プロが教えるわが家の防犯対策術!

ショートターンができなくて悩んでいます.

レベル的には2級をめざしています.2級のロングターンは問題ないといわれましたが,ショートターンがさっぱりです.
スクールに入った時の練習は,先落とし→停止,をくりかえしました.前にのってボードを回して(ずらして)両足荷重でしっかりとめるという感じです.
バックサイドではしっかりととめることができないので,ボードをうまく回せません.逆にフロントサイドはブーツが硬めのためか,ひざを曲げるとボードが簡単にたってしまい.エッジがききすて跳ねてしまっています.なのでフロンとサイドからバックサイドは簡単に回せていると思います.ボードの反発を利用するとはこんな感じなのだなとはじめてわかりました(笑).
単純にひざ曲げるからいけないのでしょうか?ゆっくりひざを曲げて荷重すれば板の反発をおさえられのでしょうか?でもショートターンは忙しくてぼくにはゆっくり荷重なんて余裕はありません.足首から曲げれば板は立たないだろうと考えられるのですが.どうかんがえてもブーツとビンディングが硬くて足首をまげるなんてことは無理かなと思っています.やわらかいブーツとビンディングにしたらショートターンはできるようになるでしょうか?・・多分無理だと思うのですけどね(笑).

どなたかこの
バックサイドではしっかりとめられない.
フロンとサイドではエッジがききすぎて板がはねてしまう.
の解決方法を教えてください.

ボードはburotnのidiom(Custumと同程度の硬さ)
ブーツはサロモンのF24
ビンディングはDRAKEのMATRIXです.

A 回答 (2件)

ブーツとビンディングが硬めでも問題ないはずです。


板が硬すぎると多少力が必要でやりづらいですが、慣れれば大丈夫です(経験上)
「足首を曲げる」について・・・アルペンの人に聞いたところ、あの硬いブーツでもやっぱり足首は使っているそうなので、フリースタイルで「ロングターンは問題ない」と言われている人なら、足首は曲げられると思います。
でなければ、ロングターンでも「問題あり」と言われるはずなので。

バックサイドで停止しようとする時、前足よりに荷重しっぱなしになってないでしょうか?
エッジを立てる時、つま先を引き上げていますか?

フロントサイドで停止しようとする時、フォールラインから目を離していませんか?(ターンの内側に向いてしまっていませんか?)
前の肩をターン内側に巻き込みすぎていませんか?

ビンディング(ブーツの位置)は板のセンターにきていますか?(かかと寄りになってないかな??と思ったので・・・違ったら無視して下さい)

もし当てはまりそうな所があれば、ちょっと確認してみて下さい。

ここでは文章だけのやりとりなので、実際に滑りを見てもらえるイントラなり、レベルが上の友達なり、そちらのアドバイスを優先して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信がおくれて申し訳ありません.回答ありがとうございます.
よーく考えて,1つ1つ確認しながら滑ってみようかと思います.
ありがとうございました.

お礼日時:2005/12/30 12:54

一番の原因はひざから下の関節(足首、指)が動いていないことです。



足首をロックしたまま膝を曲げれば、ボードが立ちます
膝や腰でボードを無理矢理まわすと、クネクネして不安定なショートになります。

人間の骨格上、フロントサイドはズラしにくく、バックサイドはズラしやすいのです。

フレキシブルに動けるように練習してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.

足首と指ですか・・難しそうですが,今度すべりに行ったときにがんばってみます.

お礼日時:2005/12/25 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!