アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人類はいつ頃から、月が球形だと気づいたのでしょうか? また、そのとき、どうして、球形だと判断したのでしょうか?

A 回答 (4件)

ギリシアのアリスタルコスやエラトステネスが地球の「直径」を図ろうとしたわかですから、すくなくとも紀元前300年ことまでには、球体と考えていた人がいたことは間違いありません。



主に月食のときに月に映った地球の影の形、遠くから近づいてくる船がマストの上の方から見えてくることなどにより、いろんな人が経験的に判っていたと思われます。
また、月は、月の満ち欠けから月が球体あることを感じることができると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

月食が、地球の影だってことがわかっていたということは、地球が宇宙空間に、何の支えもなく浮いていることも知っていたってことかなぁ。すごいですね。なんだか、その後の歴史で、科学的発想が後退したみたいですね。キリスト教の影響かな。

補足日時:2005/12/27 21:25
    • good
    • 1

この質問は考古学の質問だということを認識していますか?


とはいえ、月が球形で太陽に照らされているとちょうどその形になる、例えば真夜中なら満月とか言う話は、アリストテレースが言っていると誰かが言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 09:21

 もし月、太陽、そして地球が円い円盤であると仮定します。


 古代ギリシャ人は月食が月に写った地球の影であり、日食が太陽に写った月の影であると正確に把握していました。
 すると、「かなりの回数の月食(日食)が長方形にならなければならないはず。」ということになります。(意味は分かりますよね?)影がすべて円形である物体は球以外にはありえません。
 さらにピタゴラス派では完全なる形は球であると考えられていたのも理由でしょうか。 
 ただ正確にいつから月を球形と認識していたのかはちょっと分かりません。1さんや2さんがおっしゃるとおり古代ギリシャ時代にははっきりと認識していたはずですが、実際にはもっと古いでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

すみません。頭が悪くて、何故、長方形になるのかわかりませんでした。円盤の影は、円になるか、もし、傾いていたとしても、ラグビーのボール状の影になりそうな....。完全に横向きなら、細い線?

補足日時:2005/12/27 21:31
    • good
    • 0

ピタゴラス(500B.C.くらいだっけ?)は地球も球体に違いないといってたような。

論拠が「月も太陽も球体なんだから」だったはず。
ということは、もっと昔からわかっていたんだろうけど、記録の残り方だろうなぁ。

月は満ち欠けがあるからわかりやすいのかも。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

随分昔からわかっていたんですね。ただ、ちょっとわからないのは、昔の人が、太陽を見たとき、本当に球体のように見えたのでしょうか? 円い円盤が燃え上がっているように見えても不思議でない気がするのですが。

補足日時:2005/12/26 09:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!