アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は絵画よりイラストの仕事を目指していてデッサンや美術の解剖書、写真集などで一通り人体について数年かけて勉強しました。
それで、自分が行きたい学校の学科の入試問題の対策にそろそろデフォルメしたキャラクター(表情などを含め)の勉強をしようと思っています。
内容としては裸体などの模写から入ろうと思っているのですがそういうマンガ系イラストの美術書を数冊購入してみましたがだいたい中途半端にリアルっぽくみせようとしていたりするのにデッサンが狂っていたり文章の説明は適切なのに挿絵のイラストがおかしかったりするものばかりでした。(ここでのデッサンの狂いというのは形が実際の人間とことなるということではなくたとえば、前向きの絵と横向きの絵の場合意図的にではなく矛盾があったりする場合)
なので、男女の直立で最低前・横・後ろ向きで裸体のいろいろなデフォルメ形態のイラストを見て線の質やどこの線をどれくらい省略しているかなどを研究したいのです。
顔などの資料は結構集まったのですが体全体になると服が邪魔だったり変な遠近感のあるポージングで比率がわからなかったりして資料としては不十分です。
リアルなイラスト、そうでないイラストがありますが今探している資料は実際の人体の描き方以外のもの、たとえば実際の人間は胴長短足だったりしますが8頭身などのリアル系のイラストもデフォルメとしてある程度基礎を押さえたイラストを2~8頭身ぐらいまで。
ですのでそのような資料になる書籍・サイトなどがありましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

解かります、解かります、私もそれにはすごく悩まされました。


私の場合、最初からディフォルメを描いていたので今はリアルの勉強中です。
本は、絵柄が古かったりして微妙なものが多いと思います。
でもリアルをマスターしたならあとは簡単だと思います。
上手な人の絵を見て、実際に自分の考えを持つ事が大事です。

漫画を参考にしてみてはどうでしょうか。
それも、絵が下手なものでは参考にならないので、いくつかお勧めを紹介します。

・デスノート/小畑健 リアルだけど漫画の絵になってます。
・東京アンダーグラウンド/有楽影展 リアルだけど少年漫画の絵になってます。10巻くらいからがお勧め。
・キングダムハーツ/天野シロ キャッチャーな絵柄にディフォルメされていますが、やっぱり人体構造はしっかりしてます。


もう1つは、イラストサイトを参考にするというものです。
こちらのサーチエンジンで探すのがお勧めです。
http://oekaki.jp/ お絵描きJP

応援してます、頑張って下さい。(私も
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速参考にしてみようとおもいます。
toro117さんもがんばってください(笑

お礼日時:2005/12/31 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!