プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは

1、
ごはんを食べてるときIs it good?ときいて、
おいしいという答えをもらったとき、

Good for youかIm glad.か迷いました
どっち言うべきですか?

2、
元気?
元気だよ

貴方は?
元気だよ

ここで、おたがい元気でよかったというとき、
Good for us っていいますか?

お願いします

A 回答 (2件)

Gです。

 補足を読ませてもらいました。

>1で、食べ終わったときに
Was it good for you?ってきいていいですよね?
(ここではgood for youって言いますよね?)

Was it good? と言いますね。 味にうるさい人に対してであれば謙遜的な表現として、Was it good enough for you?と言いますね。 また、ちょっと冗談ぽい雰囲気でこの表現もいえます。 おいしかったかい?、あんたは味にうるさいからね<笑>と言う冗談ぽさですね。

>そのごはんはおいしかった?/そのごはんあなたにとっておいしかった?

Did you like it? とかI hope you liked it. が普通の言い方としてよく使われます。

>2なんですが、
おたがい元気でよかった(なにより)って言うときは
Im happy because we are good.のような感じでいいますか?

goodと言う単語より、OK。I'm happy/glad because both of us are OK.と言う感じですね。 しかし、これはあくまでも、風邪がはやっていたり、お互いに忙しすぎて何も出来なかったけど状況のような前提があるとした時には使えますね。 

>実際電話で言うときは、ハーイ、元気?元気だよ、あなたは?うん、元気。この後、すぐに、何やってた?もしくは今どこ?の会話に突入します。なのでお互い元気でよかったよ。っていう会話が入りません。お互い元気でよかったよ(と思ったよ)と、いう必要がないですかね?

そうですね、あまり普通の状況であれば言わないですね。

>しばらく話していないとき/会っていないとき、数日前に会った/話した。 このようなときにも、お互い元気でなによりって言わない気が・・・

そうですね、やはり、元気でない可能性がなければ言わないですね。 でも、ニュースなどでもしかしたら、と言う状況であれば、I'm glad you are OK.とは言いますが。

先週はいろいろな人から、I thought you had been killed. とかI've heard you got really hurt.とかI though we would not see you alive again.なんて言われ、We are glad you are OK.と言う言い方をたくさん聞きました。 また、同じと場所にいた人からは、I'm so glad we are OK/still alive.と言う表現は、上に書いた、お互いに悪い状況にいた、と言う前提があるからこそこういう表現が出来るわけです。

>2なんですが
>>Better for us.と言う表現も使います
この言い方以外でという意味でかきました

Lucky (for) us!と言う表現をして、私たち幸運なんだね。と言う表現をして、その状況が自分たちにとってラッキーだというフィーリングを出すときに使います。

ただ、補足で書かれている状況がちょっと違うので使わない方が多いですね。 しかし、話のトピックとして、昔は海外にいれば、長距離であれば、手紙しかなかったわけで、昔だったらこんなにメールや電話では話せないよね、なんていったときに、We are lucky.とかNice to live today.と言うような表現が出来るわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

やはりそうでしたか。納得しました。

先週私も思っていました。まさか・・・と。

何か悪い/今は改善された前提があったときに表現できるんですね。

そろそろ友達が帰国する頃なので、時差ぼけが改善されたときに、使いますね。

回答、補足ありがとうございました

お礼日時:2005/12/24 16:58

Gです。

 こんにちは。

1) I'm gladではなくてはなりません。

Good for you.は、よくやったじゃん、よかったね、それはいいことだ、と言うフィーリングを出した表現なんですね。 つまり、相手がやったことに対して、ほめている表現なんです。 ほめ言葉である以上、相手のほめ言葉で返すのはやはりおかしいですね。

ただ、映画なんかでも見ることはあるかもしれませんが、このGood for you!はいやみっぽく言う時もあります。 一位になったんだ、と言った人に対しねたみ等を持っていて、返す言葉として、いやみたっぷりに言う表現としても使われると言うことです。

日本語でもわざと「まぁ、よごさんでしたね(畜生め)」「ふん、よかったね」と言う表現に似ていますね。 心からほめなければ口調や顔つきに出てしまいますね。

また、わざといやみっぽくほめて、いかにもいやみなんだよと言う言い方をして実は心からよろこんでいると言う友情の現われ的な使い方もします。 (言葉の複雑なところでもありますが、日本語でもやっているわけですからいつか英語でもできるようになりますね)

2)も使えないことはないです。 普通ですと、おかしいわけですけど、からかいあえる友達、冗談が言える友達なんかでは、この冗談ぽい、Good for usは使えます。 つまり、元気じゃないはずだけど元気じゃないか的な冗談ぽい表現となるのです。

Good for usをよく使う状況としては、

スポーツなんかで、相手のチームの優秀選手が怪我をしたと言うことを聞いて、Well I hope he will be OK, but (hate to say ) Good for us!!とか

スキーに行こうとしていたのに暖かい日が続いていて雪の加減が心配しているときに、ニュースで雪が急に降り高速が渋滞で事故が相次いでいる、と言うときなど、不幸に巻き込まれた人には悪いけど、今俺たちには雪が必要なんだと言う感情に釣られて、Good for us!と言う表現が使われます。

つまり、この表現で(good for us)はとかくその反対の立場にいる人が存在する、と言う前提があることが多いんですね。 ですから、「その人たちには悪いけど」と言うフィーリングが少しなりともある(あってほしい)と言うことなのです。 つまり、私たちにとっていいことだ、と言うフィーリングなわけです。

Better for us.と言う表現も使います。 私たちにとってよりいい(状況だ)と言うわけですね。Best for usはあまり使わないですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

この回答への補足

こんにちは
回答ありがとうございます。

補足なんですが

1で、食べ終わったときに
Was it good for you?ってきいていいですよね?
(ここではgood for youって言いますよね?)
そのごはんはおいしかった?/そのごはんあなたにとっておいしかった?

2なんですが、
おたがい元気でよかった(なにより)って言うときは
Im happy because we are good.のような感じでいいますか?

実際電話で言うときは、ハーイ、元気?元気だよ、あなたは?うん、元気
この後、すぐに、何やってた?もしくは今どこ?
の会話に突入します。
なのでお互い元気でよかったよ。っていう会話が入りません。

お互い元気でよかったよ(と思ったよ)と、いう必要がないですかね?

しばらく話していないとき/会っていないとき、数日前に会った/話した

このようなときにも、お互い元気でなによりって言わない気が・・・

お願いします

補足日時:2005/12/24 09:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません追加です
2なんですが
>Better for us.と言う表現も使います
この言い方以外でという意味でかきました

お礼日時:2005/12/24 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!