プロが教えるわが家の防犯対策術!

築32年のマンションに引っ越しを考えています。
その物件を扱っている不動産やさんのホームページを見ていたら、契約金の明細として下記の様にかかれていました。
・敷金
・礼金
・前家賃
・仲介手数料
・火災保険
・消毒代
・鍵代

敷金、礼金、前家賃、仲介手数料はわかるのですが
消毒代、鍵代は、入居者の負担になるのでしょうか。

また 火災保険もどうしても入らなくてはいけないものなのでしょうか。
お詳しい方 教えて頂けると助かります。

A 回答 (7件)

参考程度にしかならないと思いますが、念のために住宅情報のHP版と


引越しの見積もりをしてくれるサイトを載せておきます

今回の質問とはあまり関係が無いですが、ぜひご覧になって
参考になれば当方も嬉しく思います

参考URL:http://www.isize.jutakujoho.jp/,http://sinkyode. …
    • good
    • 0

なぜ敷金・礼金を払う事を当たり前と思うのか不思議です


新築物件ならともかく築32年なのですから、少なくとも礼金だけは払わない方向に持って行きましょう
鍵代も同様に、(他の方もおっしゃってますが)大家負担にさせましょう

ちなみに私の所では、入居の際に鍵を良いものにするかどうか借主に聞き
もしも良くしたいのなら半分程度を借主負担でやってます(他の所よりも借主寄りだと思います)

この回答への補足

そういいたいところですが・・・・足下見られている感じもします。ハウスメ○ト(そこそこの規模)&若い女性で、紋切り型にだったらいくらでも借り手がありますからといった感じ。改修工事について聞いてもらうのも、感じ悪かったんですよね。
鍵変えるのに 12000円もとっておいて、旧式の鍵(ピッキング対策でないもの)だなんて、信じられないってかんじです。
交渉の余地がないってかんじなのです。とほほ

補足日時:2006/01/06 01:26
    • good
    • 0

再度1です。

2Fですか・・・。うーん辞めといた方がいい気が。3Fよりも2Fはなお危険です。上の階の重みがかかるはずですので。まあ震度6以上が来れば姉歯の物件よりも、危険なマンション・戸建ても至る所、日本列島あるはずです。
内装なんて壁紙張り替えれば汚い部屋だろうがごまかされてしまうんです。それより、配管と構造です。安かろう・悪かろうでないといいですが。

古いマンションは、しっかりしているので、中途半端な年代より強いと聞いたことがあります。
この言葉、不動産屋で私も耳にしてます。根拠はどこなの?と感じましたけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
あきらめきれずに、不動産や→管理会社→オーナー→管理会社の経路で耐震補強がされたか、配管の交換はしているのか等、聞いてもらっています。
不動さんやは、ちょっと五月蠅そうな顔をしていました。
なかなか思うようなものがないんですよ~。
これがダメなら、極端なようですが築10年前後のヘーベルハウスにするつもりです。それは、2階建て2階の東南角部屋。
でも、部屋数が1つ違うのですよね。あと内装のグレードも違う。仕方ないとは思いつつ、2Kに未練が。

補足日時:2006/01/05 19:01
    • good
    • 0

質問の一部のみ回答させていただきます。


<古いマンションは、しっかりしているので、中途半端な年代より強いと聞いたことがあります。        

         ↑
とんでもありません どこからの情報でしょうか
築32年といえば新耐震設計基準の遥か前の構造物です
まともに震度6位が建物に作用すればかなり危ないと思っても良い位の物です。
ものすごく家賃が安いのでしょうね。
それでも私ならやめときます。
できれば1981年6月以降に建てられたマンションを探しましょう。

この回答への補足

そうなんです。まあ割安といえる物件です。もともとは分譲マンションですが、当該部屋は、マンションをたてた方がオーナーの賃貸物件です。本日、内見をしてきました。内装はばっちり、リフォームしてありました。線路から100メーター近くありますが、なぜか、二重窓にもなっていました。
外壁をみるところ、リフォームはされた様子はありませんでした。ひびのようなものも、みあたりませんでした。
不動産屋さんに聞いたら、自分のところで作った物でないのではっきりしたことは言えないが、構造上は問題はないと思う、ただ設計の通りにつくっているかどうかは、わからないし・・・・・というような返答でした。今、中古のマンションを借りる場合、チェック方法としてはどういうことが、できるのでしょうか。

