アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の考え方について皆さんどう思うかアドバイスお願いします。

例を上げると年賀状について会社内で数十枚送りましたが返事があったのは3割程度。
返事がなくても口頭をお礼を言ってくれればうれしいものですがそれさえない人もいる。

又その事に対して自分ならいくら遅れても絶対返事するとの考えからよけいイライラしている自分にも嫌になるんですよ。

他にはうちの会社の場合、旅行の土産とかは休憩室に置いてみんなに食べてもらうようにしてるんですがせっかく買って持っていっても誰からもお礼を言われないとそれでイライラする。

自分の場合、誰かが土産を持ってくると必ず御礼は言うのでなんで他の人はお礼も言えないの?
とイライラする。

こんな事にイライラするなんて変ですか?
皆さんどう思いますか?

A 回答 (10件)

変じゃないと思います。


こういう場面で自己嫌悪になってしまうのは
誰にでもあると思いますよ。
私もついついなってしまう時あります。

見返りを求めている自分に対してイヤな気持ちになる。
見返りを求めるのはイケナイと分かっていても求める。

相手の事を考えられる人もいれば、出来ない人もいると考えて、あくまで人それぞれなので自分が出来てしたい!と思ったらして、周囲の人がどう動こうが「人は人」と取れるようになったらきっとイライラも減ってくると思います。頭でわかっていても実際その通りにはなかなかいかないんですけどねぇ…。

参考URL:http://www.counselingservice.jp/lecture/lecture. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近このようなことが続いて意気消沈気味でしたが
皆さんの回答で勇気づけられました。

お礼日時:2006/01/11 00:05

私もそういうふうに思っちゃったりします。


イライラというよりはその人の行動とかに対して心の中でけちつけてたり・・・。
私もそういうところが自分で嫌になりますが、その人のことが嫌いというわけでもないし
特に困る事もないので、まぁしょうがないのかなぁ・・と思ってます;
でも別に変じゃないと思います。そう思ってしまう人もたくさん
いるとおもいますよ!!
なんか全然回答になってなくてすみません;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
同様の考えの方が多くとてもうれしかったです。

お礼日時:2006/01/11 00:29

あなたは少し寂しいんじゃありません?日々の生活に不満がありませんか?みんなにかまってもらいたいということはありませんか?礼儀正しさを人に要求しすぎる人ってそういうタイプがいるように思われます。



わたしが以前そうだったので。参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうかもしれません。
もう少しおおらかな心がけするようにしたいと思います。

お礼日時:2006/01/11 00:26

お礼を期待して年賀状を出したり、お土産を買ってくるのですか?だったらやめればいい。

お礼をするのが当たり前って思っているからイラつくのです。お礼もできない非常識な人なんだなぁ~って思えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
頭ではわかっているんですがなかなか気持ちが切り替えられません。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/11 00:23

昔は、そういう人は相手にしない事って言われました。

(^_^;
しかしそうは行かないですよね。

色々解決策はあるでしょうが、
私は専門の方面からお答えしましょう。

日本人で日本在住ですと、神経系統に使われる物質が不足するのです。
細い電線、被膜が破けた電線は漏電しますよね。それと同じ状態に成っているのです。

又、そういう物質を大量に使ってしまう人がおり、更にそのために貴君の様に、分かっているんだけど、イライラって起こります。

まったく私も同じでした。
若いときは各種格闘技をしたのですが、この状態で続けると、必ず犯罪を起こしてしまうと思って止めました。(^_^;

で、コンビニでもドラックストアでも通販でも良いので、
基本的なビタミン・ミネラルを多めに暫く飲み続けることが良いでしょう。プラス良質のタンパク質も。
それで全部が解決するわけではないですが、相当の楽になりますよ。

今でも、何故、オペの仕方の順番が決まっているのに、出してこないんだとか、イライラはしますが、其のときは上記を飲みます。(^_^;

又、他には其のイライラエネルギーを運動に使ってしまうことです。
これは、英国などで昔から使われていた方法です。
スポーツって其れが一つの隠れた目的ですから。

他には、呼吸法フィードバックで自律神経のコントロールを行う事です。 色々ありますが、基礎は吸うのと吐くのを同じ時間にして、深い呼吸にするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サプリメントまでは考えがつきませんでした。
参考にしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 00:20

