プロが教えるわが家の防犯対策術!

3歳5ヶ月の娘のことなのですが、この1.2ヶ月 小児科に通っても鼻水・鼻詰まり・咳などが全く治らないため今回初めて耳鼻科を受診しました。その症状などを、先生にお話するとレントゲンをとり「ちくのう症」ということと「扁桃腺とアデノイドが標準より大きい」ということを説明されました。そして、あばら骨がちょっと外側に向いてきている。などで「無呼吸症候群」の可能性が、あるので一晩機械をつけて調べることになりました。
次の日、その結果が出てやはり 「呼吸が止まっています。」最大無呼吸時間は、137秒。
先生は、「扁桃腺とアデノイドを切除したほうが良いでしょう。」と言います。
親としては、できれば手術などは避けたいと思っています。自分なりに調べてみましたが、高熱が出るから・・とか風邪をひきやすい などの理由では切除は慎重に。などと書いてあるのが大半ですが 「無呼吸症候群」となると
切除したほうが良い と書いてあるのが多いのです。
このままだと骨の変形などもあるし最悪の場合は、突然死などもあるということ・・・。
まだ小さい我が子の顔を見ると、いつまでも迷って考えてしまいます。
無呼吸症候群と診断された場合は、やはり切除するのが一番良い選択なのでしょうか?

A 回答 (2件)

2分以上呼吸がとまれば、当然その都度厳しい低酸素状態にさらされ、そのような状態では、肺の血管が収縮して肺高血圧という状態になり、心臓にとても負担がかかります。


そうでなくても、成長の著しい時期に毎晩のようにそんな低酸素状態にさらされて、悪い影響がないわけがないですね。

「高熱が出るから・・とか風邪をひきやすい」
このような状態と天秤にかけて比較するのはどうかとおもいますが。

無呼吸といっても中枢性の無呼吸ではなく、気道閉塞によるものなのでしょうから、気道がわずかに開くだけでもかなり違うと思います。術式については、広く切除せずにすむかどうか、ご相談になってみたらいかがでしょうか。

子供の口と鼻を二分間塞ぐことができますか。それと同じようなことが一晩に何回もおきているわけです。
私なら、迷わず手術を受けさせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいなか、ご回答いただきましてありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

お礼日時:2002/01/07 18:46

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?


この中で1で紹介したサイトも参考にしてください。

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/suiminjimuo …
(乳幼児の睡眠時無呼吸症候群)
関連リンク先も参考にして下さい。

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=155418
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいなか、ご回答いただきましてありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

お礼日時:2002/01/07 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!