補足日時:2006/01/04 22:00
    • good
    • 0

新米マンション大家さんです。


自分の場合は、ご指摘の、消毒代(自分の場合はハウスクリーニング代でした)、鍵代、火災保険代は大家さんもちでした。
判例ではどちらかというと、大家さん負担の傾向ですが、要は家賃に含まれるかどうかの違いですよね。付帯条件含めた家賃で総合的にご判断されるべきものと思いますよ。
ご質問の付加費用+家賃でご判断してください。
大家さんの立場では、それら付加費用が家賃に含まれる場合、お借り頂いた方が短期間で、出て行かれるとまさにまる赤字、なんのためにお貸ししたのか状態になりますので、お借り上げした頂く方に、ご負担頂き、その分家賃を値引きしたいのが本音ですが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
本日、内件してきました。いろいろ問題はあるのですが、まあ 家賃を考えると捨てがたい。ただできるだけ経費は抑えたいのですよね。
鍵は変える場合、旧型のものに変える(ピッキング対策用ではない) 金額は 12,000円。
礼金は一ヶ月、敷金は二ヶ月。退出時に部屋の掃除代を2万いくらかを、敷金から差し引く。という特約を結ぶことになるそうです。
大手&新人さんが担当なので、融通がまったく利かないという感じです。いやだったらいいんですよ って感じ。借りては立場が弱いという気がしてしまいます

補足日時:2006/01/04 22:23
    • good
    • 0

火災保険は入っておいたほうが賢明です。

火事を起こした場合、大家さんや隣家に賠償責任が発生するからです。ただ、不動産屋の火災保険は保障内容の割には高いと思います。私がすんでいたマンションは2年で20000円もしました。このたび、新しい賃貸マンションに引っ越したのですが、自分で保険会社に頼んだところ、6000円/年で収まりました。不動産屋指定の保険会社でなくとも良いのであれば、県民共済や国民共済が安いです。

消毒代はとても不透明ですね。私の場合は、光触媒クリーニング(?)という名目でした。本来であれば、これは、前入居者の家賃で負担すべきです。(最近、新たな判例も出ましたし。)消毒などは、自分で家具を運び入れる前にバルサンをたけばいいので、私は断りました。また、この消毒代は退去時にも請求されますので、確認が必要です。

鍵代は不動産屋に必ず払わなければならないのか確認する必要があります。私の場合も入居時に防犯上の理由(前入居者が鍵を持っているかもしれないという理由で)12000円取られました。しかし、退去する際には鍵はすべて不動産屋に回収されますし、万一、鍵の本数が足りない場合は改めて「鍵交換代」を請求されます。気をつけないと二重取りされてしまいます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
消毒代や鍵代(無くした場合は別)って、いずれにしても入居者ではなくて大家さんが、負担すべきものという気がしますが、なんやかやと、入居者につけを回されるのですね。うかうかしてると二重に払うことになるとは・・・・・
とりあえず、交渉はしてみます。

補足日時:2006/01/04 11:30
    • good
    • 0

不動産屋で聞けばスグに分かることです。

消毒代、鍵代は、入居者の負担どうかとのことですが、これも取り決めで書かれているはずです。うちの不動産屋でも消毒はしなくてはいけなていのですがと聞いたら取り決めなのでしていただかないとなりませんでしたけど。法的にどうなのかは知りませんが、不動産屋が一番儲けれますから。

築32年のマンションですよね?古くありません?水道管・下水管もうボロボロの筈です。外見塗装で塗り替えようが中の配管まではとてもとても。そとづらではわかりませんから。また大地震大丈夫でしょうか?特に2-3Fが大地震だとマンションは特に危険です。阪神の震災でも、2-3Fばつぶれていますので。
火災保険は入ってください。あなたがもし、火事の出火元ですとマンション住まれている方の資産すべて負担ですよ?支払えますか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
消毒代、鍵代は、その不動産屋さんの取り決めのようです。けれど、交渉の余地はあるということと理解しました。
地震の件、部屋は6階立ての2階です。古いマンションは、しっかりしているので、中途半端な年代より強いと聞いたことがありますが、うーん どうなのでしょう。また悩んでしまいます。

補足日時:2006/01/04 11:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!