質問を読んで思わず笑っちゃいました。

自分のことのようです。
自分はもっとほかにもいろいろなシチュでイライラします。
で、前の職場にいたときには、同じようなシチュでイライラする女がたまたまいて、
その人と酒を飲みながらうさをはらしていました。
その人はいま自分の妻になっています。いまでもふたりで飲んでは、
世の中を呪っています(笑)。
思えば自分は幸せかも知れません。
質問者様もぜひそういうパートナーを見つけてください。
回答になってませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世の中を呪っています(笑)。

いいですね。このように楽観的に考えるようにします。

お礼日時:2006/01/11 00:18

こんにちは


お礼を期待するから、イライラするのです。
期待をせずに、一般的良識の行為をやっているだけと考えてください。

自己満足の行為は止めましょう。
それが見抜かれているから、(これ見よがし)お礼を言う人が少ないのでしょう。

礼節を知らない人は確かに増えていますが、それさえ出来無い可哀相な人達だと、さりげないしぐさで分からせてください。
これ見よがしで無いようにネ(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の期待は心のどこかにあると思います。
それが思った結果でないのでイライラするんですよね。
期待せず、一般的良識の行為と考えるようにしたいと思います。

お礼日時:2006/01/11 00:16

はじめまして。



私もかなりイライラが多い方です。
イライラの対象はほとんどがマナーの悪い人に対するイライラです。
今もご質問の事例を読んでイライラしてきましたし、最近ではこのサイトで回答した際にお礼も何も無く締め切る質問者にイライラしています(笑)。

で、結論を言うとご質問のような事例(要はマナー違反ですよね)にイライラする事は変では無いと思います。
ただ、私はイライラしている自分を嫌いになることはありません(ちなみに私は鬱病で、イライラのストレスで極度に疲労はします)。
その時々のシチュエーションにもよりますが、基本的には「マナーを守っていない方が絶対的に悪い」と考えるからです。

しかし、人生経験を積まれた方から見れば(ちなみに私は30代男性です)、「何をそんなささいなことで」「人間の器が小さいよ」「見返りを求めて行動しているのか?」などと言われてしまうかもしれませんね。ただ、私自身はその考え方には当分達することは出来ないと思っています。

私はそれよりも気をつけるべきは「自分がマナー違反を犯さないこと」だと思います。
特に自ら気付かぬうちにマナー違反を犯していることの無いよう心がけたいと考えます。
それを見た相手はきっとあなたや私のようにイライラするでしょうし、何より自分が恥ずかしいですからね。

以上、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにこのようなことが続くと自分も流されてしまいそうなことがあります。
自分もマナー違反を犯さないよう心がけしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/11 00:13

その気持ち判りますが、相手の性格も色々ですし


自分ならって気持ちを捨てるしかないように思います。一々気にしていると精神衛生上悪いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれなんですね。
できるだけそう思うようにするしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 00:08

私もあなた様みたいなシュチュエーションでいらいらする者です。



友達とか大切な人がお礼をしないのであれば怒ります。
最近ふと思い対会社の人であれば、「こんな人もいるんだ」と自分で納得するようにしました。
そうすることで、かなり楽になれました。
逆にお礼をする人は、自分にとって気持ちをスムーズに通わせることができる人と思い、ちょっとしたコミュニケーションを交わすようにしています。もちろん仕事でえこひいきをするほどでもないのですが、やっぱり仕事のやりやすい相手は、礼儀に比例しているかな、と感じております。

友人、大切な人はともかく、他人に「こうじゃないとだめ」と押し付けて相手を変えることはできません。
むしろ、見込みのある人、きちんとした人と多くかかわっていったほうが、客観視ができます。
社会勉強ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

、他人に「こうじゃないとだめ」と押し付けて相手を変えることはできません。
むしろ、見込みのある人、きちんとした人と多くかかわっていったほうが、客観視ができます。

確かにそうですね。参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/11 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!