アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと疑問に思ったのですが、斜位と斜視の原因は一体何なのでしょうか?
斜視は先天的なものでなるということは知っています。
でもそれ以外で、突然斜視になることはありますか?
そして斜位は位置がおかしいだけで問題はないとのことですが、
これの原因は一つも知らないので教えてほしいです。

あと、もし前者と後者を治す方法や訓練はどういったものがあるのか教えてほしいです。
お願いします。

A 回答 (5件)

斜視とは、片方の目は視線が正しく目標とする方向に向いているが、もう片方の目が内側や外側、あるいは上や下に向いている状態のことを指しており、分類は多岐に及びます。

原因は乳幼児期の弱視、強度の近視や遠視などで目の筋肉バランスが崩れてしまうことによります。両眼視差による立体視はおおよそ2歳までに形成されるので、それ以降まで斜視状態で生活した場合、例え手術で矯正されてもその能力を獲得するのはほぼ不可能です。この場合、おそらく片眼を閉じた状態と同じ感覚であるようだが、両眼の視界には不自由ではないため日常生活には何ら問題はありません。ただ映画など3D画像での「手前に迫ってくる」ような感覚は認識できません。なお、視点移動などの運動視差による立体視には支障はありません。最近では小学生以上の子供や大人になってから発症する斜視も、原因の特定は難しいケースが多いです。ただ、携帯電話やパソコンやゲームを長時間やったりすると目への過度のストレスから斜視を発する子供や大人が増えています。
すべての斜視に眼鏡やコンタクトレンズなどで屈折矯正を行うことにより、斜視を治療することができるケースもあります。 視能訓練によって斜視を治療できる場合もあり、プリズム眼鏡等を用いる方法もあります。また、手術による治療法もあります。眼を動かす外眼筋の位置をずらし、斜視を治療する方法です。すべて全身麻酔下で行い、希望すれば局所麻酔で行う場合が多いです。
    • good
    • 3

お答えします。


ご質問の斜視は先天的でないと書き込みが在りますが、斜視にも先天的な物も沢山有りますし、後天的なものは脳に起因するものも含める事にもなります。
斜位と斜視の違いは難しくなりますが、斜位は両眼視機能があり、斜視は両眼視機能の無い物という事に成ります。要するに斜位は両眼で見ている時には視線のズレはありません、
一方斜視は両眼で見ている時にも視線のズレがあります。
両方とも、訓練で直す事は出来ませんが、斜位は検眼法にもよりますがプリズムレンズで矯正できます。
    • good
    • 4

お答えします。


ご質問の斜視は先天的でないと書き込みが在りますが、斜視にも先天的な物も沢山有りますし、後天的なものは脳に起因するものも含める事にもなります。
斜位と斜視の違いは難しくなりますが、斜位は両眼視機能があり、斜視は両眼視機能の無い物という事に成ります。要するに斜位は両眼で見ている時には視線のズレはありません、一方斜視は両眼で見ている時にも
視線のズレがあります。
    • good
    • 0

朝起きたら突然斜視・斜位になる可能性ですが、


原因としては目を動かす筋肉の異常が考えられます。

上直筋・下直筋・外直筋・内直筋 ・上斜第・下斜筋の
どれかひとつもしくは複数の筋肉の麻痺、もしくは、
眼窩に出血等があり筋肉の動きを阻害している、または、
脳内出血・脳梗塞などがあり眼筋が正しくコントロール出来ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/01/17 22:12

斜視は自力で両眼視が出来ないもので、斜位は斜視の中の


調節力で両眼視が可能なものを言い、どちらも多くの場合
先天的なものです。

軽度の斜位はほとんどの人間に認められ問題はありませんが、
斜位でも軽度でなくなると眼精疲労の原因になるので矯正が
必要になります。
疲れたときなどに斜位が斜視として現れる場合もあります。

斜位、斜視の原因は、仮説として、人類の進化の過程で
左右に離れていた眼球が、両眼視をするため顔の前面に
移動してきたため、完全に寄り切っていない分が現れている。
だから、人類のほとんどが厳密に測定すると外斜位を確認
することが出来る。

斜位、斜視の対処方法は、外科手術で眼筋のバランスをとる方法と、
眼鏡にプリズムを入れる方法があります。

この回答への補足

わかりやすい回答をありがとうございます。
先天的なもの以外で突然斜視・斜位が現れるということはありえますか?
例えば、朝起きたら突然斜視・斜位になったりです。

補足日時:2006/01/11 16:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!