アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DELL製PCにVine Linuxをインストールしているときに、キーボード設定の画面でハングアップしてしまいます。PCの主なスペックは、以下の通りです。
 型式 Dimension 9150
CPU intel PentiumD830
 マウス USB,オプティカル、2ボタン
 キーボード USB,Dell Entry日本語キーボード

購入してから気がついたのですが、このPCはキーボード、マウスはUSB接続になっていて、PS/2接続端子がありません。

キーボード設定でハングアップするのは、キーボードがUSB接続だからなのでしょうか?他のUSB接続のキーボードでは大丈夫なのでしょうか。ちなみにマウスの方はその前の画面でも動いているようです。

どなたか、対処療法を教えてください。

A 回答 (2件)

ちょっと調べてみましたが、


VineLinux3.2だと、X.Orgは6.8.2ですが、PCI-ExpressのRADEONがサポートされたのはX.Org6.9からです。動かすのは無理でしょう。PCIのビデオカードに変更するしかないですね。

しかもX.Org6.9がリリースされたのはつい先月なので、現存するLinuxディストリではどれもRADEON X600を動かす事は出来ないと思います。
(もちろんインストール後にX.Orgをアップデートすれば可能でしょうが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

PCIのビデオカードでインストールしてから、アップデートする方向で進めます。
初めてのことで戸惑いやら不安でいっぱいですが、アップデートできた時の一種の達成感を期待して進めます。今後も何かありましたら、ご相談よろしくお願いします。

お礼日時:2006/01/09 10:51

生憎正確な情報は持ち合わせていませんが、VineLinuxはkernel2.4系ですので、最新のハードウェアは苦手にしています。

動かすのは無理かもしれません。

他のkernel2.6系のディストリビューションを選択された方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 その後のインストール試行で、ビデオカードに問題がありそうなことがわかりました。ビデオカードをPCIバス仕様(ATIのS3)に変えるとインストールが続くようになったからです。ただし、インストール終了後の再立ち上げで動作停止します。
 実は、VineLinuxで開発したアプリケーションを新規購入のPCに移植するのが目的なので、別のディストリビューションに変更すると別の問題が発生しそうで、できれば現行のディストリビューションにしたいと考えています。すみませんが、もう少しご相談にのっていただけませんでしょうか。

 ビデオカードは、PCI-Eバス仕様の「ATIRADEON(R)X600 256MB DDR HYPERMEMORY」です。PCには、PCIバスコネクタが2個あり、AGPはありません。PCI仕様のビデオカードに交換するしか対策はないのでしょうか。

すみませんが、教えてください。

お礼日時:2006/01/08 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!