上に更に追い討ちをかけた愚痴があったからだと思いますよ。
私だってそうしょっちゅう愚痴ばかり聞かされていたら言いたくなります。

要は、世の中の見聞を広げろと言われたのではないですか?
自分や自分の周りだけで凝り固まらず、もっと世界を広げろと言われたんだと思いますよ。

まず、「とくだをまいて来ました」と思うのが間違ってると思います。
いくら飲んでいたとはいえ、お父様はくだをまかれたのではなくて、
真剣に質問者さんの幸せを考えているからこその苦言だったのではないでしょうか。

負け犬の遠吠えと言われないためにはまず行動してください。
なにも人に媚を売ったり流行を追ったり愛想振りまいたりする必要はありません。
人間ウォッチングしてると、人のいろんな面が見えてきます。
質問者さんが思ってるほど、みんな浅い考えで行動はしてないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
自分にとって、父から言われた言葉がどこか『耳の痛い話』になっていたから、”くだを巻いてきた”という発想になったんだと、改めて思います。

人間ウォッチング・・・なるほど、批判的な目線で見るのではなく、発見・認めてあげる目線を養わなければなりませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 09:10

あなたがあなたの価値観を持つことは当然のことで、それを批判されるいわれはありません。


ですが、前のご質問にも目を通しましたが、どうも「あなたの言動があなた自身に見えていない」印象をうけます。

できちゃった婚をヘンと思うのは勝手です(私もそう思いますし)。でもそこで
「できちゃった婚するなんて考えられない」
と言うか
「肉体関係がきっかけの結婚だと、離婚も多いし心配だね」
と言えるかではまったく違ってきます。

愚痴に関しても、家族であれば聞いてあげようとは思います。ですが、あまりに毎日続くようでは「聞くほうの気持ちを考えているのか?」と思ってしまいます。
嫌なことというのはどうしてもあります。自分の中で消化できればそれが理想ですが、中々そうはいかないものです。だからこそ、家族や親しい人に「甘えて」どうでもいい愚痴を吐いてしまいます。逆に、家族や親しい人がそういう状態であれば聞いてあげようと思います。
それでも、決していい気分ではありません。それを、「甘えている」自覚なくやっているのであればやはり問題です。

おそらく、「なんであんなことをするんだ」と言うように感じることが多いのだと思います。でも、そこで本気で「なぜ?」と考えたことがありますか?
理解できないものを「分からない」で済ますのではなく、あらゆる人の言動がそれぞれの価値観から生まれたものであることを前提に置いた上で、自分なりに考えてみる必要があると思います。
もちろん、そうした上でやはり「おかしい」と感じたならば堂々と批判していいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
>家族や親しい人に「甘えて」<そうかもしれません。家族以外の人にはここまで毎日不平不満を言っていません。なぜなら、当の本人に意見する意気地も無ければ、ここまで「不平不満を言う嫌な女」と思われたくないからです。

>理解できないものを「分からない」で済ますのではなく<そうですね。そえで”この人とは合わない”と決め付けるのは自分で対人関係を狭めているんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 09:04

 私は、現在契約切れのフリーター(ほぼ無職)です。


30代の男性です。
恋愛経験ゼロですが、失恋経験は豊富です。

 『できちゃった婚』についてですが、それで『幸せ』になるのならば良いと思っています。
できることならキチンと『結婚』の手続きが済んでからの方が良いと思いますが・・・。

 ちゃんと『父親』、『母親』をやる覚悟があるのならば良いと思います。
(『できちゃった婚』でも、うまくいっている人は、います。)

 『幸せそうな人』を見た時、私は「いいなぁ・・・。」と思っています。

 『モラル』や『ルール』は、守るべきだと思います。

 『媚を売る人』、『相手によって態度を変える人』については、「ツラいだろうな・・・。」と思っています。
(私にはできない・・・。)

 『愛想を振りまいている人』については、「大変そうだな・・・。」とおもっています。
(疲れるだろうな・・・)

 『流行』を追う人についてですが、自分自身で働いて得た『お金』を何に使おうと自由だと思っています。

 人それぞれ『価値観』が違いますから、Aさんにとって『幸せ』でも、Bさんにとっては『不幸』かもしれません。

 自分にとって、何が『幸せ』なのか・・・、探してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によって幸せの価値観は違いますし、人は人なんですよね。
ただ、私の”感情”は世間で言えば受け入れがたいこと。
それを私は守り通しているにも関わらず、守れて居ない社会に対する批判なんだと思います。 要するに”世間体を気にしているけど、それが悪い方向へ仕向けている”んでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/18 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!