アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前ここで質問させていただいた同じ車体の整備を今も悪戦苦闘しています。皆さんのアドバイスを受け、プラグ交換、エアクリ点検、キャブO/H、マフラー新品に交換後も20キロ程度しか出ず、スロットルを全開にしても「ボワッボワッ・・ブゥゥ・・」という感じで回転が上がりません。そこでクランクケースを開けてみると、ケース内のゴムかすがオイルと混じって内面にこびり付いてました。時間が無くそれ以上分解できず簡単に清掃してまた組み付けました。ちなみにアイドリングは安定しています。もしやこれは内部のオイル漏れでしょうか?また特殊工具が無くてもDIYで修理可能でしょうか?教えてください。

A 回答 (5件)

こんにちは。


ゴムかすとはカーボンでなく、ベルトの磨耗したかすのことだったのですね。という事はエンジンを降ろしてクランクケースを開けたのではなく、キックが付いているベルトカバーを開けたということですね?認識が違っていました。(ACG側は関係ないですね)
OILシールの件ですが、プーリー・ドライブフェイス・駆動ベルト・ムーバブルを外してクランクOILシールとミッションケース側のドライブシャフトOILシールを確認して下さい。もしOILシールを交換する場合は特に特殊工具は要りません。マイナスドライバーを内径部に入れてテコの原理ですぐ外れます。しかし、その時にシャフトやケースに傷をいれない様に細心の注意をして下さい。もし傷が入ったらペーパーで修正して下さい。続いて取付ですが、OILシールは裏表がありますので間違え無い様にして下さい。ガータースプリングが付いている方がエンジン側(内側)です、文字など入っているフラット面はベルトカバー側(外側)になります。OILシールの内周と外周にOILを塗布して下さい(取付時のメクレ・傷防止の為)。あとは手で入るところまで押し込んでから持っておられるBOXなどを当てて軽くハンマーリングしてOILシール取付部のケースと同じ高さまで押し込んで下さい。押し込みが甘いと走行中にOILシールが外れます、また深く入れすぎるとクランクのベアリングと干渉しOILシールにダメージが発生します。それと傾きがあってもだめです。きれいに平行に取付けて下さい。実際やってみると大した事はありません。バイク屋に頼むと工賃高いでしょうね。OILシール自体は何百円くらいでしょうか...
それとピストン・シリンダーを点検するそうですが、カーボンや傷は徹底的に除去して下さい。エンジンロックはしてないようですので部品は交換しなくて良いと思います。それと組立時にピストンリングに2stOILを満遍なくつけてください。(分解組立後の初期焼き付き防止の為)。また、シリンダー分解時リードバルブも洗浄してあげて下さい(キャブインシュレーターの内側についてます。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありません。
結局はCDIを交換したことで点火時期が狂ったことが原因でした、元々付いていた方のCDIに再び交換したところ順調に始動しました。
また再度キャブを交換したところ何とか復活しました。心配していた
シールからのガス漏れではありませんでした。
色々とお手数かけました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 21:39

こんにちは。

#1、2です。

>ところで「焼きつき」と「抱きつき」はどう違うのでしょうか?無知で申し訳ありません。
過去に同様の質問があったのでそのURL載せときます。
http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=65079

参考URL:http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=65079
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
判り易い過去回答でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 21:33

こんにちは文面をみるとかなり整備されているようですね。

気になるのはクランクケース内のゴムかすですが、カーボンでしょうか?ゴムでしょうか?ゴムだったらクランクOILシールが心配ですね。クランクケースを開けたときにOILシールやピストンや燃焼室の状態はどうでしたか?心配でしたら再度クランクケースを開けて点検された方がいいと思います。もちろんOILシールであれば内部(ACG側や駆動ベルト側)へのOIL漏れの可能性もあります。
私も年末に古いJOGを復活させたのですが、結構大変でした。私の場合、エンジン腰上O/H・キャブO/H等色々やりましたが、最終的にアイドリング不安定やスピードが30キロ以上出ないなどの事象がありました。原因はエアークリーナーBOXにクラックがあり、そこから二次エアーを吸い込んでいたようです。試しに私道でエアークリーナー無しで走ったらスムーズに50キロ以上出ました。DIOでも試されてはどうですか?結構整備されているようですので、混合気が一番臭いと個人的には思います。他にスピードが出ない要因とすれば、駆動系のベルト(漏れたOILが付着すればベルトがすべりスピードは出ません)やクラッチやドライブフェイスのローラー等の磨耗があると思いますが、まずはやれるところからがんばって下さい。

この回答への補足

ありがとうございます。ゴムかすとはカーボンでなく、ベルトの磨耗したかすのことです。今週末に(1)エアクリ周りの確認(2)エンジンを開けてピストン・シリンダーの点検をします。異状なければ(3)クランクケースを再度開けてプーリー側を外してオイルシールの状態を確認します。このときオイル漏れがあった場合、オイルシール交換は素人の(特殊工具の無い)私でも可能でしょうか?クランク側、ACG側(反対側のファンがある方ですね?)両方につき教えてください。

補足日時:2006/01/05 01:41
    • good
    • 0

こんにちは#1です。



シリンダーとピストンの焼きつき及び抱きつき
がないかの確認はされましたか?
AF28ならば縦型エンジンなので簡単に確認できると思います。
上記症状の場合はシリンダーとピストンの交換になります。
自分で挑戦する場合は8000円(部品代)くらいでなんとかなると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。今週末にシリンダーとヘッドを外して調べてみます。ピストンリングの交換で済めばいいと思っています。ところで「焼きつき」と「抱きつき」はどう違うのでしょうか?無知で申し訳ありません。

補足日時:2006/01/05 00:09
    • good
    • 0

こんにちは。



過去のやりとりを見ていて気になった点が一点。
>ご回答ありがとうございます。キャブも3回ほど分解清掃を繰り返したのですが・・・。メインジェットは完全に閉めこんでから2と1/4回転
>スロージェットは1と1/4回転ゆるめた初期状態のままです。プラグはひどくかぶっています。
上記のようにありますがゆるめたら駄目ですよ。
閉め込んで下さい。
閉め込んだ状態から調節しなければいけないのはエアスクリューです。

上記が問題なければ、メインジェットおよびスロージェットが純正とは違う番手のものが入っている可能性もあります。
このへん確認されてますか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。こちらの表現が悪かったです。メインジェット→パイロットスクリュー、スロージェット→エアスクリューの意味です。もう1台の同一車種のキャブを参考に調整しましたので、正常値だと思います。この時はホースのつなぎ間違いといううっかりミスでした。

補足日時:2006/01/04 23:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!