アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現状、フレッツISDNに加入しており、ADSLに乗り換えを行おうと考えております。
そこで、疑問に思ったことがあり、投稿させて頂きました。
下記質問に対し、ご解答頂けるとありがたいです。

(1)ADSLの申し込み方法
 現状申し込みの方法として、対応プロバイダーに乗り換えとして依頼する方法と、NTTへフレッツADSLとして申し込み個別にプロバイダにADSLに切り替えを申し込む方法があるようですね。
根本的な違いは何でしょうか?
特に違いはないように思えるのですが。

(2)回線速度
 (1)に関連することですが、回線速度が違うと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
具体的には、ADSLに適応しているプロバイダの場合、NTTのアクセス局の回線を間借りする形であり、事実上フレッツADSLより回線速度は遅いと言う事を聞いたことがあります。

(3)価格
 現状 HighwayInternetをプロバイダーに選んでいます。
 そのまま、ADSLに移行した場合価格面ではその方が安い気がするのですが、実際問題点はないでしょうか?
NTTのフレッツADSLに加入し、プロバイダにADSL変更した場合と比べ、価格は実際安くなるのでしょうか?
他、上記プロバイダに加入されている方でADSLに申し込みされ良かった点・悪かった点などあれば是非教えて頂けないでしょうか?

長々と申し訳ないです。
色々疑問点があり、投稿させて頂きました。
分かる範囲で教えて頂けると嬉しく思います。
宜しくお願い致します。


 

A 回答 (2件)

こんにちわ、jixyoji-と申します(^-^)/ドモ。



まずどこの高速常時接続事業者がサービス・インしているかどうか、fairyyesさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

(1)ADSLの申し込み方法

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

インターネットへ接続するには結局プロバイダーを通さないといけなくなるので基本的にプロバイダーへ申し込む形になりますね;^_^A。ただADSLはどこの企業の回線を利用するかを選択しないといけません。伝送する形態は電話回線を利用するのですが、今ADSL市場には様々な事業者が参入してるからです)^o^(。

理由としてADSL事業者は何も「フレッツADSL」だけではないからです。それに現時点で未だ「フレッツADSL」は下り8Mbpsのサービスを開始しておりません。そこで下記2社は先行して下り8Mbpsのサービスを開始してるのでもし「RBBTODAY」のHPで検索し、fairyyesさんの地域でサービスを開始してるようでしたらそちらをお奨めします)^o^(。特に「eAccess」はアナログ回線からであれば業界最短の8営業日で開通可能ですし、色々キャンペーンを行ってます(;’□’)!!。

「eAccess」
http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html
*アナログ回線からであれば最短8営業日でISDNからアナログへ変更する場合は19日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。「Highway Internet」対応。

「アッカ・ネットワークス」
http://www.acca.ne.jp/
*ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。下り8Mbpsのサービス提供中。ここのHPでADSLを導入する際に重要な「NTT交換局からの距離」を計測できます(#^.^#)。残念ながら「Highway Internet」は未対応。

「Annex A type」や「Annex C type」とありますがその詳細は下記HPで内容がわかります。

『「Annex A type」・「Annex C type」情報』
http://www.rbbtoday.com/news/20011101/5329.html

ADSL回線でしかもISP込みのADSLで安さを売りにしてる「Yahoo!BB」がありますが、コスト主導主義が行き過ぎるとどうなるかを下記HPでご確認ください。

「Yahoo!BB開通までの道のり~放置プレイの後に快感はやってくるのか?~」
http://members.tripod.co.jp/odyou0/

「フレッツADSL開通までの道のり~Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ah …

「ADSL開通までの道のり~リンクが確立出来ない原因は何?~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ad …

「Yahoo! BB体験記 ~私がわずか1か月で解約したワケ~」
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/ayame/

11月6日(火)&11月13日(火)&11月20日(火)&11月27日(火)&12月8日(火)の「週間アスキー」にも「Yahoo!BB」の内部告発の詳細が掲載されています。コンビニや図書館など色々な場所で必読する価値があると思われます(「・・)。恐らく「Yahoo!BB」にしなくて良かったとつくづく思われるでしょう(-。-;。

「週間アスキー」
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html

もしその他わからないことがあれば下記HPを参照して下さい。

「ADSLが開通したらこれだけはやっておこう」
http://anniva.pekori.to/broad/point.htm

「ADSL接続速度チューンナップ」
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html

『ASAHIネット「ADSL-Aオプション」「ADSL-8Aオプション」対応エリア確認』
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/a …

ADSL導入には「LAN」が必要ですのでお忘れなく(-。-;。

「LAN情報」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=129320

(2)回線速度

おっしゃってる意味はおそらく「Highway Internet」が下り1.5Mbpsの「フレッツADSL」コースと下り8Mbpsの「eAccess」コースに対応してるのでそれを比較してるから回線速度が違うと聞かれたのではないでしょうか?

ただちょっとですね~「ADSLに適応しているプロバイダの場合、NTTのアクセス局の回線を間借りする形であり、事実上フレッツADSLより回線速度は遅いと言う事を聞いたことがあります。」とありますが意味合いが捉えきれないところがあります・・・(・_・")?。私見ですが上記で述べて事をおっしゃってるのでは・・・?(°_。)?(。_°)?。

またADSL導入に当たり下記のような問題点があります(;’□’)!!。

●ADSL導入に当たり留意点

・インターホンと電話が共有されてる御宅はADSLが使用できない恐れがある。
・特定の型番(6PT Ver1)の保安器でADSLモデムにキャッチ信号が行ってしまう為ADSL使用中に切断されるので保安器を交換する必要がある。
・ADSLで使われる周波数帯がISDN回線などと干渉する(恐れがある)ため、場合によってはADSLの持つ伝送量を享受できない点がある。
・収容局までの全ての電話線がメタルケーブルである必要があるため、間に光ケーブルなどが既に敷設されているような場合は、サービスを受けることができない点がある。
・NTTの収容局単位のサービスとなるので収容局とご自宅が離れすぎていたり、例えサービスエリア内でもNTTがADSL対応してないレアケースがある。
*このあたりのことは、ADSL申し込み後に実施される検査によって判明することとなります。
・1.5Mbps(yahoo!BB,eAccess,TOKAI,ACCAなどは8Mbps)はあくまで理論値でしかないのでプロバイダーから自宅までのPCで回線の混み具合、伝送距離で若干速度が落ちる場合がある(凡そ平均1.35Mbps前後)。

「フレッツADSL」はISDNとの干渉に強い「Annex C type」ではあるものの「フルレート」でなく「ハーフレート」方式採用の為、上記の「eAccess」,「アッカネットワークス」に比べISDNとの干渉率は高いです。また上記ADSL導入における留意点で述べた、NTT交換局からの距離が自宅まで5Km以内でなければ導入が難しく、NTT交換局から自宅が遠ければ遠いほど回線速度が落ちます( ;^^)ヘ..。

(3)価格

とりあえずプロバイダーの利用形態は「月額無制限(\2,000-前後)」にしてあるんですよね?ま~フレッツISDNを利用されていたのでそうだろうと思います。
ただ「そのまま、ADSLに移行した場合価格面ではその方が安い気がするのですが、実際問題点はないでしょうか?
」の意味合いもちょっと把握できませんね~;^_^A。”その方が安い気がするのですが”とありますが、何と何を比較してでしょうか?もうちょっと具体的に御願いしたいです(^_^;)。あとADSLにするにはISDN回線をアナログ回線に戻す必要があります。

「フレッツISDN」もどんどん価格が値下がりしており、基本的にADSLの月額利用料金は「フレッツISDN」に比べ高いです。ただ回線速度が「フレッツISDN」の64Kbpsに比べ下り8MbpsのADSLを比較すると理論上では約120倍になります( ̄□ ̄;)!!。またISDNはNTTだけの商標登録(NTTが開発した事で)なので独占市場ですが、ADSLは多種多様な企業が参入してるので競争原理が入り様々なサービスや値下げ競争が生まれるのでお得です(^^ゞ。

良かった点・悪かった点などは(1),(2)で述べてるので参考にしてください(^。^)。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
とても詳しくご説明頂き、ありがとうございました。
色々サイトも紹介頂きとても助かりました。
ありがとうございました。
これからも色々勉強してみようと思います。

お礼日時:2001/12/16 19:07

フレッツADSL+フレッツ対応プロバイダーにするんですよね?



(1)ADSLの申し込み方法
プロバイダに申し込むのと、NTTに申し込むのは何も変わりません。
手間が違うだけ。(プロバイダに一括して申し込んだほうが楽かな?)

プロバイダはNTTの代理店をしているので、プロバイダにフレッツADSLの申し込みをすることによって、プロバイダはNTTから報奨金がもらえるのです。
ですからプロバイダはフレッツADSLの申し込みをしてほしいと思っています。その見返りとしてプロバイダは接続量割引等の特典を提供してくれることがあります。(プロバイダに確認してください)
私はフレッツISDN+ASAHIネットを使っていますが、ASAHIネットにすべてを申し込んだら、接続料が半年間100円/月になりました。(本来は450円/月)

(2)回線速度
ADSLの回線速度はあなたの家~NTT収容局の速度であり、インターネットの速度とは一致しません。(これはフレッツ以外のADSL業者でも同じです)
フレッツADSL(ISDN)の構成は以下のようになってます。

自宅--(電話線)--最寄のNTT収容局--(地域IP網)--県内1ヶ所の集約NTT局--(専用線)--フレッツ対応プロバイダ--→インターネット

プロバイダは県内に1ヶ所だけあるNTT集約局(県庁所在地にある場合が多い)に専用線をつなぎこんでいます。この専用線の太さやインターネットに接続するための専用線の太さ(バックボーン)が細かったら速度は低下します。
バックボーンが細いプロバイダは、多くの人がアクセスすると回線がパンクして速度が低下することがあります。
ちなみに(1)の申し込み方法による速度差はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々詳しくご説明頂きまして、ありがとうございます。
とても助かりました。
これからも、色々勉強して行こうと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/16 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!